【限定特典あり】モバイル空間統計から読み解く 訪日外国人の最新インサイト ~大阪・関西万博の分析事例を交えて~

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

大阪・関西万博開催も契機として、昨年以上にインバウンド需要が盛り上がっている2025年。

一方で、大阪・関西万博には実際どの程度の外国人が来場し、関西地域や全国に向けてどのように観光需要が波及しているのかは、まだ細かな分析がなされていません。

そこで今回「THE INBOUND DAY 2025」にて、大阪・関西万博 × 訪日外国人の人流分析」をテーマに、株式会社ドコモ・インサイトマーケティング エリアマーケティング部長の鈴木 俊博氏が登壇!

「モバイル空間統計®」データによる大阪・関西万博周辺の観光客の動向から、人流データを活用したインバウンド施策立案・戦略アプローチまで、徹底的に解説いただきます。

さらに、参加してくださった方限定で特別なプレゼントもご用意!この機会にぜひお申し込みください。

カンファレンスの詳細を見てみる

※本講演はオフライン限定となります。オンラインでの配信は行いませんので、ぜひ会場へ足をお運びください!

※モバイル空間統計は株式会社NTTドコモの登録商標です。

こんな人にオススメ!

  • NTTドコモの人流データ「モバイル空間統計」の活用により、特にインバウンドの人流分析においてどんなことがわかるのか知りたい方
  • 人流データに基づく大阪・関西万博の波及効果について知りたい方
  • データを正しく活用することによるインバウンド施策立案・戦略アプローチのヒントを得たい方

講演テーマ・見どころ

圧倒的なサンプルサイズに基づくNTTドコモの人流データ「モバイル空間統計」。約1,200万サンプルにも及ぶ基地局運用データを基にした訪日外国人の最新の動向を徹底的に解説いたします。

本セッションでしか知りえない「大阪・関西万博」の驚くべき分析事例をはじめ、正しいデータに基づいたインバウンド施策立案・戦略アプローチのヒントをご紹介いたします。

インバウンド効果、ひいては観光業界のポテンシャル最大化を導くモバイル空間統計の可能性にご期待ください。

【来場者限定特典】モバイル空間統計 人口マップお試し版 無料プレゼント!

今回の講演に参加してくださった方限定で、モバイル空間統計の人口マップお試し版アカウントを無料でプレゼントいたします。

通常は有償でご提供している環境の一部を特別にご覧いただけます!この機会にぜひお試しください。

  • 日本全国主要エリア1,500か所のデータが無料で見られる!
  • インバウンド・日本人の人流データが簡単に閲覧可能!
  • インバウンドの人流は1kmメッシュ毎* のデータ。人の動きが細かく把握できる!

* 日本人は500mメッシュ / 250mメッシュとさらに詳細なデータをご提供しています

本講演およびお試し版アカウントのプレゼントはオフライン限定です。ぜひ会場でのご参加をご検討ください。

※お試し版アカウントの有効期限は、アカウント発行日から1週間となります

登壇者

鈴木 俊博(株式会社ドコモ・インサイトマーケティング エリアマーケティング部長)

博士(工学)。1998年よりNTTドコモにてiモード用交換機、仮想化ネットワーク、アドホックネットワークなどのネットワーク技術の研究開発、2008年よりモバイル空間統計の研究立ち上げから参画。2013年よりドコモ・インサイトマーケティングにて「モバイル空間統計」の事業推進に従事。G20観光大臣会合でのプレゼンテーション、前島密賞、総務大臣賞、文部科学大臣表彰など受賞、国交省総政局「ビッグデータによる旅客流動把握の高度化に関するWG」委員などを歴任。

開催概要:THE INBOUND DAY 2025

「THE INBOUND DAY 2025」は、この歴史的な転換点において、インバウンド事業に携わるすべての企業・団体・自治体・個人が一堂に会し、日本が持つ「まだ見ぬポテンシャル」を最大限に引き出すための新たな視点や戦略的アプローチを探求、議論する場です。

日時

2025年8月5日(火)11:00〜17:30(受付開始 10:00)
イベント終了後、17:30〜19:00に懇親会(抽選制)を開催予定です。

会場

TODAホール&カンファレンス東京(東京都中央区)/オンライン同時開催

参加費

一般:2,000円
学生:1,500円
オンライン:無料

※一部セッションはアーカイブ配信を予定しています。

申し込み方法

以下のイベント特設サイトから、お申し込みください。
https://event.honichi.com/inbound-day2025/

カンファレンスの詳細を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに