明日は中国「独身の日」一大商戦でも「サステイナブル」意識か

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

11月11日は、中国の消費が大きく刺激される「独身の日」です。

昨年は、中国のEC大手アリババグループが過去最高となる約7兆円の売上げを記録するなど、コロナ禍の中でも市場に大きな影響を与えました。

本記事では、独身の日に関する昨年までの動きや今年の特色などをまとめて紹介します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

「独身の日」とは

独身の日」とは、中国の光棍節(こうこんせつ)の別名です。「シングルデー」「W11(ダブルイレブン)」という名前でも親しまれています。

1が並んでいることから、毎年11月11日が独身の日にあたり、「独身者を祝う日」「自分のためにご褒美を買う日」などとして広まっています。

2009年にアリババが大規模なセールを実施したことから、ECから小売までさまざまな業界が商戦に参入しました。最近では、日本企業も消費の契機と見て中国市場に進出しています。

訪日ラボ用語集:独身の日とは

過去の「独身の日」セールは?コロナ下ではEC大手がキャンペーンの規模を拡大

独身の日」は中国市場が一段と活発になる日です。

商戦の火付け役であるアリババグループは毎年売上高を更新しており、同じく中国EC大手の京東も巨額の消費を生み出しています。

昨年はコロナ下での「独身の日」となりましたが、その勢いが衰えることはありませんでした。昨年の実績や傾向を振り返ります。

アリババは売上前年比85%増

独身の日をめぐる商戦の先駆者のアリババグループは、毎年「天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」を開催しています。

2020年は、コロナ禍で注目されたEC需要に応えるかのようにセールイベントの期間を拡大しました。11月1日〜11月3日と11月11日の2期に渡ってセールを行った結果、総額4,982億元(約7兆円)を売り上げました。2019年は2,684億元(約4兆円)だったため、1年間で約85%増加していることがわかります。

「2020天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」の売上報告の様子
▲「2020天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」の売上報告の様子:アリババプレスリリースより

引用元:アリババプレスリリース

2020年のフェスティバルの特徴は、オンラインとオフラインの両方から商品とサービスを提供したことでした。

外食、エステ・スパ、旅行、エンターテインメント、家事代行サービスなどを提供しており、「コト消費」需要にも対応しています。品ぞろえは史上最大規模だったということです。

さらに、コロナ禍による旅行制限を鑑み、海外製品への期待に応えるために参加海外ブランド数も前年から9,000増加しました。(2019年は2万2,000)

アリババグループの越境ECプラットフォームであるTmall GlobalやKoalaを通じて、3万1,000の海外ブランドが「天猫ダブルイレブン」に参加しました。なおKoalaの参加は2020年が初めてです。

すべてのプラットフォームを合わせると、合計で世界89か国と地域の商品が中国消費者に提供されました。(2019年は世界79か国・地域)

京東は売上にコロナ禍の特色が表れる結果に

同じく中国のEC大手である京東(JD.COM)も、独身の日にあわせて、毎年「ダブルイレブン」というセールを開催しています。2020年はアリババ同様に期間を拡大させており、従来の11月1日から11日までの11日間に加え、10月21日に先行販売を開始しました。

この結果、2020年の売上げは2,715億元(約4兆8,000億円)を記録しました。前年の2044億人民元(約3兆6,000億円)から増加を見せ、特に初日の11月1日のみの売上では前年より90%増加したということです。

京東は、2020年の「ダブルイレブン」について、中国市場のC2M(Consumer-to-Manufacturer)製品の人気に言及しており、C2MのゲーミングノートPCの売り上げは前年の8倍に上ったことも明らかにしました。

そして、2020年はカスタマーサポートもまた手厚くしました。返金、返品、補償などの制度を新たに設けたり期間を延長したりしました。京東は、このサービスが消費を促進したと報告しています。

コロナ禍となった2020年の消費傾向としては、ヨガ関連の衣類、ピラティス機器、無糖ミルクティー、低糖ケーキなどの売上がそれぞれ前年比407%、368%、815%、721%を記録し健康志向が表れていること、100万人以上のユーザーがショッピングカートに旅行用品を入れるなど旅行意欲がうかがえることなどが報告されています。

