このコンテンツは会員限定コンテンツです
リーズナブルかつ高機能な商品で人気の「ワークマン」 展開する4ブランドの口コミ3万件を比較分析!

リーズナブルかつ高機能な商品で人気の「ワークマン」 展開する4ブランドの口コミ3万件を比較分析!

今回は「株式会社 ワークマン」が展開する4ブランド(ワークマン / WORKMAN Plus / #ワークマン女子 / WORKMAN Pro)に寄せられた約3万件の口コミを分析しました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman

​​本調査の見どころ

  1. 4ブランド中、もっとも平均口コミ数が多いのは「WORKMAN Pro」

  2. 4ブランド中、もっとも平均評価(★の数)が高いのは「#ワークマン女子」と「WORKMAN Pro」

  3. 4ブランド中、もっとも外国語口コミ比率が高いのは「WORKMAN Pro」

  4. 「WORKMAN Pro」ではキーワード「作業」・「豊富」、「#ワークマン女子」では「機能」・「アウトドア」・「デザイン」・「価格」の使用回数が多い

  5. 「WORKMAN Pro」では、接客に関するキーワードの使用回数が多く、ポジティブ率も高い

調査対象

本調査は、「株式会社 ワークマン」が展開する4ブランドに寄せられた30、212件の口コミを対象に行いました。

  • ワークマン:368店舗

  • WORKMAN Plus:589店舗

  • #ワークマン女子:53店舗

  • WORKMAN Pro:10店舗

(※調査対象の店舗はランダムに選出)

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman (1)

調査結果

ここからは、調査結果の一部を抜粋してお伝えします。

「ワークマン」の1店舗あたりの平均口コミ数は27.3件、平均評価は★3.67

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman (6)

「ワークマン」調査対象全店舗の「平均評価(★の数)」・「口コミ数」を算出し、散布図で表しています。全店舗の平均口コミ数は27.3件、平均評価は★3.67で、もっとも口コミを多く獲得している店舗は「ワークマン 京都向日店」でした。

もっとも外国語口コミ数が多いブランドは「WORKMAN Plus」

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman (3)

直近11ヶ月における、各ブランドの「外国語口コミ比率」と「言語割合」を算出しました。もっとも外国語口コミが多かったのは「WORKMAN Plus」で258件、もっとも多く使用されている言語は「英語」で51.2%でした。

4ブランドに共通して接客や品揃えに関連するキーワードが多くランクイン

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman (4)

直近11ヶ月における、「使用回数が多いキーワード」のランキングを作成、それぞれがポジティブな文脈で使用されている割合(ポジティブ率)をブランドごとに算出しました。

4ブランド間で頻出キーワードに大きな違いはなく、接客や品揃えに関連するキーワードが多くランクインしています。

キーワードのカテゴリ別に4ブランドを比較分析

口コミ分析レポート ワークマン 202406 workman (5)

直近11ヶ月に寄せられた口コミのキーワードをカテゴリ別に分類し、「商品」・「接客」における各ブランドでの評価の違いを調査しました。

< カテゴリ:商品 >

「WORKMAN Pro」ではキーワード「作業」・「豊富」、「#ワークマン女子」では「機能」・「アウトドア」・「デザイン」・「価格」の使用回数が他ブランドよりも多くなっており、それぞれのブランドの強みがうかがえます。

< カテゴリ:接客 >

業種を問わず「接客」に関するキーワードはポジティブ率が低くなりがちですが、「WORKMAN Pro」ではキーワード「店員」・「対応」の使用回数が多く、ポジティブ率も80%台の高スコアとなっており、ユーザーの満足度が高いポイントであるといえます。

それぞれのキーワードにおいて、「何が」「どのように」ユーザーの不満となっているかをさらに詳しく分析することで、顧客満足度の向上のヒントが得られます。詳細な分析を希望される場合は、弊社までお問合せください。

本レポートに関するお問い合わせ:kcom_report_request@mov.am

調査の概要

  • 口コミ分析対象期間:2023年7月1日 〜 2024年5月31日

  • 対象サイト:Googleマップ

  • 口コミ取得数:30、212件