最新インバウンドマーケティング!旅マエ・旅ナカ・旅アトとは?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

先月末10月31日、インバウンド業界を盛り上げるニュースが発表されました。国土交通省は、今年1月からの累計訪日外国人観光客数が、10月30日に2000万人を超えたことを発表しました。このペースで行けば2016年は2500万人弱の訪日外国人観光客数を望め、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年に4000万人という目標に向けて着々と増加しつつあります。

しかしながら、訪日中国人観光客の伸びが鈍化していたり、為替相場に影響され日本円ベースでの訪日外国人消費額の減少などが騒がれており、受け入れ体制の未整備などの問題など、インバウンドにおける課題はまだまだ少なくはない状況です。

そのような状況の中、いかに訪日外国人観光客の客数増加・消費額増加を促すかは、インバウンド業界において最も重要な課題であり、様々なインバウンドマーケティング手法がうまれつつあります。

今回は、最近インバウンドマーケティングで話題となっている「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」についてまとめて解説していきます。


Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?
口コミサイトで、もっと集客できるようにするサービス「口コミコム 」でGoogleマップからの来店を約2倍に
詳しく見る >


<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

旅マエ・旅ナカ・旅アトとは?

現在、インバウンドマーケティングにおいては、訪日外国人観光客の行動について 旅マエ」「旅ナカ」「旅アト 、すなわち 訪日旅行前、訪日旅行中、訪日旅行後 にフェーズわけをした上で、 それぞれの段階ごとに適切なアプローチ をすることが重要となってきています。

「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」の解説一覧

「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」の解説一覧

旅マエとは?

【旅マエ編】インバウンドで話題の旅マエ・旅ナカ・旅アトを徹底解説

年々、訪日外国人観光客が増えるにつれて、インバウンドビジネスに参画する企業も増えつつあり、それにともない、インバウンド業界におけるマーケティング手法が確立しつつあります。現在、インバウンドマーケティングにおいては、訪日外国人観光客の行動について「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」、すなわち訪日旅行前、訪日旅行中、訪日旅行後にフェーズわけをした上で、それぞれの段階ごとに適切なアプローチをすることが重要となってきています。今回は、その「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」のうち、 「旅マエ」 について徹底解...

旅マエ とは、インバウンドマーケティングにおいては、訪日外国人観光客訪日旅行前のおおまかな訪問地を選んだり、宿泊先を探したり、訪問地での観光名所やショッピングスポットを検索したりしている段階 のことを指します。期間としては訪日旅行の 1〜4ヶ月前 です。

旅マエは、更にプレ旅マエ旅マエと分けることができます。 プレ旅マエ は「 どこの国に行こうか決める期間 」で、おおよそ訪日旅行の 4ヶ月以上前 、そして、 旅マエ は旅行先を日本と決めた上で「 日本に行ったら何をしようか考える期間 」で、おおよそ訪日旅行の 1〜3ヶ月前 が、その期間にあたります。

旅ナカとは?

【旅ナカ編】インバウンドで話題の旅マエ・旅ナカ・旅アトを徹底解説

年々、訪日外国人観光客が増えるにつれて、インバウンドビジネスに参画する企業も増えつつあり、それにともない、インバウンド業界におけるマーケティング手法が確立しつつあります。現在、インバウンドマーケティングにおいては、訪日外国人観光客の行動について「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」、すなわち訪日旅行前、訪日旅行中、訪日旅行後にフェーズわけをした上で、それぞれの段階ごとに適切なアプローチをすることが重要となってきています。今回は、その「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」のうち、 「旅ナカ」 について徹底解...

旅ナカ とは、訪日外国人観光客の訪日旅行中の、 観光地をめぐり、ショッピングを楽しみ、ホテルや旅館などの宿泊施設に泊まるなどして旅行を満喫している段階 のことを指します。期間としては訪日旅行中の 5〜10日間 程度です。

旅アトとは?

【旅アト編】インバウンドで話題の旅マエ・旅ナカ・旅アトを徹底解説

年々、訪日外国人観光客が増えるにつれて、インバウンドビジネスに参画する企業も増えつつあり、それにともない、インバウンド業界におけるマーケティング手法が確立しつつあります。現在、インバウンドマーケティングにおいては、訪日外国人観光客の行動について「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」、すなわち訪日旅行前、訪日旅行中、訪日旅行後にフェーズわけをした上で、それぞれの段階ごとに適切なアプローチをすることが重要となってきています。今回は、その「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」のうち、「 旅アト 」について徹底解...

旅アト とは、母国に帰国し、 訪日旅行の余韻にひたる期間です。お土産を配ったり、旅行の様子や感想をまとめてSNSなどに投稿したりする段階 です。期間としてはおおよそ訪日旅行後 1ヶ月間程度 になります。

なぜ旅マエ・旅ナカ・旅アトといったフェーズに分けるのか?

