「ビデオ会議より対面」希望するビジネスパーソン82% アメリカン・エキスプレス調査

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

アメリカ大手クレジットカード会社アメリカン・エキスプレスおよびアメリカン・エキスプレス・グローバル・ビジネス・トラベルが2021年5月20日、出張に関しての調査を発表しました

調査によると、出張決定を行う人々のうち83%が、ビジネス旅行は今後2年間で以前のレベルに戻ると回答しました。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

出張に関しての調査公表、出張の重要性再認識

アメリカン・エキスプレスおよびアメリカン・エキスプレス・グローバル・ビジネス・トラベル(GBT)は、2020年3月までに少なくとも年に4回出張を行っていたアメリカの会社員1,032人にアンケート調査を実施しました。

調査によると、多くのビジネスマンが出張によるイベントや会議は人間関係の構築、充実度や生産性の向上、パフォーマンスの改善などで重要であると考えていることが分かりました。

「出張は今後2年間で以前のレベルに戻る」との回答が83%に

調査によると、会社員の86%が安全になれば再び出張を再開すると回答しました。

また出張決定を行う人々のうち83%が、出張は今後2年間で以前のレベルに戻ると回答しました。

さらに将来の出張については、出張の決定を行う人々69%がリモートワークの増加によって将来の出張が増えると答えました。

これには出張が事業の収益性を高め、仕事のパフォーマンスを向上させる役割を果たしているからだと考えられます。

調査内でも出張決定を行う人々の90%がビジネス旅行は事業の収益性を高めると回答しました。

また会社員への調査では、「出張が仕事のパフォーマンスを向上させる」と回答した人が82%、「出張は仕事の充実度を高める」と回答した人が83%に及びました。

加えて、出張決定を行う人々の87%が出張は従業員の仕事への取り組みを活性化させると回答しました。その理由として、出張は優秀な人材の獲得(84%)や維持(83%)のために重要であるという回答が見られました。

出張がビジネスの成長を後押し|アメリカン・エキスプレスプレスリリース
▲出張がビジネスの成長を後押し|アメリカン・エキスプレスプレスリリース

会議は対面希望が82%

また、ビデオ会議よりも対面で会議を行うことを希望する人がかなり多いことも調査から明らかになりました。

調査結果では会社員の82%が、対面式の会議の利点がバーチャル会議の利便性を上回ると述べています。

また79%の会社員が、ビデオ会議よりも対面でのブレインストーミングを好み、営業活動についても78%の会社員がビデオ会議よりも対面販売を好みます。

要因として、ビデオ会議では関係構築が難しいと考えられていることがあげられます。

調査結果では、会社員の60%の人々が、他者との貴重なビジネス関係を構築することがこの1年でより困難になったと考えています。

また新規顧客開拓の課題として、会社員の52%がリアルタイムの反応の評価ができないこと、潜在顧客との非公式なやり取りの欠如などをあげました。
会議を対面で行うことの重要性について:アメリカンエキスプレスプレスリリース
▲会議を対面で行うことの重要性について:アメリカンエキスプレスプレスリリース

以上の結果から、アメリカでは会社員の多くが出張について生産性の向上、オンラインでは築き上げにくい関係性を築き上げられるという点で評価していることが分かります。

こうした意識の変化を受け、ブレジャーワーケーションといった文脈での商品造成が進む可能性も考えられます。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>
アメリカンエキスプレス:American Express and American Express Global Business Travel Release “Back to Blue Skies” Corporate Travel Report Surveying U.S. Businesses

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」


コロナ禍の収束後、インバウンド需要が順調に回復を続ける中、唯一回復が大きく遅れていた中国市場。

一方、ここ数か月の間は訪日中国人客数が順調に回復してきており、訪日旅行消費額も2024年1〜3月期では台湾を抜き、1位となったことがわかっています。

今、中国市場がどのような動向になっていて、今後どうなっていくのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は訪日ラボから、複数の中国SNSで在日中国人インフルエンサーとしても活動中の熊 孟華(ユウ モウカ)と、中国最大級の店舗・施設検索プラットフォーム「大衆点評」などを活用した中国向けプロモーションのコンサルティングを行う金子 泰士が登壇。

中国SNSや訪日プロモーションの「プロ」である2人が、気になる中国市場の最新トレンドについて語り尽くすセミナーをお届けします。

中国向けのインバウンドプロモーションに取り組んでいる方や、これから取り組もうとしている方は必見です!

詳しくはこちらをご覧ください
日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに