都電荒川線エリアの知られざる魅力を発信
東京都交通局は、Airbnb Japan株式会社(以下、Airbnb)と協力し、インバウンドに“東京さくらトラム(都電荒川線)”沿線の魅力を発信するため、「沿線の暮らし」を体験できる観光プログラム「TODEN LIFE TOURISM」をスタートしました。
沿線に今なお息づく生活文化を体験
「TODEN LIFE TOURISM」では、ミニチュア小物や人形制作に用いる材料をつかったカードケース、信玄袋(巾着袋)の制作のほか、三味線の演奏体験、小物に手描き友禅を施す体験など、5種類の体験プログラムを用意。Airbnbを通じて予約をすることができます。
また、このエリアの魅力を伝える幅広いプログラムを提供できるAirbnb体験ホストも募集中。実施にあたって、両者はこのプログラムを体験するインバウンドの様子を描いた「TODEN LIFE TOURISM プロジェクトムービー」を都営交通公式チャンネルにて公開しています。
東京さくらトラム沿線には、生活文化や遊びなど、昔ながらの日本の暮らしが今も息づいています。両者はこのプロジェクトを通じて、インバウンドに「沿線の暮らし」を是非とも体験してもらいたい考えです。
※記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
(画像は東京都のホームページより)
顧客満足度を上げる!旅ナカに有効なインバウンド対応を資料で詳しくみてみる
▼外部リンク
東京都 プレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/
「TODEN LIFE TOURISM」特設ページ
https://www.airbnb.jp/