沖縄県で焼肉店を数店舗展開し、売上を短期間で4倍に伸ばした「焼肉 もとぶ牧場」。
その背景には、インバウンド急増に合わせたマーケティング強化と、口コミを中心にした仕組み化・現場改革があります。
本ウェビナーでは、もとぶ牧場の岸田様をお迎えし、沖縄における最新のインバウンド動向から、売上4倍の実現につながったマーケティング戦略の全体像まで、余すことなくお話しいただきます。
また、MEO対策や口コミ活用はもちろん、人手不足の現場でも回る“口コミの自動化・仕組み化”についても具体的にご紹介いただきます。
「地方でも、数店舗経営でも、人が足りない状況でも、ここまで成果を出せる」——その方法がわかる、実践的で学びの多いセミナーです。
セミナーのポイント
- ローカルブランドが短期間で売上4倍にした実例を担当者から聞ける!
- 人手不足でも無理のない「口コミ活用の仕組み化」が学べる!
- 口コミを現場でどう収集し、改善・集客に活かしているのか、その具体的な方法がわかる!
セミナーの内容
農業生産法人 もとぶ牧場のマーケティング責任者である岸田氏とのトークセッション形式でお届けします。
現場とマーケティングの両視点から、インバウンドと口コミ活用のリアルな事例を深掘りします。
トークセッションテーマ
第一部:もとぶ牧場のインバウンド戦略
第二部:MEO・口コミ対策の基本方針
第三部:口コミの収集・活用の仕組み化
※テーマは変更になる可能性があります。
最後に質疑応答も予定しております。
現場で取り組みを推進する担当者に質問できるチャンスです。ぜひご参加ください!
登壇者
嶋津 健児
株式会社mov カスタマーサクセス部 部長
人材業界・IT業界を経て、2022年3月よりmovにジョイン。 これまで求人広告の制作から事業企画、マーケティング、SEO対策、コンテンツ制作など様々な職務を経験。現在は株式会社mov カスタマーサクセス部の部長として、口コミコム を活用したローカルSEO対策の提案をはじめ、マーケティング全体の支援を行っている。
岸田 鉄兵
農業生産法人 もとぶ牧場 CMO
野村證券、星野リゾートなどを経て、ウェディング業界での上場準備や事業再生に従事。現在は沖縄「もとぶ牧場」CMO、山梨「クリエイティブリゾート」マーケティングディレクターとして、地方2拠点を中心に活動。企業の持つ本来の強みと人を最大限に活かしつつ、AIやデータ活用で現場を支援する改革を推進。現在はPepMarketing代表として、日本の地方サービス業の活性化に尽力している。