日本のアニメ漫画を愛する訪日台湾人観光客はここを訪れる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

アニメや漫画の舞台のアピールは訪日外国人観光客を誘致する

今回紹介する訪日台湾人観光客に人気のあるアニメや漫画には、聖地巡礼して楽しむという共通点があるようです。訪日外国人観光客を誘致していくためには、クール・ジャパンの最右翼であるアニメ・漫画コンテンツの活用も、特に地方誘致に関しては重要になっていくものと思われます。

<関連>

訪日外国人の「聖地巡礼」とは? 約100万人のインバウンド観光客の満足度84.9%

「聖地巡礼」という俗語をご存知でしょうか?もともとは宗教上の聖地や霊場などを参拝して回ることを意味します。有名なものでは、イスラム教において人生のうち、1度はメッカを訪れなければならないとされている「ハッジ」ではないでしょうか。しかしながら、現在ではその「聖地巡礼」の原義から転じて『アニメや漫画などの舞台やモデルとなった場所や縁のある場所を「聖地」と呼び、その「聖地」を訪れる』という意味がメジャーとなってきています。いまやインバウンド需要においても重要な要素となりつつある、この意味での「聖...

訪日台湾人観光客に熱狂的ファンが多いスラムダンク

鎌倉高校前で結婚式に流すためのビデオを撮影する台湾人カップル:huffingtonpost.jpより引用

鎌倉高校前で結婚式に流すためのビデオを撮影する台湾人カップル:huffingtonpost.jpより引用

日本にバスケットブームを起こした漫画「スラムダンク」。スラムダンクは訪日台湾人観光客にも大人気で、その熱意は聖地巡礼をするほど。そればかりでなく、OPの舞台となった湘南鎌倉高校前の踏切で結婚式用の映像撮影をするほど、江の電の風景が訪日台湾人観光客には大変人気となっています。

 

訪日台湾人観光客が静岡の「ちびまる子ちゃんランド」に押し寄せる!?

日本の国民的アニメである「ちびまる子ちゃん」は訪日台湾人観光客にも愛されています。台湾ではポケモンやリラックマといった、日本産キャラクターグッズに人気が集まっており、「まる子」も、そのキャラクターデザインも相まって根強い人気がある模様。

ちびまる子ちゃんの舞台となっている静岡市の「ちびまる子ちゃんランド」には訪日外国人観光客が急増。日本人を含めた全来場客の内、約3割が訪日台湾人観光客や訪日台湾人観光客であるほどの人気を博しています。

当施設によれば、パンフレットの多言語化、インバウンド客向け割引入場料の設定、非売品のうちわプレゼント、さらには着ぐるみ「まる子」のお出迎えといった、インバウンド向けサービスの充実によって、インバウンド誘致に成功しているとのことです。

ハウステンボスが「ワンピース」で人気を博した

アニメ「ワンピース」は日本を飛び越え、訪日台湾人観光客はもとより、中国韓国などの東アジアの国々でも大人気となっています。したがって、訪日台湾人観光客にも、お台場などのワンピース関連観光スポットが人気となっています。

その一例として長崎のハウステンボスがあげられます。ハウステンボスにはワンピースの海賊船があり、定期的にアトラクションも開催。アジア圏の家族連れ訪日外国人観光客に人気の観光地となっています。

 

台湾の風景と重なるアニメ映画千と千尋の神隠し

千と千尋の神隠しのモデルと噂の台湾・九份(ジォウフェン)

千と千尋の神隠しのモデルと噂の台湾・九份(ジォウフェン)

台湾には九份(ジォウフェン)という町があります。この風景を見た人ならば必ずアニメ映画「千と千尋の神隠し」を思い出す事でしょう。

台湾国内でもアニメファンからは「九份をモデルにしているのでは?」と話題になっており、ジブリ映画の人気も相まって、訪日台湾人観光客も訪日旅行をした際には、千と千尋の神隠しに関連したアニメグッズを買って帰っています。

「コナン」漫画作者の入院を気遣う人々

2015年の3月、日本のアニメ漫画ファンに驚きのニュースが飛び込んできました。それは「名探偵コナン」の作者青山剛昌氏が入院し連載が不定期になるというニュースです。

これには台湾国内のネットでも大きな話題となり、青山氏に対する励ましのコメントが続々と書き込まれていきました。コナンはインバウンドでも注目のアニメコンテンツであり、青山氏の故郷である鳥取県の鳥取空港は、昨年3月に愛称を「鳥取砂丘コナン空港」と命名し、訪日台湾人観光客をはじめとした各国で知名度を上げています。

 

まとめ:日本を愛してくれる訪日台湾人観光客に感謝のおもてなしを

日本で馴染みが深いアニメ漫画が訪日台湾人観光客から愛されているという事は日本人として嬉しくもあり誇りでもあります。親日家が多い訪日台湾人観光客なので、日本人としては最高のおもてなしでお返しをしなければならないのではないでしょうか。

<参考>

訪日台湾人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日台湾人観光客

インバウンド施策をしていく上ではターゲットとなる方々がどのような特性や国民性を持っているのかを知るのは非常に重要です。このページでは台湾人は国として国民性としてどのような特徴や特性を持っているのか、訪日台湾人は日本国内でどのような行動を取っているのかを実際のデータを元に紐解いていきたいと思います。

訪日台湾人観光客の特徴

親日家が多いことで知られる台湾は、中国に次いで世界で2番目に日本観光が盛んな地域です。訪日台湾人観光客はテレビ番組などから日本の最新情報を入手していることが多く、人気のエンターテイメントや話題の商品についてよく知っています。

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜



外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!

さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。

成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!

最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方

業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。

今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?

<本セミナーのポイント>

  • 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
  • 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
  • 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演

詳しくはこちらをご覧ください。

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜

【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに