店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」および国内最大級のインバウンド業界メディア「訪日ラボ」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、急増するインバウンド需要を背景に「訪日外国人のお客様向けの販促や受け入れ体制の整備をしたい」というご要望にお応えすべく「口コミコム」にてAI翻訳機能による「多言語投稿」と「多言語アンケート」をリリースいたします。
今般の機能追加により、口コミコムの管理画面から英語をはじめとする複数言語での投稿文章翻訳や編集、複数言語のアンケート作成が可能になります。既存の「インバウンドオプション」に加え、インバウンド機能をさらに強化した口コミコムが、これまで以上に店舗のインバウンド対策をご支援いたします。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
「多言語投稿」とは
口コミコムの新機能「多言語投稿」は、これまで多数のインバウンド対策支援を実施してきたmovならではのノウハウを採用した機能です。AI翻訳により、日本語だけでなく英語など複数言語での投稿ができ、訪日外国人に向けた販促の一貫としてご活用いただくことができます。
「多言語アンケート」とは
「多言語アンケート」は、AI翻訳を活用して複数言語でのアンケート作成ができる機能です。日本語に加え、英語を含む複数言語で訪日外国人向けのアンケートを作成することができ、集計した内容を店舗の受け入れ体制の整備や業務改善に役立てることができます。
口コミコムをもっとくわしく見る
→https://kutikomi.com/?utm_source=honichilab&utm_medium=referral&utm_campaign=inbound-post
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!