仙台観光国際協会、Skypeを使い東京都「TIC TOKYO」から情報発信:観光案内所同士をシームレスに

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

仙台観光国際協会が平成28年(2016年)9月1日、仙台市観光情報センター(仙台駅2階びゅうプラザ内)に、インターネット電話サービス「Skype」を使った訪日外国人観光客の案内サービスを開始したことを発表しました。東京都の観光インフォメーションセンター「TIC TOKYO」と連携しており、東京にやってきた訪日外国人観光客に、東北地方の情報を提供する取り組みです。

訪日外国人観光客の中には、しっかりとした予定を決めずに日本を訪れる人もいます。というのも、短期滞在ならともかく1週間を超えるような長期滞在の場合、事前にスケジュールを組むことは困難です。それなら「とりあえず入国してから考えよう」と自由なスタイルで旅行を楽しむケースが少なくないといいます。また、海外のパンフレットなどから得た情報より、現地の観光案内所のほうが正確な情報を持っているという場合もあるでしょう。

羽田空港、成田空港があり、日本の入り口のようなポジションである東京都で情報発信できれば、そのような訪日外国人観光客の需要を獲得できるのではないでしょうか。また、スカイプによる通話はノートパソコンと専用のマイクがあれば可能なので、比較的安価に利用できるというメリットがあります。観光案内所のみならず、さまざまな事業者が応用できる方法なのではないでしょうか。

今回は、仙台観光国際協会がスタートしたスカイプによる情報発信の取り組みをご紹介します。

 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

「Skype」で東京と仙台の観光案内所をつなげる

今回の取り組みで「Skype」により、仙台市観光情報センターに繋げられているのは、東京駅に隣接する「TIC TOKYO」。いったいどのような施設なのでしょうか。

TIC TOKYOとは:全国の観光関連情報を訪日外国人観光客に紹介

TIC TOKYO」は平成21年(2009年)6月から、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営している観光インフォメーションセンター(TICは、ツーリストインフォメーションセンターの略称)。交通の便の良い東京駅付近に位置しています。

東京都をはじめとした都道府県の観光関連情報を提供し、宿泊手配、ツアー申し込み、旅行プラン設計などを行っています。また、多言語対応が可能なコンシェルジュが在中しており、言葉の壁を感じずに利用できるようになっているのも特徴。2011年8月には来館者数が70万人を突破し、インバウンド観光を支える拠点となっています。

「Skype」で観光案内所をつなげ、訪日外国人観光客が旅行しやすい環境づくり

TIC TOKYO」は平成23年(2011年)10月31日、各地の観光案内所向けに「Skype」を活用したサポート事業を開始することを発表。前年度に、Skypeによるテレビ通話により訪日外国人観光客と対面で会話できるようにする実証実験を、広島市平和記念公園レストハウスなどを対象に行い、有用性が確認できたためだとしています。

平成27年(2015年)2月1日には、伊豆市観光案内所を対象としたサービスの提供をスタート。対応している言語は日本語、英語など3~4ヶ国語です。

TIC TOKYO」を訪れ、これから伊豆方面に旅行しようとしている訪日外国人観光客には、現地の観光案内所からリアルタイムに詳細な観光関連情報を得られるメリットがあります。現地の人間と対面で話せるので、旅行先のイメージが湧きやすくなる効果もあると思われます。

また、伊豆観光を終え、次は他の地域を旅行したいと思っている訪日外国人観光客は伊豆市観光案内所に足を運べば、「TIC TOKYO」につないでもらうことができます。同施設は全国の観光情報を持っており、訪日外国人観光客はその場で、次の旅行先を検討できるというわけです。このように、単に東京から地方の情報を発信するだけでなく、訪日外国人観光客にとっては不慣れな日本で、次から次へと旅行を楽しめるようにする狙いがあります。

Skypeを使って観光案内所をつなぎ、情報をシームレスに提供するこのサービスを導入するのは、仙台市観光情報センターが6か所目。そのほかには前述の静岡県伊豆市に加え、新潟県糸魚川市、長野県飯山市などがあります。

 

まとめ:使いやすい「Skype」で、効果の高い施策を

仙台観光国際協会が「TIC TOKYO」と連携し、「Skype」を使った訪日外国人観光客への情報発信を開始しました。訪日外国人観光客は東京都にいながらにして、仙台市をはじめとした東北地方の観光情報を得ることができるようになります。また、観光案内所間でシームレスに情報を提供できるというメリットもあります。

「Skype」は世界的によく使わているインターネット電話サービスで、ノートパソコンやタブレットがあればすぐに利用できます。観光案内所のみならず、そのほかのサービス業でも活用できる、情報発信の方法なのではないでしょうか。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに