台湾人観光客に人気の高い岡山県、消費単価の低迷が課題
岡山県の訪日外国人観光客数は326,185人で、一人当たりインバウンド消費額は40,244円でした。最も多かった国籍は台湾で98,722人、そして香港の46,350人、続いて中国の40,853人という結果でした。岡山城や後楽園、倉敷美観地区などが訪日外国人の人気観光スポットを有する岡山県は、台湾からのLCC直行便就航もあり、外国人の中でも台湾人の観光客が目立ちます。しかし、訪問者数に対し、台湾人の旅行消費金額は平均より低く、27,054円に止まっています。既存の観光コンテンツを改めて検証し、消費を促進する対策を策定する必要があるでしょう。岡山県のインバウンド需要・対応状況まとめ
項目 | 数値 | |
---|---|---|
インバウンド | 訪問率(2019年) | 1.02% |
インバウンド | 訪問者数(2019年) | 326,185人 |
インバウンド | 述べ宿泊者数(2019年) | 458,550人泊 |
インバウンド | 平均宿泊日数(2019年) | 5.5泊 |
インバウンド | 1人1回当たり旅行消費単価(2019年) | 40,244円 |
対応状況 | Japan Free Wi-Fi(2020年) | 2,012施設 |
対応状況 | 外国人観光案内所(2020年) | 18施設 |
対応状況 | 案内表示の英語対応(2016年) | 25%-50% |
対応状況 | おもてなし事業者登録件数(2020年) | 12件 |
対応状況 | 免税店舗数(2020年) | 530店舗 |
インフラ | 空港・港湾 | 岡山空港 |
岡山県に来ている訪日外国人の割合
岡山県でインバウンド消費している金額の割合
岡山県に来ている訪日外国人TOP5のインバウンド消費金額
岡山県の訪日外国人観光客訪問率
訪日外国人消費動向調査によると、岡山県の訪問率は1.02%であり、全国第26位です。
岡山県への訪日外国人観光客の訪問者数
訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、岡山県への訪問者数は326,185人であり、全国第26位です。
岡山県の訪日外国人観光客宿泊数
岡山県への訪日外国人宿泊者数は458,550人泊であり、全国第25位です。
岡山県の平均宿泊日数
岡山県の訪日外国人の平均宿泊数は5.5泊であり、全国第9位です。
岡山県に来ている外国人の1人1回あたり旅行消費金額
岡山県のインバウンド消費金額は40,244円であり、全国第18位です。
岡山県への「Japan Free Wi-Fi」の登録件数
岡山県のJapan Free Wi-Fi登録施設は2,012施設であり、全国第29位です。
岡山県の外国人観光案内所設置数
岡山県の外国人観光案内所設置数は18施設であり、全国第31位です。
岡山県の施設内案内表示の英語への対応状況
岡山県の施設内案内表示の英語化率は25%-50%です。
岡山県のおもてなし規格認証登録事業者数
岡山県のおもてなし認証規格登録事業者の数は12件で、全国第15位です。
岡山県の免税店の数
岡山県の免税店の数は530店舗で、全国第17位です。
岡山県の入国空港・港湾
岡山県の入国空港・港湾は岡山空港です。