外国人観光客をどう受け入れる?宿泊・観光業の人手不足の課題を解決する

外国人観光客をどう受け入れる?宿泊・観光業の人手不足の課題を解決する

外国人観光客が急増する中、ホテル・旅館・観光事業者にとって最大の課題に「人手不足」が挙げられます。
限られたスタッフであらゆる対応やサポートを多言語で求められる今、現場では“安心・安全な受け入れ体制”の整備が追いついていないのが現状です。

本セミナーでは、株式会社アクティバリューズ・エムスリーキャリア株式会社・株式会社movの3社が、それぞれの専門分野から「人手不足を補いながらインバウンド対応を強化する」ための実践策を紹介します。

DXによる業務効率化や自動化、多言語対応の仕組みづくり、24時間・22言語対応の医療通訳付きオンライン診療、そして多言語での口コミ・MEO対策の無理のない運用方法まで──
“少ない人員でも安心して外国人観光客を受け入れられる仕組み” を解説します。

セミナーのポイント

  • 人手不足の現場でも実践できる、インバウンド対応・業務効率化のヒントがわかる!
  • 多言語対応や医療連携など、“安心・安全な受け入れ体制”を整える具体策が学べる!
  • 集客から滞在サポートまで、インバウンド受け入れを総合的に学べる!

セミナー内容

第一部:インバウンド市場と多言語での口コミ・MEO対策

株式会社movの徳永より、最新のインバウンド市場動向を踏まえ、宿泊施設が直面する受け入れ課題を解説します。あわせて、人手不足の現場でも無理なく取り組める多言語での口コミ・MEO対策の実践ポイントを紹介します。

  • 現在のインバウンド市場
  • 宿泊施設が直面するインバウンドの受け入れ課題
  • 多言語での無理のない口コミ・MEO対策方法

第二部:時差と言語の壁を克服!問い合わせ対応自動化で「おもてなし」に専念できる省人化DX

株式会社アクティバリューズの徳地氏より、以下のポイントを中心に宿泊施設の運営の多言語対応DXについて取り組みをご紹介いたします。

  • 時差と言語の壁を克服できるtalkappiとVERYの活用事例
  • 旅マエから旅ナカまで、外国語での最新の情報を提供する方法
  • 宿泊施設滞在中の外国人満足度を高める方法

第三部:外国人観光客の医療対応に対するソリューション

医師会員34万人以上を有するエムスリーグループで医療人材ビジネスを展開するエムスリーキャリア株式会社が運営する外国人観光客向けオンライン診療サービス「HOTEL de DOCTOR 24」
本サービスは、外国人観光客に対する「多言語での診療サービス」の提供と、医療選択肢を増やすことによる「不要不急の救急搬送」の削減、「宿泊施設の体調不良者対応の負担」の軽減を目的としています。

エムスリーキャリア株式会社の岩井氏より、外国人観光客が体調不良になった際の、医療対応に対するソリューションをご紹介します。

  • 軽症患者の増加が引き起こす、地域医療のひっ迫
  • ホテルフロント現場が抱える「医療判断」の不安
  • 「HOTEL de DOCTOR 24」利用事例

株式会社mov プライバシーポリシー
株式会社アクティバリューズ プライバシーポリシー
エムスリーキャリア株式会社 プライバシーポリシー

登壇者

徳永 達也

徳永 達也

株式会社mov 店舗支援事業本部 セールス部 エキスパート

2024年11月に株式会社movへジョイン。「IT×旅行業界」に特化したキャリアを築き、これまでにOTA(宿泊予約サイト)や民泊サイトでの新規開拓営業に従事。前職のtripla株式会社では、営業第一号メンバーとしてAIチャットボットサービスやSaaS型宿泊予約システムの初期企画から営業立ち上げまで幅広く携わる。現在は株式会社mov コンサルティング部のエキスパートとして、「口コミコム」を活用したローカルSEO対策の提案をはじめ、宿泊・観光業界を中心にマーケティング全体の支援を行っている。

徳地 尚哉

徳地 尚哉

株式会社アクティバリューズ パートナーセールス兼オペレーションサポート

2024年8月にアクティバリューズに入社。前職では自社予約システムやサイトコントローラー、PMSの営業を担当し、フロントや予約担当者の業務負担軽減など、宿泊現場の課題解決に携わる。現在はAll in One Hospitality Cloud「talkappi」と旅行アプリ「VERY」の営業経験を活かし、問い合わせ対応や多言語対応など、現場で感じる日々の"困りごと"をテクノロジーでサポート。代理店販売の推進や、宿泊施設の業務改善につながるセミナー企画などを担当している。

岩井 眞琴

岩井 眞琴

エムスリーキャリア株式会社 事業開発グループ グループリーダー,「HOTEL de DOCTOR 24」事業責任者

ヘルスケア・医療領域における新規事業開発、事業戦略、プロダクトマネジメント(PdM/PM/PMM)において、ゼロイチの立ち上げ実績を持つ。2024年1月エムスリーキャリアに入社後、サービス事業責任者として、訪日外国人向けオンライン診療「HOTEL de DOCTOR 24」の企画立案から予約システム開発、プロモーションまでを一貫して牽引している。