本レポートでは、MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」を中心に、口コミマーケティング(口コミを活用した集客)ノウハウや地図アプリ・口コミサイトの更新情報など、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめています。
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
目次
この資料でこんなことが分かります
- Googleビジネスプロフィールなど、Google提供ツールの最新情報オススメの記事&レポート
Googleビジネスプロフィールでイベント・特典を強調表示!飲食業向け新機能“What’s Happening”
Googleビジネスプロフィールが5月13日にX(旧Twitter)で投稿した内容によると、 飲食店向けの新しいセクション「What’s Happening」がナレッジパネルに新設 されました。
「What’s Happening」には、 店舗からのイベント情報や特典など、最新情報の一部が表示 されます。Googleビジネスプロフィールに投稿された「イベント」や「特典」のほか、Facebook、Instagram、Xに連携して投稿された内容から、Googleがランダムに選択したものが反映される仕組みです。
2025年5月時点で、この機能は一部の英語圏の国でのみ利用可能であり、日本はまだ対象外です。
<参照>
ローカルSEO研究所:Googleビジネスプロフィールでイベント・特典を強調表示!飲食業向け新機能“What’s Happening”解説 まずは英語圏の飲食店から
※ローカルSEO研究所は、株式会社mov所属のエキスパートが運営するブログです。
Googleビジネスプロフィールに「ぐるなび」「食べログ」「ヒトサラ」のクーポンが表示開始
2025年5月28日、株式会社ぐるなびが Googleビジネスプロフィール(GBP)との連携 を発表しました。これにより、 ぐるなび加盟店舗の通常およびランチクーポンがGBPのナレッジパネルに表示 されるようになります。
対象となるのは、 Googleにデータ提供している加盟飲食店で、表示されるクーポンは通常クーポンとランチクーポンの2種類 です。なお、シークレットクーポンは除外されます。なお、表示環境はモバイルのみとなっています。
これに伴い、株式会社カカクコムが運営する「食べログ」や「ヒトサラ」も同様にクーポンも同様にGBPが表示されること確認されています。日本でおそらく初めてサードパーティーのクーポンがGBPに表示される機能です。クーポン情報がローカルビジネスに表示されることで、直接的な来店誘導が期待され、特にジャンル検索での衝動来店を促進する可能性があります。
また、将来的にローカルパックやローカルファインダーでも「クーポン提供しているお店」の情報が表示されることが望まれます。
<参照>ローカルSEO研究所:Googleビジネスプロフィールに「ぐるなび」「食べログ」「ヒトサラ」のクーポンが表示されるようになった
※ローカルSEO研究所は、株式会社mov所属のエキスパートが運営するブログです。
ーーーーー
レポートでは他にも、
Googleマップ&Google検索の最新情報
オススメの記事&レポート
など、充実の情報をご紹介しています!
Googleビジネスプロフィール・MEO・口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください!
