【参加者募集】徳島の暮らしを覗く「オンラインバスツアー」琴平バスが開催 12/13(月)

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

琴平バス株式会社 コトバスセールス&ツアーズが、12月13日月曜日に「オンラインバスツアー」を開催します。

徳島県の魅力ある「モノ・コト・ヒト」に触れる旅として、美波町、三好市、勝浦町、吉野川市などを巡ります。

観光に来ただけでは見ることができない徳島県の各地域の暮らしを、ガイドが「モノ・コト・ヒト」にスポットを当てて紹介します。四国での暮らしが気になる人には、現地に住む個性豊かなガイドから生の声が聴ける機会となります。

公式サイトから予約する

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

徳島の暮らしを覗くオンラインバスツアー開催

今回のオンラインバスツアーの特色は、徳島県の観光地だけでなく、「参加したら、きっと暮らしたくなる!?」ような、生活や仕事に関わる施設も巡れることです。

なかでも今回のテーマは「リタイア・インフラ」です。空き家や店舗、オフィスなど、現在常態として利用されていない建築物を観光資源としてリニューアルする取り組みや観光地に触れることができます。

ツアー概要

まず、ツアー概要は以下の通りです。

  • 日程 2021年12月13日(月)
  • 時間 19:00~20:30+交流会30分(自由参加)
  • ツアープランナー 山本 紗希(やまもと さき)
  • ガイド かめたろう
        太田 由美(おおた ゆみ)さん
        藤木 千恵美(ふじき ちえみ)さん
        上家 博美(かみけ ひろみ)さん
  • 行程 徳島空港(出発)=(車窓/動画)=ミナミマリンラボ(海が見える景色×施設紹介/LIVE)=かんきつテラス徳島(六次産業化された商品×施設紹介/LIVE)
       =ウマバ・スクールコテージ(三好市紹介×施設紹介)=たねのや(チェックイン・解散)=交流会(たねのや・自由参加30分)
  • 定員 15名
  • 旅行代金 3,000円

公式サイトから予約する

徳島の「リタイア・インフラ」を巡る旅

今回のテーマである「リタイア・インフラ」とは、空き家や店舗、オフィスなど、現在常態として利用されていない建築物のことです。徳島県は、こうした建物を「地域に眠る資源」としてとらえ、「カフェ」や「宿泊施設」など、まったく異なる形への「リニューアル」を支援しています。

本ツアーでは、徳島県での取り組みと魅力的な観光地を、各地の素敵なガイドと一緒に巡ります。

最初の目的地である美波町の「ミナミマリンラボ」は、水産業の成長産業化をはじめ様々な産業の振興を図るためサテライトオフィスが有する産学官オープンイノベーションを創出する拠点です。同施設からは、海の見える絶景の眺めを楽しむことができます。

ミナミマリンラボ
▲ミナミマリンラボ:琴平バス株式会社 オンラインバスツアー紹介ページより

その次に到着するのは勝浦町の「かんきつテラス徳島」です。

施設内には農産物加工室オレンジファクトリーが設置されており、柑橘類の6次産業化が行われています。試作品づくりの待ち時間には、コワーキングスペースで事務作業が可能です。

続いて、三好市の「ウマバ・スクールコテージ」に向かいます。

これは、廃校を再生活用した宿泊施設です。研修、合宿、テレワークなどに使われます。都会で活躍する多様な(企業)人材と地域の人たちが出会い、共創による地域課題解決に取り組むことにより持続可能なまちづくりや時代を担う若者が集う場所となっています。

ウマバ・スクールコテージ
▲ウマバ・スクールコテージ:琴平バス株式会社 オンラインバスツアー紹介ページより

最後の観光地は吉野川市の「たねのや」です。

旧種野小学校を改装し生まれ変わった簡易宿泊施設で、吉野川市美郷の自然や地域文化にふれあえる体験プログラムを楽しめます。ツアー後は、たねのやにチェックインをして、各地域の取り組みについて、自由参加のもと交流会を行います。

「お届け品」と一緒に自宅で徳島を堪能

参加者には事前に旅のしおり・シートベルト・アロバーコーヒードリップパック・特産品が琴平バス株式会社から宅急便にて届きます。

当日、参加者は自宅などにいるままオンライン上の仮想のバスに乗り込み、プランナーの案内で、自己紹介やクイズなどを交えながら旅先までの道中を楽しみます。

周知の観光地ではなく、魅力ある「モノ・コト・ヒト」に触れることができるのが本ツアーの魅力です。徳島のリアルな日常などを知る機会にもなるでしょう。

公式サイトから予約する

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」


コロナ禍の収束後、インバウンド需要が順調に回復を続ける中、唯一回復が大きく遅れていた中国市場。

一方、ここ数か月の間は訪日中国人客数が順調に回復してきており、訪日旅行消費額も2024年1〜3月期では台湾を抜き、1位となったことがわかっています。

今、中国市場がどのような動向になっていて、今後どうなっていくのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は訪日ラボから、複数の中国SNSで在日中国人インフルエンサーとしても活動中の熊 孟華(ユウ モウカ)と、中国最大級の店舗・施設検索プラットフォーム「大衆点評」などを活用した中国向けプロモーションのコンサルティングを行う金子 泰士が登壇。

中国SNSや訪日プロモーションの「プロ」である2人が、気になる中国市場の最新トレンドについて語り尽くすセミナーをお届けします。

中国向けのインバウンドプロモーションに取り組んでいる方や、これから取り組もうとしている方は必見です!

詳しくはこちらをご覧ください
日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部PR

訪日ラボ編集部PR

訪日ラボ編集部が企業のインバウンド対策向けのサービス訪日外国人観光客向けのソリューションや商品をご紹介。PR記事だからこそ、インバウンド事業に取り組む企業の事例や、その背景にあるインバウンド情報を、しっかりとわかりやすくお届けします!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに