春節(旧正月)と並ぶ、中国最大級の大型連休『国慶節(こっけいせつ)』。
2025年は10月1日(水)〜10月7日(火)の7連休が予定されており、この時期は、訪日中国人観光客の増加により、飲食・小売・宿泊業界を中心に大きな経済効果が期待される重要なタイミングです。
本セミナーでは、そんな国慶節に向けて「今からでも間に合う」「やるべき施策」として、
Googleマップや高徳地図(ガオドゥマップ)といった地図アプリを活用した、訪日中国人観光客の集客方法を解説します。
※高徳地図(ガオドゥマップ)は、中国国内で圧倒的なユーザー数を誇る地図アプリで、訪日中の中国人旅行者が「現在地から行けるお店を探す」際によく利用されます。
「プロモーション施策はもう間に合わないかもしれない」──そんな今こそ重要なのが、
"検索されたときに見つかる環境"=地図アプリ上の情報整備です。
1年の中でもインバウンド消費が活発になるこの絶好の機会を逃さないために、ぜひご視聴ください。
セミナーのポイント
- 中国インバウンドの最新概況がわかる!
- 地図アプリ(Googleマップ・高徳地図)について学べる!
- 今からできる具体的な対応策が学べる!
セミナー内容
株式会社mov インバウンド支援事業本部 プランナーグループ マネージャー金子より、
中国インバウンドに対応するための最新情報と実践ノウハウをお届けします。
今回は地図アプリにフォーカスし、Googleマップと高徳地図(ガオドゥマップ)のそれぞれの特性や活用方法の違いについて解説いたします。
登壇者
株式会社mov インバウンド支援事業本部 プランナーグループ マネージャー 金子 泰士
新卒で入社した株式会社コロワイドに入社後、現場の店長からエリアマネージャー、ブランドのマーケティング担当を経験。2014年にインバウンドに関連する専門部署の立ち上げから団体セールスをメインで担当し、5年間で累計団体受け入れ人数は200万人を超える。2023年に株式会社movに入社、飲食店を中心にインバウンド受け入れに関するサポート事業に従事。
開催概要
- 主催:株式会社mov
- 日時:2025年8月27日(水)15:00-16:00
- 場所:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
※競合他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。
※途中参加・途中退出も可能です。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!