TOA、新技術により緊急音声放送を視覚化・多言語化

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

大規模災害時に外国人観光客や障がい者の安全な避難を可能に!

2019年1月17日、TOA株式会社は、1月21日に東京都町田市で行われる「東京都町田市合同帰宅困難者対策訓練」において、「放送設備とデジタルサイネージを連携させたシステム」(以下、同システム)を使用した実証実験を実施すると発表しました。

近年、大きな被害をもたらす自然災害が頻繁に発生している状況において、訪日観光客や外国人居住者、高齢者、障がい者など、非常時に必要な情報から取り残されがちな人々に情報を迅速かつ確実に届け、避難行動につなげる必要性が高まっています。

放送設備とデジタルサイネージを連携させたシステム

放送設備とデジタルサイネージを連携させたシステム

実証実験の概要

東京都町田市合同帰宅困難者対策訓練は、多摩直下地震により、町田駅周辺に外国人観光客を含む多数の帰宅困難者が発生したとの想定で、2019年1月21日(月)午後1時30分~午後3時30分頃まで、町田駅周辺および芝生広場「町田シバヒロ」において実施されます。

主催は東京都町田市、および町田駅周辺帰宅困難者対策協議会で、行政機関、駅、商業施設や公共施設の管理者などが連携し、混乱の防止や安全確保に努めます。

同システムは、放送設備や遠隔監視放送システムとデジタルサイネージを連携させ、音声信号にID信号を埋め込んで、デジタルサイネージに映し出す情報を発信し、スピーカーケーブルを映像配信端末に直接接続して伝送することで、音声放送に連動した画像や文字情報などを表示します。

実証実験では、訓練開始前に災害時における混乱の防止や安全確保のための一斉帰宅抑制の呼び掛けをデジタルサイネージに表示します。

その後、大規模災害発生を想定して、緊急地震速報や災害時の公共交通機関の停止情報、一時滞在施設の開設といった情報に切り替えて、日本語と英語による音声放送・文字表示で発信し、帰宅困難者の避難誘導ツールとしての効果を調査します。

(画像はプレスリリースより)

インバウンド受け入れ環境整備を資料で詳しくみてみる

「翻訳・多言語化」を資料で詳しくみてみる

「多言語サイト制作」を資料で詳しくみてみる

「多言語化表示サービス」を資料で詳しくみてみる

「テレビ電話型通訳サービス」を資料で詳しくみてみる

「訪日外国人向け道案内」を資料で詳しくみてみる

▼外部リンク

TOA ニュースリリース
https://www.toa.co.jp/news/2019/190117.htm

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜



外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!

さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。

成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!

最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方

業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。

今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?

<本セミナーのポイント>

  • 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
  • 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
  • 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演

詳しくはこちらをご覧ください。

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜

【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボニュース

訪日ラボニュース

訪日ラボ編集部が選んだ、企業のインバウンド対策向けのサービスのリリース、調査レポート、ニュースなどをご紹介。

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに