
2019年4月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2019年4月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 2,926,685人(前年同月比+0.90%) 訪日外国人延べ宿泊数で 10,055,850人泊(前年同月比+21.22%) となりました外客数での最多が 訪日中国人で726,132人(前年同月比+13.72%) 、延べ宿泊数での最多は 中国で2,147,080人泊(前年同月比+28.13%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2019年4月を含む四半期のインバウンド消費額は 1兆2,673億円(前年同期比+5.26%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日フランス人で217,182円 でした。
項目 |
数値 |
2019年4月の訪日外国人数 |
2,926,685人 |
2019年4月の外国人延べ宿泊数 |
10,055,850人泊 |
2019年4月の外国人実宿泊者数 |
6,403,560人 |
2019年4月のインバウンド消費額 |
1,267,265,003,055円 |
2019年4月のインバウンド消費額(億) |
1兆2,673億円 |
出典:JNTO(日本政府観光局)「訪日外客統計」、観光庁「宿泊旅行統計調査」「訪日外国人消費動向調査」
|
訪日外客数 |
外国人述べ宿泊者数 |
外国人実宿泊者数 |
訪日外国人旅行消費額 |
2019年1月 |
2,689,339人 |
8,299,640人泊 |
5,156,360人 |
1兆1,517億円 |
2019年2月 |
2,604,322人 |
8,267,390人泊 |
5,314,120人 |
2019年3月 |
2,760,136人 |
8,375,530人泊 |
5,275,680人 |
2019年4月 |
2,926,685人 |
10,055,850人泊 |
6,403,560人 |
1兆2,673億円 |
2019年5月 |
2,773,091人 |
8,618,650人泊 |
5,518,940人 |
2019年6月 |
2,880,041人 |
8,549,260人泊 |
5,414,220人 |
2019年7月 |
2,991,189人 |
9,579,460人泊 |
6,047,570人 |
1兆1,818億円 |
2019年8月 |
2,520,134人 |
8,315,870人泊 |
5,184,410人 |
2019年9月 |
2,272,883人 |
6,920,770人泊 |
4,283,780人 |
2019年10月 |
2,496,568人 |
8,966,220人泊 |
5,546,340人 |
1兆2,128億円 |
2019年11月 |
2,441,274人 |
7,684,830人泊 |
4,883,500人 |
2019年12月 |
2,526,387人 |
7,801,240人泊 |
4,736,180人 |
出典:JNTO(日本政府観光局)「訪日外客統計」、観光庁「宿泊旅行統計調査」「訪日外国人消費動向調査」
|
インバウンド需要 |
外国人延べ宿泊数 |
インバウンド消費額 |
韓国 |
566,624人 |
920,810人泊 |
60,996円 |
中国 |
726,132人 |
2,147,080人泊 |
199,899円 |
台湾 |
403,467人 |
1,103,120人 |
91,797円 |
香港 |
194,806人 |
576,610人泊 |
136,987円 |
タイ |
164,817人 |
475,380人泊 |
114,456円 |
シンガポール |
36,704人 |
182,290人泊 |
149,580円 |
マレーシア |
46,092人 |
129,420人泊 |
111,081円 |
インドネシア |
39,768人 |
114,630人泊 |
116,533円 |
フィリピン |
69,266人 |
128,920人泊 |
109,714円 |
ベトナム |
55,295人 |
97,490人泊 |
128,685円 |
インド |
18,376人 |
78,120人泊 |
144,812円 |
イスラエル |
7,453人 |
- |
- |
トルコ |
2,483人 |
- |
- |
英国 |
44,537人 |
216,880人泊 |
178,578円 |
フランス |
46,005人 |
199,620人泊 |
217,182円 |
ドイツ |
27,829人 |
140,390人泊 |
190,361円 |
イタリア |
24,062人 |
125,080人泊 |
161,503円 |
ロシア |
13,787人 |
48,980人泊 |
151,926円 |
スペイン |
13,858人 |
83,290人泊 |
189,014円 |
スウェーデン |
6,702人 |
- |
- |
オランダ |
9,476人 |
- |
- |
スイス |
7,983人 |
- |
- |
ベルギー |
5,258人 |
- |
- |
フィンランド |
2,604人 |
- |
- |
ポーランド |
5,972人 |
- |
- |
デンマーク |
4,215人 |
- |
- |
ノルウェー |
3,756人 |
- |
- |
オーストリア |
3,451人 |
- |
- |
ポルトガル |
3,527人 |
- |
- |
アイルランド |
2,481人 |
- |
- |
米国 |
170,247人 |
736,070人泊 |
167,857円 |
カナダ |
38,897人 |
120,760人泊 |
159,919円 |
メキシコ |
8,222人 |
- |
- |
ブラジル |
5,726人 |
- |
- |
豪州 |
70,504人 |
333,040人泊 |
173,240円 |
ニュージーランド |
9,010人 |
- |
- |
出典:JNTO(日本政府観光局)「訪日外客統計」、観光庁「宿泊旅行統計調査」「訪日外国人消費動向調査」
インバウンドに関するプロモーションや対策に困っていませんか?
いま、何をやるべき? どの国をターゲットにしたらいいの? 訪日ラボでPRしたい!などお気軽にご相談ください。
口コミビジネス・ローカルSEO対策・集客に特化したニュースメディア
発売日: ローカルSEO対策、販売促進、集客事例やニュース、店舗の口コミデータをもとにした分析をわかりやすく紹介!