輸入商品も売れ行き好調、日本は海外製品で一番人気

コロナ禍で移動が制限されている中、独身の日キャンペーンでは海外製品人気も見られました。

京東は、2020年のダブルイレブンで海外の消費者に人気のあった商品にとして、アウトドア玩具、飲み物、おむつ、ペット用品、家庭用品などを挙げています。さらに、アウトドア用品の売上高は前年同期比747%増を記録したとのことです。

中国の消費者からは、日本製品も人気を博しています。アリババの「2020天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」における国・地域別GMVランキングでは、日本が5年連続1位を獲得しました。また、京東のダブルイレブンで最も売れている輸入ブランドに日本の電機メーカー、パナソニックの名前も挙がっています。

今年は「持続可能性」と「包括性」に焦点か

中国で毎年大きな盛り上がりを見せる独身の日ですが、今年は「サステイナブル」を意識した動きがみられます。

アリババは、2021年の「天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」を開始した10月20日に、今年は持続可能性を重視した「天猫ダブルイレブンショッピングフェスティバル」にすることを表明しました。

「環境にやさしい消費最優先」として二酸化炭素の排出量削減に努めるほか、販売者は売上の一部を高齢者、孤児、低所得者労働者などの支援に回せるということも強調しています。

アリババグループの最高マーケティング責任者であるクリス・トゥング氏は、「脆弱な人々を支援することも、今年の重要なテーマです」と語りました。

実際に、フェスティバルが行われているTmallでは「一緒にエコな生活をしよう」と呼びかける特集ページも設けられています。

「エコな生活」を呼び掛ける特集ページ
▲「エコな生活」を呼び掛ける特集ページ:Tmallアプリより編集部スクリーンショット

また、京東も2021年の「ダブルイレブン」について、「再生可能エネルギーが使用されている史上最大のものにします。」と言及しました。包装手段などを中心に、環境に配慮した手段を積極的にとっていく姿勢を明らかにしています。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>
Alibaba News Japanese:【特集】2020天猫ダブルイレブン、世界最大のオンライン・ショッピング・イベントの実況レポート
Alibaba Group:Alibaba Group Kicks Off 2021 11.11 Global Shopping Festival
JD.COM Corporate Blog:JD Singles Day: When Peak Day Arrives, Consumer Enthusiasm Is Strong in First Hour
JD.COM Corporate Blog:JD Singles Day Wrap-up #1 – Deep Commitment to Brands Drives Success
JD.COM Corporate Blog:Lower-Tier Cities, Quality and Omnichannel Innovation Drive Record-breaking Singles Day for JD.com
JD.COM Corporate Blog:Day 1 Singles Day Sales See 90% YOY Growth
JD.COM Corporate Blog:JD Singles Day Wrap-up #3: JD Puts Products from around The World at Consumers’ Fingertips
JD.COM Corporate Blog:JD Getting Geared up for 2021 Singles Day Grand Promotion

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」


コロナ禍の収束後、インバウンド需要が順調に回復を続ける中、唯一回復が大きく遅れていた中国市場。

一方、ここ数か月の間は訪日中国人客数が順調に回復してきており、訪日旅行消費額も2024年1〜3月期では台湾を抜き、1位となったことがわかっています。

今、中国市場がどのような動向になっていて、今後どうなっていくのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は訪日ラボから、複数の中国SNSで在日中国人インフルエンサーとしても活動中の熊 孟華(ユウ モウカ)と、中国最大級の店舗・施設検索プラットフォーム「大衆点評」などを活用した中国向けプロモーションのコンサルティングを行う金子 泰士が登壇。

中国SNSや訪日プロモーションの「プロ」である2人が、気になる中国市場の最新トレンドについて語り尽くすセミナーをお届けします。

中国向けのインバウンドプロモーションに取り組んでいる方や、これから取り組もうとしている方は必見です!

詳しくはこちらをご覧ください
日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに