【海外の反応】「We Have Wings」 片翼の少女の演技力に世界が注目。布袋寅泰"デコトラ"乗り登場|パラ開会式後半

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

パラリンピック開会式後半では、世界中が目を奪われるパフォーマンスが続きました。13歳の少女、和合由依さんが演じた「片翼の飛行機」のストーリーには多くの人が感動の声を上げていました。

坂本美羽さんの歌唱、布袋寅泰さんのギターパフォーマンスに魅了された人もいたようです。

本記事では、パラリンピック開会式後半に関する世界からの反応を紹介します。

関連記事
【海外の反応】「オリンピック以上では」コロナ下でのパラリンピック開会式、国内外の反応は
【海外の反応】五輪史上初の無観客での開会式、BGMには「ドラクエ」テーマソングも
【海外の反応】東京五輪閉会式 聖火消える競技場 世界から反応ぞくぞくと
【海外の反応】五輪閉会式 鬼滅の刃、坂本九....日本のポップカルチャーに海外興奮
【海外の反応】五輪閉会式、2024年パリ五輪への引き継ぎーBMXのパフォーマンスが話題に
【海外の反応】コロナ下で開催の東京五輪を振り返る 世界から寄せられた賞賛や批評

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

会場を彩る色彩豊かな花火

日本選手団が選手入場の最後を飾ったのち、海上にはカラフルな花火が打ちあがりました。その様子に魅了された人もいたようです。

パラリンピック開会式パフォーマンスへの感想
▲パラリンピック開会式パフォーマンスへの感想:Twitterより編集部スクリーンショット

今回の東京の開会式は、 寒々しくてカラフルに見えなかったオリンピックの開会式よりも、視覚的に魅力的でカラフルで面白いです。

Twitter:パラリンピック開会式パフォーマンスへの感想

片翼の飛行機

続くパフォーマンスは、「片翼の飛行機」が空を飛ぶまでの過程をストーリー仕立てにして伝えるものでした。パラリンピック選手が片翼の飛行機に例えられています。ここでは、1人の少女が周囲に支えられて挑戦していく様子が描かれました。

このストーリーに、感動したとの声が世界から寄せられました。

パフォーマンスへの称賛の声
▲パフォーマンスへの称賛の声:Twitterより編集部スクリーンショット

人が何と言おうと、私は気にしません。この作品はとても美しい!ジブリのような物語を見ているような気がしました。涙が出ました。

Twitter:パフォーマンスへの称賛の声

パフォーマンスに見入っている様子
▲パフォーマンスに見入っている様子:Twitterより編集部スクリーンショット

片翼の飛行機!

Twitter:パフォーマンスに見入っている様子

パフォーマンスに感銘を受ける様子
▲パフォーマンスに感銘を受ける様子:Twitterより編集部スクリーンショット

東京2020の開会式で、私たちのマルチスポーツ用車いすが中心になっているのを見て、感動のあまり言葉が出ません。こんなに素晴らしいショーをありがとう。

Twitter:パフォーマンスに感銘を受ける様子

「片翼の飛行機」を演じたのは、車いす生活を送る13歳和合由依さんです。オーディションを勝ち抜き初めて演技に挑戦したとのことですが、その表現力に世界が魅了されました。

和合由依さんに注目する声
▲和合由依さんに注目する声:Twitterより編集部スクリーンショット

Twitter:和合由依さんに注目する声
少女のパフォーマンスに衝撃を受ける様子
▲少女のパフォーマンスに衝撃を受ける様子:Twitterより編集部スクリーンショット
私は泣いていないよね?なんて美しいメッセージなんだ、片翼の飛行機、飛ぶことができる。

Twitter:少女のパフォーマンスに衝撃を受ける様子

坂本美羽さんによる歌唱

橋本聖子JOC会長、アンドリュー・パーソンズIPC会長による挨拶と、天皇陛下による開会宣言の後には、坂本龍一さんの娘・坂本美羽さんによる歌唱パフォーマンスが行われました。

坂本龍一さんの楽曲「上を向いて歩こう」はオリンピック閉会式で使用されていたため、2世代で東京五輪のセレモニーに花を添えたことになります。

坂本美羽さんについての投稿
▲坂本美羽さんについての投稿:Twitterより編集部スクリーンショット

坂本龍一の娘である坂本美雨が歌っているわ。

Twitter:坂本美羽さんについての投稿

演奏パフォーマンスに驚く様子
▲演奏パフォーマンスに驚く様子:Twitterより編集部スクリーンショット

あの片腕のバイオリニストには技術がある!

Twitter:演奏パフォーマンスに驚く様子

布袋寅泰さんのギターや「デコトラ」に世界興奮

終盤には、日本が誇るギタリスト、布袋寅泰さんのパフォーマンスがありました。圧巻の演奏に、歓喜の声が上がっています。

布袋さんのパフォーマンスに沸き立つ様子
▲布袋さんのパフォーマンスに沸き立つ様子:Twitterより編集部スクリーンショット

HOTEI!!!!!彼の演奏を見て、聞いて、オリンピックの花火よりも感動しました。

Twitter:布袋さんのパフォーマンスに沸き立つ様子

その後にデコレーショントラックが登場すると、世界からは「デコトラ」文化に関心を抱く様子が見られました。

「デコトラ」に魅了されている様子
▲「デコトラ」に魅了されている様子:Twitterより編集部スクリーンショット

それが「DEKOTORA」なのです。そして、そのすべてに私は参加しています。日本では豪華に装飾されたトラック。DEKOTORA!

Twitter:「デコトラ」に魅了されている様子

多くの人を魅了した開会式が終了し、いよいよ試合が始まります。13日間の戦いにさらなる注目が集まるでしょう。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」


コロナ禍の収束後、インバウンド需要が順調に回復を続ける中、唯一回復が大きく遅れていた中国市場。

一方、ここ数か月の間は訪日中国人客数が順調に回復してきており、訪日旅行消費額も2024年1〜3月期では台湾を抜き、1位となったことがわかっています。

今、中国市場がどのような動向になっていて、今後どうなっていくのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は訪日ラボから、複数の中国SNSで在日中国人インフルエンサーとしても活動中の熊 孟華(ユウ モウカ)と、中国最大級の店舗・施設検索プラットフォーム「大衆点評」などを活用した中国向けプロモーションのコンサルティングを行う金子 泰士が登壇。

中国SNSや訪日プロモーションの「プロ」である2人が、気になる中国市場の最新トレンドについて語り尽くすセミナーをお届けします。

中国向けのインバウンドプロモーションに取り組んでいる方や、これから取り組もうとしている方は必見です!

詳しくはこちらをご覧ください
日本のインバウンド事業者が知らない「中国現地の最新旅行トレンド」

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに