タイ人に人気の日本食とは?訪日タイ人観光客をおもてなしするために知っておきたいポイント

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日タイ人観光客は親日的でリピーターも多く、また訪日旅行満足度が高い傾向に有ります。そんな訪日タイ人観光客にとって和食は「健康によい」といったイメージがあり、日本滞在時にもよく和食は食べられてます。 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日タイ人観光客と食事

タイ人がレストランを訪れる際に重視するのが料理の美味しさです。日本人はお店が汚いとダメという人がいますが、訪日タイ人観光客は多少お店が汚くても食事が美味しければ気にしない傾向があります。食事に関連することで言えば、訪日タイ人観光客はお菓子を良く好むことも特徴で、食後に甘いものを食べないと終わった気がしないほどです。

<関連>

訪日タイ人観光客の買い物リストに必ず入る日本のお菓子:購入率・購入額は全訪日外国人の中でNo.1

訪日タイ人観光客は買い物を良くする観光客ですが、そんな訪日タイ人観光客がしていく人気のアイテムとして「お菓子」や「化粧品」があります。他にも訪日タイ人観光客ならではの独特な消費行動がありますが、このようなことを知っておけば訪日タイ人観光客をターゲットにする際にも役立ってきます。 目次菓子類は良く買い物されるアイテム日本のお菓子の人気度観光庁の調査でも菓子類の購入率は断トツの1位実際の訪日タイ人観光客によるお菓子の爆買いの様子化粧品も訪日タイ人観光客には大人気男性もよく買い物していく化粧品ま...

訪日タイ人観光客ならではの独特な食事パターン

訪日タイ人観光客は1回の食事量が少ないこともポイントです。1回の食事量が少ない分、タイ人は一日に3回から5回も食事をとるという習慣があります。また、前述の通り、食後のデザートは欠かせないことも訪日タイ人観光客の食事パターンの特徴と言えます。

タイ人が好きな日本食

そんな訪日タイ人観光客にとって和食は人気です。和食は健康に良いと考えられており、加えてその見た目の鮮やかさも人気の理由です。特に訪日タイ人観光客に人気なのが寿司やラーメン、天ぷらなどであり、実際にタイにも和食のお店は数多くあります。

日本のお米は訪日タイ人観光客の口にあわないことも

和食に欠かせないお米ですが、訪日タイ人観光客に日本のお米は余り好まれていません。タイも米食をするものの、よく食べられている品種は、日本で一般的な米ではなく、南部ではタイ米、北部ではもち米が主流となっています。

訪日タイ人観光客と食事マナー

和食の中には訪日タイ人観光客が食べられないものもあります。例えばイスラム系の訪日タイ人観光客であれば、豚は基本的にダメです。そのため、トンカツなどの豚をつかった食事には注意を払う必要があります。

「ローカルハラル」「ムスリムフレンドリー」ってなに? ムスリム対応の前に抑えておきたいハラルの考え方

経済発展が著しく、増加が見込まれる東南アジアからの訪日外国人観光客。厳しい食事制限のあるイスラム教徒が多いことから、その対応のためにはハラル認証が必要だと言われています。ODAなどにより途上国支援を行う日本は、イスラム圏の国々からポジティブに捉えられていると言われていますが、残念ながら、イスラムの教えを理解し配慮を行う飲食店などが少なく、旅行しにくいの現状です。他の事業者に先んじてイスラム教徒が利用しやすい環境づくりを行えば、大きなビジネスチャンスになるのではないでしょうか。しかし、その一...

訪日タイ人観光客の間では牛肉の人気も高くない

訪日タイ人観光客には焼き肉などは余り人気がありません。そもそも牛肉がタイでは余り食べられることがないというのもその理由でしょう。他にも、タイ国内では淡水魚が主に食されており、海水魚は食べ慣れていないこともあります。またタイ人は生魚が苦手な人が多いので注意が必要です。

訪日タイ人観光客と日本食について

訪日タイ人観光客は食事の味を重視するのがポイントで、食事のパターンが1回を少なく、しかし1日に5食するなどと特徴的な面もあります。和食は訪日タイ人観光客にも健康的であるとして人気ですが、日本で主流のお米は好まれないこともあります。また、牛肉や豚肉、生魚を忌避する人もいます。

<参照>

訪日タイ人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日タイ人観光客

タイ人は1人あたりGDPが6,000ドル弱で(世界94位)程度で、インバウンドが盛んな国の中ではそこまで経済力があるほうとは言えません。しかしながら、訪日タイ人は、そのあまり高くはない経済力に対してかなり高額の支出をしています。「豊かさ」を表すGDPを例にとって見てみましょう。

訪日タイ人の特徴・国民性・旅行スタイル

2013年のビザ発給要件緩和以降、円安効果とバーツ高効果もあり、近年急激にインバウンド消費において存在感を放つ訪日タイ人観光客。中国や台湾をはじめとした訪日ブームが加速している東南アジアの中でも、成長率が最も著しい国の一つです。タイは熱帯に位置しているため、年間を通じて気温が30℃ぐらいが平均です。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに