JNTO、公式アプリから集積した訪日旅行の動態をデータサイトに公開

THE INBOUND DAY 2025 -まだ見ぬポテンシャルへ- アーカイブ無料配信中
完全無料 訪日ラボ会員 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる
訪日ラボのメールマガジン登録はこちら>(無料)

「Japan Official Travel App」のデータを集計

日本政府観光局JNTO)は、JNTO公式アプリ「Japan Official Travel App」を活用した外国人旅行者の位置情報データを公開したと2021年7月20日に発表しています。

これまで蓄積されてきたデータをインバウンド誘致に役立ててもらうため、活用方法も紹介しています。

日本の観光統計データ・JNTO

日本の観光統計データ・JNTO

「日本の観光統計データサイト」に項目を追加

JNTOでは、2018年から各種観光関連データを公開する「日本の観光統計データサイト」を運営しています。

外国人旅行者数や外国人旅行者の日本での消費動向調査、主要22ヵ国の基礎情報などの情報を取りまとめ、誰もが活用できるようになっています。

2021年3月には、「訪日旅行の動態を調べる」という項目を追加しました。

これは2017年から提供しているJNTO公式アプリ「Japan Official Travel App」から取得したデータをもとにしており、外国人旅行者の動態概要と滞在・宿泊場所、周遊状況などを確認することができます。

旅行ルートが分かる詳細なヒートマップ

データサイトでは訪日外国人の国別の傾向を調べることができるほか、都道府県別訪問率ランキング、地方ブロック別外国人延べ宿泊者数など様々なデータを網羅しています。

また滞在ヒートマップでは、市区町村間の流出入や旅行ルートなどを調べることも可能です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

日本政府観光局のプレスリリース
https://action.jnto.go.jp/knowhow/2792

【11/19開催】『三田製麺所』直伝!インバウンドの口コミを店舗運営に活かす戦略を紹介


「すべての人に、満腹と幸福を」をミッションに、ラーメンや居酒屋など多彩な飲食ブランドを展開している「エムピーキッチン」。

中でも『つけ麺専門店 三田製麺所』では、国内外のお客様から寄せられた口コミを集めて分析し、メニュー・接客・店舗づくりの改善に活かしています。

そこで訪日ラボでは、『三田製麺所』が実践するインバウンド口コミ戦略を深堀りするセミナーを開催します。

インバウンド事業に携わる皆さまにとって、ご自身のビジネスに役立つヒントが得られる内容です。ぜひご視聴ください!

<セミナーのポイント>

  • 最新のインバウンド概況が学べる!
  • なぜインバウンド対策が必要なのかがわかる!
  • 口コミ活用の重要性がわかる!
  • 三田製麺所の実践例から学べる!
詳しくはこちらをご覧ください。

【11/19開催】『三田製麺所』直伝!インバウンドの口コミを店舗運営に活かす戦略を紹介

【インバウンド情報まとめ 2025年10月後編】観光庁長官、万博は「訪日客誘客に一定の効果」 ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に10月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

訪日ラボ会員にご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

観光庁長官、万博は「訪日客誘客に一定の効果」 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年10月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

訪日ラボの会員限定コンテンツ「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!

その他、訪日ラボの会員になるとインバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い教科書コンテンツやインバウンドを分析したレポート、訪日ラボのコンサルチーム登壇のセミナーなど役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 訪日ラボ会員 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボニュース

訪日ラボニュース

訪日ラボ編集部が選んだ、企業のインバウンド対策向けのサービスのリリース、調査レポート、ニュースなどをご紹介。

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに