昨年発生した東日本大震災によるインバウンド消費の冷え込みからV字回復を見せた2012年
2012年のインバウンド市場全体の消費額は 前年比+53.06%となる1兆846億円 で、昨年の東日本大震災によるインバウンド消費の冷え込みからV字回復を見せる格好となりました。ここ数年、歴史的な円高が続いていましたが、2012年末ごろから円安基調にシフト。これが追い風となって、訪日外国人一人あたり消費額は 前年比+13.88%の129,763円 に上昇しました。
東日本大震災からの復興がテーマとなった2012年。そのインバウンド消費はどのようなものだったのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
2012年のインバウンド消費データ(訪日外国人消費動向)
他の年のインバウンド消費データ(訪日外国人消費動向)を見る
2012年のインバウンド消費データ(訪日外国人消費動向)国別推移
2012年のインバウンド消費データ(訪日外国人消費動向)費目別推移
2012年のインバウンド消費データ(訪日外国人消費動向)男女別推移
2012年のインバウンドデータサマリー
訪日外客数 | 外国人延べ宿泊者数 | 外国人実宿泊者数 | 訪日外国人旅行消費額 | |
---|---|---|---|---|
2012年1月 | 681,786人 | 2,014,720人泊 | 1,324,980人 | 2,554億 |
2012年2月 | 546,451人 | 1,724,120人泊 | 1,091,410人 | |
2012年3月 | 676,662人 | 1,962,890人泊 | 1,241,810人 | |
2012年4月 | 779,481人 | 2,683,110人泊 | 1,728,740人 | 2,820億 |
2012年5月 | 667,046人 | 2,131,400人泊 | 1,367,480人 | |
2012年6月 | 682,932人 | 2,121,600人泊 | 1,350,570人 | |
2012年7月 | 847,194人 | 2,618,650人泊 | 1,695,500人 | 3,008億 |
2012年8月 | 774,239人 | 2,456,220人泊 | 1,595,550人 | |
2012年9月 | 658,239人 | 1,939,240人泊 | 1,187,350人 | |
2012年10月 | 705,848人 | 2,313,430人泊 | 1,396,200人 | 2,463億 |
2012年11月 | 648,548人 | 2,156,990人泊 | 1,325,020人 | |
2012年12月 | 689,679人 | 2,191,970人泊 | 1,337,820人 |