株式会社ロフトは6月24日、新宿マルイ本館3階に「新宿ロフト」を11月中旬にオープンすると発表しました。
インバウンド比率が23区で2番目に高い新宿エリアに出店することで、国内外の利用客に日本雑貨の「今」を展開します。
11月中旬に「新宿ロフト」開店
「新宿ロフト」は、東京都内でのロフトの展開店舗としては38店舗目にあたり、新宿エリアへの出店は唯一の再出店となります。
新宿区の年間小売販売額は、23区内で渋谷区、中央区に次ぐ規模を誇り、特にインバウンド比率が57.4%と渋谷区に次いで高いことから、今後も成長が期待されるビッグマーケットとして、出店が決定しました。
新宿ロフトがオープンする「新宿マルイ 本館」は、1974年に開業し、2009年に建て替えが行われた、新宿エリア有数の大型商業施設です。日本で最も利用者数の多い新宿駅から徒歩圏内に位置するほか、1日あたり20.4万人が利用する新宿三丁目駅に直結しており、利便性の高い立地にあります。
国内外の利用客に向け、ロフトならではの品ぞろえを通じて、日本の雑貨の「今」を発信していくとしています。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
<参照>
株式会社ロフト:【ロフト】11月中旬「新宿ロフト」開店 新宿マルイ本館3階に
【インバウンド情報まとめ 2025年7月前編】「予言」の日7/5終了で訪日需要戻るか、6月の香港からの訪日客は33%減 ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「予言」の日7/5終了で訪日需要戻るか、6月の香港からの訪日客は33%減 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年7月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!