SAMURAI体験!SAKE鏡開き!?兵庫・丹波市、インバウンド向けPR動画公開・体験プログラムの販売開始!2月19日からKYOTOに行かなくてもOSAKAから約15分で伝統的な日本文化を本格体験!

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

兵庫県伊丹市は2月19日(月)より、Youtubeにて動画『伊丹で体験 伝統的な日本文化』を公開します。また動画の中で実際に体験しているプログラムを1月末よりAttractiveJAPANにて順次販売を開始しています。
伊丹の特色である「清酒発祥の地」や「なぎなたの聖地」にちなみ「鏡開き体験」や「なぎなた体験」など様々な体験を取り揃えています。大阪から約15分という利便性から伊丹に少しでも多くの人が足を運んでもらえるようにPRしていきます。

●動画「伊丹で体験 伝統的な日本文化」の公開

なぎなた体験中

なぎなた体験中

外国人旅行者が「伊丹に遊びに来たよ!」という約7分の動画。 2月19日よりYouTubeや本市HP等のインターネット上で公開します。
動画では、男女2人の旅行者が雰囲気のある酒蔵のある街並みを散策しながら、伊丹で体験できる伝統的な日本文化の紹介をしています。伊丹のことを知っている人も知らない人も一度見れば足を運んでみたくなるはず!

▽ フルバージョン(約7分) https://youtu.be/Wl1dIHWkS48
▽ ショートバージョン(30秒) https://youtu.be/WdiW22ANNlY

体験プログラムの販売開始

鏡開き体験中

鏡開き体験中

伊丹市内で日本文化体験が できるプログラムをインターネット上のWEBサイト「Attractive JAPAN」にて1月末より順次販売を開始しいます。
4カ国語表記(日本語・英語中国語(繁体字)・韓国語)に対応しており、予約から決済 までをワンストップで行えます。
本市の特色である、「清酒発祥の地」や「なぎなたの聖地」にちなんだ鏡開き体験やなぎなた体験、日本の伝統文化である茶道・剣道の体験も取り揃えています。
日本文化体験予約サイト「Attractive JAPAN」
▽ URL:https://attractive-j.com/

●”Visit ITAMI”インスタグラムフェイスブックによる情報発信

国際交流員フィット・シャーロットがVisitITAMIのアカウントでInstagramFacebookにて伊丹の魅力を発信中です。伊丹市内を駆け回り、取材をしていますので、ぜひフォローといいね!をお願いします。
インスタグラム https://www.instagram.com/visititami/
Facebook https://www.facebook.com/Visit-ITAMI-288928098278603/

訪日客地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションの資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサープロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インバウンドメディア」の資料を無料でダウンロードする

【4/3開催】最新調査から読み解く!訪日中国人の消費トレンドと今後の対策


訪日中国人の消費傾向は、ここ数年で大きく変化しています。

「どんな商品・サービスが求められているのか?」
「購買行動はどのように変化しているのか?」


最新の市場データをもとに、今後の戦略に役立つインサイトをお届けします。

本セミナーでは、訪日中国人市場を熟知した専門家が、最新の消費トレンドを分析し、今後のビジネスに活かせるポイントを解説。

データを元にしたリアルな現況を知ることで、競争が激化するインバウンド市場での成功へのヒントが得られます!

<本セミナーのポイント>

  • 今後のインバウンド戦略に役立つ最新情報が学べる!
  • 中国市場に精通した専門家による実践的な解説!
  • 最新データをもとにしたリアルな市場状況が分かる!

詳しくはこちらをご覧ください。

【4/3開催】最新調査から読み解く!訪日中国人の消費トレンドと今後の対策

【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに