新型コロナウイルス感染症の変異株である「オミクロン株」の一種であるにもかかわらず、既存のPCR検査では他の変異株と区別できない「ステルス型」のウイルスが新たに確認されたと、英紙ガーディアンが報じています。
インバウンド対策サービスを探している方必見!無料で資料DLできる「訪日コム」を見てみる
検査で陽性症例を識別する機能が欠如
ガーディアン紙は12月7日、PCR検査では他の変異株と区別できない「ステルス型」のオミクロン株が保険当局によって確認されたと報道しました。ステルス型は通常の検査では新型コロナウイルスとして検出され、ゲノム検査ではオミクロン株として識別されますが、迅速な結果が得られる通常のPCR検査では識別されない可能性があるということです。
「ステルス型」、感染範囲は未だ不明
ステルス型は、南アフリカ、オーストラリア、カナダから最近提出された新型コロナウイルスのゲノムの中で最初に発見されましたが、すでにより広範囲に広がっている可能性があります。これまでに確認された7人の患者のうち、英国内の患者はいないということです。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
【インバウンド情報まとめ 2025年4月後編】韓国でイブ・ロキソニンなど鎮痛薬が一部持ち込み禁止に ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に4月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→韓国でイブ・ロキソニンなど鎮痛薬が一部持ち込み禁止に ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年4月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!