新たなコンテンツに熱視線!関東・中部地方の台湾インバウンド動向は【台湾市場のインバウンドプロモーション最前線vol.5】

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

先日開催された台湾最大の国際旅行博「ITF(台北国際旅行博)」での取材内容をもとに、台湾市場の最新状況や、各社・自治体のプロモーションの動きなどをお届けする「台湾市場のインバウンドプロモーション最前線」。

第五弾の今回は、コロナ後にできた新たなコンテンツでも盛り上がる「関東・中部エリア」の担当者の方々に伺った、台湾市場に関するインタビューをご紹介します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

新たなコンテンツに熱視線!関東・中部地方の台湾インバウンド動向は

関東・中部地方でも、東京をはじめとした大都市や、白川郷を擁する岐阜県などを中心に、インバウンドが盛り上がりを見せています。

担当者の方々に取材したところ,コロナ禍を経て新たに生まれた観光コンテンツに、台湾の旅行者も興味を示しているといいます。

東京ステーション開発株式会社 営業企画部 EC推進課 兼 企画推進課 課長代理 森田秀幸さん

ITFには、2015年くらいから出展しています。台湾市場は「東京駅一番街」の免税売上でナンバーワンなので、非常に重視している市場です。

東京駅一番街 台湾 インバウンド
▲東京駅一番街 共同出展ブースの担当者の方々:ITF2023にて訪日ラボ撮影

(訪日ラボ編集部:来場者の反応は?)

元々、キャラクターとかお菓子とか、台湾の方々に喜ばれる商品を扱っていますし、写真を撮る場も設けているので、皆さん楽しそうに写真を撮っていかれます。

(昨年と比較して、来場者の反応に違いは?)

東京は回復が早かったので、昨年とそこまで変わらずといった状況ですね。

(台湾市場への期待感は?)

免税売上を引き続きキープできるよう、プロモーションを続けていきたいです。実は認知度もすでに80%あるので、認知拡大というよりはその先の誘客ですね。

コロナ禍を経て生まれた新たな施設やサービス、商品の情報などが注目を集めています。今後もより深く、細かな情報をお届けできたらと考えております。

京成電鉄株式会社 グループ戦略部 課長補佐 辻和宏さん

成田空港から都心まで最速36分で結んでいるスカイライナーをメインとして、アジア圏にアピールしようと出展しました。今回はSNSでシェア、いいねしてくれた方にコップやアイマスクなどのプレゼントを配布しています。

▲:ITF2023にて訪日ラボ撮影
▲京成電鉄ブースの担当者の方々:ITF2023にて訪日ラボ撮影

(来場者の反応は?)

来場者は思った以上に多く、こんなに来るんだ、と驚きましたね。

(今後のプロモーションは?)

台湾に限ってではないですが、アジア圏に対して色々とアピールはしていきたいですね。主にFacebookを使う予定です。旅行博も引き続き出展し、アジア圏の方々に向けてPRしていきます。

東武グループ

東武鉄道株式会社 台北事務所長 山内朋彦さん:

特急「スペーシアX」の運行が開始しましたので、そのPRを強化しながら、新しくグッズ販売も始めました。「クレヨンしんちゃん」とのコラボ商品が大変好評です。

東武鉄道 台湾 インバウンド
▲東武鉄道株式会社 台北事務所長 山内さん、東武鉄道 執行役員 観光事業推進部長 青柳さん:ITF2023にて訪日ラボ撮影

(来場者の反応は?)

グッズ販売は想定以上の売上です。また、すでに「行くことを決めている」層が多いので、詳しい情報を求めておりブースへの滞在時間も長めな印象ですね。

(注力するエリアは?)

沿線の日光エリアは、ザ・リッツ・カールトン日光が開業したことがきっかけで客層も変わってきています。富裕層へのプロモーションを意識しながら、日光市など地域との連携も強化していきたいです。

株式会社東武ホテルマネジメント 営業統括本部 岩瀬一洋さん:

台湾人の方が非常に多く、予約はアゴダ、ブッキングドットコムといったOTA経由で来ることが多いですね。鉄道とホテルを一緒にPRすることで効果が高まるので、グループ全体でアピールしていきたいと考えております。

東武ホテル 台湾 インバウンド
▲東武鉄道 台北支社 山内さん、東武ホテルレバント東京 総支配人 森さん、東武ホテルマネジメント 岩瀬さん:ITF2023にて訪日ラボ撮影

東武タワースカイツリー株式会社 東京スカイツリータウン広報事務局

  • 主任 松谷みずほさん
  • 箱石結衣子さん

スカイツリーの高さ「634m」にちなんで、6.34秒でぴったり止めたら展望台のチケットがもらえるイベントを実施していまして、大変盛り上がっています。初日は6名の方が当てましたよ。

SNSに投稿していただいてから、スタートボタンを押すようにしています。みなさんがシェアしてくれて、さらに盛り上がっている印象です。

スカイツリー 台湾 インバウンド
▲東京スカイツリータウン広報事務局 箱石さん、松谷さん:ITF2023にて訪日ラボ撮影
スカイツリー ソラマチ 台湾 インバウンド
▲「6.34秒で止められる?」グッズやチケットがもらえるイベントが大好評:ITF2023にて訪日ラボ撮影
東武鉄道 台湾 インバウンド
▲東武グループのブースには行列が:ITF2023にて訪日ラボ撮影

岐阜県 観光国際部 観光誘客推進課 課長補佐 兼 国内誘客係長 池田紫峰さん

コロナ明けでインバウンドのお客様が戻りつつあり、そのような中で実施された台湾の旅行博への出展は、岐阜県として非常に重要な機会だったと思っています。

(来場者の反応は?)