インバウンドマーケティングにおいて、旅マエ旅ナカ旅アトという3つのフェーズにわけるのは、それぞれのフェーズごとによって 訪日外国人観光客の行動が異なり、適切なプロモーションのアプローチが異なる ためです。以下でそれぞれのフェーズごとのポイントを見ていきましょう。

プレ旅マエ・旅マエのポイント

タイトル 内容
キーポイント 訪日旅行のブランディング、事前予約・手配が必要なもの
訪日外国人観光客の行動 「どの国に行こうか」「日本に行ったら何をしようか」といった事前の調査や手配・予約をする
プロモーション 広告、SNS、口コミといった情報拡散施策

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「インバウンド動画プロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる

「SNSを活用したプロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる

「インフルエンサーマーケティング」の資料をDLして詳しく見てみる

「広告プロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる

旅ナカのポイント

タイトル 内容
キーポイント 現地で決められる・手配できるもの、おもてなし
訪日外国人観光客の行動 日本現地で「どの店が美味しいかな」「この商品はどこにあるのだろう」「なにかおもしろい観光地やイベントはないかな」といった調査・比較・選定・手配をする
プロモーション 広告、SNS、O2Oや多言語対応といった満足度向上施策

顧客満足度を上げる!旅ナカに有効なインバウンド集客についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「翻訳・多言語化」の資料をDLして詳しく見てみる

バーコードやQRコードを活用した多言語ソリューション「多言語化表示サービス」の資料をDLして詳しく見てみる

お手軽に通訳対応できる「テレビ電話型通訳サービス」の資料をDLして詳しく見てみる

旅アトのポイント

タイトル 内容
キーポイント SNS拡散、リピーター化、行動分析
訪日外国人観光客の行動 訪日旅行の余韻にひたり、訪日旅行の感想や写真をSNSなどに投稿・シェア、または旅ナカで買いそびれたもの、旅アトに発見した日本の製品を越境ECで購入
プロモーション SNS、口コミなどの次の訪日需要喚起施策、越境ECなどの母国からの購買換気、行動分析

リピーターの醸成や次の集客に活かす!旅アトに有効なインバウンド集客についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

拡散を狙う「SNSプロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる

消耗品類の補充が狙い目「越境ECサイト制作」の資料をDLして詳しく見てみる

旅マエ・旅ナカ・旅アトプロモーションの最近の流れは?

近年の訪日中国人観光客の旅マエ旅ナカでの行動の変化に伴い、各フェーズの重要度に変化が起きています。

従来、訪日中国人観光客は団体旅行での訪日がほとんどでした。団体旅行では、ツアー会社によってスケジュールが決められており、ゆっくりショッピングを楽しむ時間や、自由時間に制限がありました。そのため、限られた自由な時間で超効率的に買い物をしていくために、旅マエの段階で入念な調査、買い物リストの作成をしていました。

このような背景があったため、旅マエの準備・調査段階でいかに訪日外国人観光客に認知してもらうか、買い物リストに入るかが重要課題とされていました。

しかしながら、FIT(個人旅行)の比率が上がってきて自由な時間が増えた≒日本の現地でしらべたり悩んだりすることができるようになった、日本の情報をスマホで調べられる訪日情報サービスの続出、リピーター化の重要性向上に伴う満足度向上施策の重要性の高まりといった要素により、旅ナカでのプロモーション施策が重要視されるようになってきています。

また、越境ECの登場や、前述のリピータ化の重要性向上などがあり、従来情報の分析に終止していた旅アト施策において、そのプロモーション施策にも変化が生じてきています。

インバウンドビジネスに成功しているところは、言葉の登場前に「旅マエ・旅ナカ・旅アト」を意識していた!?

旅マエ旅ナカ旅アトという言葉の登場前から、それぞれのフェーズごとに適切なプロモーションを仕掛けていた企業はインバウンドビジネスに成功しています。その代表例がドン・キホーテでしょう。

ドン・キホーテのインバウンド施策は以下の通りです。

  • 旅マエ
    • 海外国際観光見本市での出展、商品の訪日前予約
  • 旅ナカ
    • ようこそマップ、多言語対応、免税店対応、ポイントカード、決済対応
  • 旅アト
    • ポイントカード会員登録者への越境EC、売上分析

上記のように、それぞれの施策がバランス良く旅マエ旅ナカ旅アトに当てはまることができ、理想的なプロモーションを行っているため、現在のインバウンドビジネスの成功を収めているのだと考えられます。

まとめ:旅マエ・旅ナカ・旅アトのフェーズ分けはインバウンドプロモーションの設計に活用

購買行動にかかわるマーケティングは、古くは「AIDMA(消費行動は注意、興味、欲求、記憶、行動のプロセスを経るという考え方)」、そして「AISAS(注意、興味、検索、行動、共有)」、最近では「SIPS(共感、確認、参加、共有拡散)」などに代表されるように、消費者の行動の変化に伴い、その手法・分析方法も変化していきます。

従来のインバウンドマーケティングでは、例えば多言語対応やSNS広告に終始しているなど、総合的に訪日外国人観光客を分析する考え方はほとんどありませんでした。旅マエ旅ナカ旅アトという概念の登場により、インバウンドマーケティング手法がますます洗練されてきています。

まずは、自ビジネスが、ターゲットとしている国や地域の訪日外国人観光客にたいして、旅マエ旅ナカ旅アトにおいてどのような施策ができているか、そしてどのような施策ができていないかを考えることから始めてみてはいかがでしょうか。


口コミコム - Googleマップからの来店を約2倍に


訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】

【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに