インターネットやSNSの発達により、誰でも自分のお店の魅力を簡単に発信することができる時代。ライバルが多くいる中、顧客にアプローチするためには「集客 × 予約」の動線を正しく設計することが大切です。 一方で、店舗を運営していく中で「自社のWeb設計が正しく行えているか分からない」と不安を抱えられている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回のセミナーでは、これから店舗の集客担当者様が打つべき施策・押さえるべきポイントを、具体的なデータや事例を交えながらご紹介いたします。
STORES予約からは「繁盛しているお店の予約データ(新規・既存顧客の割合など)」をもとにした予約導線の設計方法、movからは今話題の「MEO」を軸に、Web上での集客のコツと成功事例をご紹介します。
認知を上げるための「集客施策」や予約数を最大化させるための「導線設計」について学んでいきましょう!
本セミナーはこんな方にオススメです
予約を受け付ける業種業態の店舗運営に関わっている方
ジム、フィットネス、教室、クリニック、美容サロン、飲食店など
予約客の獲得を増やしたいと考えている方
予約システムの導入や、Googleマップでの集客(MEO)にご興味のある方
登壇者
嶋津 健児
株式会社mov カスタマーサクセス部 部長
人材業界・IT業界を経て、2022年3月よりmovにジョイン。 これまで求人広告の制作から事業企画、マーケティング、SEO対策、コンテンツ制作など様々な職務を経験。現在は株式会社mov カスタマーサクセス部の部長として、口コミコム を活用したローカルSEO対策の提案をはじめ、マーケティング全体の支援を行っている。
名郷 雅人
STORES 株式会社 マーケティング担当
2020年5 月 Coubic 株式会社(現 STORES株式会社)入社。インサイドセールス・ダイレクトセールスを通し、延べ百以上の店舗様のシステム導入、集客施策などを担当後、マーケティングに従事。現在はデジタルマーケティング、セミナー / 展示会の企画含む STORES 予約 マーケティング全般を担当。