熱心に話を聞いていただけます。すでに旅行先に岐阜県を選んでくださっているお客様も多く、旅行意欲が高いと感じます。

(注力してプロモーションしている観光地は?)

岐阜市、多治見市、白川郷などを中心に、関ケ原古戦場記念館や、最近改装した新穂高ロープウェイ、ユネスコ無形文化遺産に登録された郡上踊、寒水の掛踊といった新たな観光コンテンツをお薦めしています。コロナ禍でお越しいただけなかった台湾の皆様に、新しい岐阜県の魅力を発信しています。

(今後のプロモーションは?)

今後も旅行博に出展していきたいです。台湾の他にも、ASEAN、欧米豪への出展を予定しています。

岐阜県 台湾 インバウンド
▲岐阜県 池田さん:ITF2023にて訪日ラボ撮影

高山市観光課 海外戦略係 高山市 飛騨高山プロモーション戦略部 山腰明彦さん

この旅行博には20年以上出展しています。飛騨高山はインバウンドの方々にも人気のエリアで、統計を取っている2005〜2020年までで、外国人宿泊者数の累計が100万人を超えているんです。コロナが明けましたので、また飛騨高山のことを思い出していただけたらと思っております。

(台湾市場への期待感は?)

航空便の問題などなんとも言えないところもあり、誘客もまだまだ課題はありますが、今日の様子も見ても、高い期待感を持ってくださってるのがわかります。高山はもちろん、中部地方全体にも訪れていただけたらと思います。

飛騨高山 台湾 インバウンド
▲高山市 山腰さん:ITF2023にて訪日ラボ撮影


【連載一覧:台湾市場のインバウンドプロモーション最前線】

  1. 羽田空港、北海道の空港と連携しインバウンドを送客 地方観光を盛り上げる
  2. TSMC進出の九州エリア、台湾市場への期待感は
  3. 台湾でも人気の北海道エリア、今後はどう動く
  4. 万博控えた関西 台湾市場も盛り上がるか
  5. 新たなコンテンツに熱視線!関東・中部地方の台湾インバウンド動向は
  6. 台湾で人気の商品は?ブランド品・お菓子・日本酒など / 「星野リゾート」台湾での認知度の高さ実感
  7. ITF(台北国際旅行博)BtoB商談会の様子は
  8. 台湾の旅行者「最初に行きたい国は日本」!日本で人気のエリア・コンテンツは?台湾の旅行者・旅行会社に聞いた
  9. 【総集編】台湾市場のインバウンドプロモーション最前線!台湾最大の国際旅行博「ITF2023」日本ブースに出展した38団体&台湾の旅行会社3社に取材

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

専門家が徹底議論!地域に眠る観光資源の「磨き上げ」、結局何をしたらいいの?

観光庁は、インバウンドの地方誘客を目的とし、「観光資源の磨き上げ」を推進しています。これに沿って観光コンテンツの造成や発信力強化に取り組みたいと思うものの、「何からやればいいのかわからない」「やってはみたものの、まだ観光客を呼びこめていない」といった悩みを抱えている自治体・企業の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、食体験、ツアー造成、アクティビティ、アドベンチャートラベルなどを専門として第一線で活躍するスペシャリストたちが集結

「観光資源の磨き上げ」とは何なのか、外国人を惹き付ける観光コンテンツはどう作り、どう発信するべきなのか、徹底議論します!

詳しくはこちらをご覧ください。
専門家が徹底議論!地域に眠る観光資源の「磨き上げ」、結局何をしたらいいの?

訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.1 〜見逃せないインバウンドの最新情報をお届け〜

訪日外国人の数はすでにコロナ前の水準を超えており、インバウンドの業界はますます盛り上がりをみせています。

目まぐるしく変わるインバウンドの動向。最新情報をしっかりと把握するのが難しくなってきてしまった…と感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回から、インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が解説する「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズがスタートします!

第一回は5月24日に開催。今月5月のインバウンドトレンド情報や、夏に向けた今後の動向についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。
訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.1 〜見逃せないインバウンドの最新情報をお届け〜

【インバウンド情報まとめ 2024年5月前半】外国人宿泊者数「中国」がコロナ後初の1位に 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年5月前半版レポートから、4月〜5月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

岸田首相「2030年に訪日客6,000万人」改めて言及 / 外国人宿泊者数「中国」がコロナ後初の1位に【インバウンド情報まとめ 2024年5月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる


完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに