IOC(国際オリンピック委員会)は29日、2022年2月に開催される北京オリンピックについて、海外の観客の受け入れを見送る方針を明らかにしました。
またワクチン未接種の大会関係者には21日間の隔離措置が取られます。
インバウンド対策サービスを探している方必見!無料で資料DLできる「訪日コム」を見てみる
北京オリンピック、コロナ対策の方針決定へ 観客は中国在住者のみ
IOCは20日、IPC(国際パラリンピック委員会)と共に理事会を開き、同組織委員会が示したコロナ対策の指針を全面的に受け入れると発表しました。チケットの販売はコロナ対策の要件を満たした中国本土の在住者のみに限定、海外の観客は受け入れない方針です。
またワクチンを打っていない選手や大会参加者には、北京到着後に21日間の隔離措置が取られます。
ワクチン接種を完了した選手は北京到着後すぐ「閉ループ管理システム」の中に入り、期間中の移動は練習会場や競技場などの大会関連施設に限定されます。またシステム内の大会関係者は毎日検査を受けるそうです。
詳細は10月末と12月に順次発表する「プレーブック」で明らかにするとしました。
北京冬季オリンピックは2022年2月4日〜20日、冬季パラリンピックは3月4〜13日に開催されます。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
【インバウンド情報まとめ 2025年4月後編】韓国でイブ・ロキソニンなど鎮痛薬が一部持ち込み禁止に ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に4月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→韓国でイブ・ロキソニンなど鎮痛薬が一部持ち込み禁止に ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年4月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!