日帰りバスツアーページで運用
株式会社MARIANA OCEAN JAPANは4月4日、同社が開発したAIチャットボット「ObotAI」が、株式会社オリオンツアーが運営する観光ツアー予約サイト「オリオンツアー」の日帰りバス予約ツアーで導入されたと発表しました。なお、今回の導入では日本語のみの対応となっています。
7か国語対応の「ObotAI」
AIチャットボット「ObotAI」は、顧客からの問い合わせに自動かつ即座に応対してくれるというものです。
対応言語は現在のところ、日本語・英語・中国語(簡体語・繁体語)・韓国語・ロシア語・タイ語の7か国語に対応しています。日本人顧客も外国人顧客も快適に利用できるのです。
また「ObotAI」によって、スタッフが従事していた問い合わせ業務を一部自動化することにより、人件費をはじめとするコスト削減効果が期待できます。
なお、クライアントに外国語の専門知識がなくても心配はいりません。ホテル・レストラン・観光等に精通した同社スタッフが、クライアントのAIデータ入力作業を多言語でサポートしてくれるからです。
(画像はプレスリリースより)
インバウンド受け入れ環境整備を資料で詳しくみてみる
▼外部リンク
株式会社MARIANA OCEAN JAPAN プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000036236.html
【インバウンド情報まとめ 2025年7月後編】「万博に来た訪日客」の国別ランキングを発表!ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に7月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→「万博に来た訪日客」の国別ランキングを発表! / JNTO、韓国・サウジ・ブラジルで訪日プロモーション強化 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年7月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!