9月19日に「世界のベストホテル50」のランキングが発表されました。「世界のベストレストラン50」と「世界のベストバー50」を毎年発表している団体による初のランキングとなっています。
日本からはアマン東京を含む3つのホテルがトップ50にランクインしました。香港やバンコクなどアジアからも多くのホテルが上位に名を連ねる結果となっています。詳細を見ていきましょう。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
世界のベストホテル50が初めて発表される
毎年発表されている「世界のベストレストラン50」と「世界のベストバー50」に続き、9月19日には初めて「世界のベストホテル50」が発表されました。旅行好きにとって注目の内容となっています。
1位はイタリアの「パッサラクア」
「世界のベストホテル50」で1位に輝いたのは、イタリアのコモ湖畔に位置する「パッサラクア(Passalacqua)」。18世紀に建てられ、歴史的な指導者たちをゲストに迎え入れてきた歴史的な建造物として知られています。
アマン東京が5位にランクイン
日本からは、アマン東京が5位にランクインしました。アマン東京は大手町のビジネス街に位置し、高い天井と日本の建築美が融合した空間が特徴です。
一流の有名人も多く利用する場所で、1泊あたりの価格は約30万円と高級な部類に入ります。

「パークハイアット京都」と「星のや東京」もランクイン
日本からはアマン東京のほかベスト50にふたつのホテルがランクイン。
30位に選出された「パークハイアット京都」は観光名所を一望できる素晴らしい場所となっています。39位にランクインした「星のや東京」は東京駅から近い場所にあり、旅館のようなもてなしが魅力のホテルです。


アジアのホテルが上位に
ランキング全体では、アジアのホテルが多く上位にランクインしており、特に香港やバンコクのホテルが目立ちました。
香港の「ローズウッド香港」が2位に、バンコクの「フォーシーズンズホテル バンコク アット チャオプラヤー リバー」が3位にランクインするなど、アジアのホテルの実力を示す結果となりました。


世界のベストホテル50一覧
「世界のベストホテル50」0は以下の通りです。
- Passalacqua(イタリア コモ湖畔)
- Rosewood Hong Kong(香港)
- Four Seasons Bangkok at Chao Phraya River(タイ バンコク)
- The Upper House(香港)
- Aman Tokyo(日本 東京)
- La Mamounia(モロッコ マラケシュ)
- Soneva Fushi(モルディブ)
- One&Only Mandarina(メキシコ リビエラ・ナヤリット)
- Four Seasons Firenze(イタリア フィレンツェ)
- Mandarin Oriental Bangkok(タイ バンコク)
- Capella Bangkok(タイ バンコク)
- The Calile(オーストラリア ブリスベン)
- Chablé Yucatan(メキシコ チョチョラ)
- Aman Venice(イタリア ヴェネツィア)
- Singita Lodges Kruger National Park(南アフリカ クルーガー国立公園)
- Claridge’s(イギリス ロンドン)
- Raffles Singapore(シンガポール)
- Nihi Sumba(インドネシア スンバ島)
- Hotel Esencia(メキシコ トゥルム)
- Le Sirenuse(イタリア ポジターノ)
- Borgo Egnazia(イタリア サヴェッレトリ)
- The Connaught(イギリス ロンドン)
- Royal Mansour(モロッコ マラケシュ)
- Four Seasons Madrid(スペイン マドリード)
- Aman New York(アメリカ ニューヨーク)
- The Maybourne Riviera(フランス ロクブリュヌ=カップ=マルタン)
- Rosewood Sao Paulo(ブラジル サンパウロ)
- Capella Singapore(シンガポール)
- Le Bristol(フランス パリ)
- Park Hyatt Kyoto(日本 京都)
- La Reserve(フランス パリ)
- Gleneagles(イギリス スコットランド アウキテラーダー)
- Hotel du Cap-Eden-Roc(フランス アンティーブ)
- Cheval Blanc(フランス パリ)
- Four Seasons Astir Palace(ギリシャ アテネ)
- Soneva Jani(モルディブ)
- The Newt(イギリス ブルートン)
- Amangalla(スリランカ ガル)
- Hoshinoya Tokyo(日本 東京)
- Desa Potato Head(インドネシア バリ スミニャック)
- Eden Rock(フランス領 サン・バルテルミー島)
- The Siam(タイ バンコク)
- Badrutt’s Palace(スイス サン・モリッツ)
- Atlantis The Royal(ドバイ)
- Oberoi Amarvilas(インド アーグラ)
- Nomad London(イギリス ロンドン)
- The Savoy(イギリス ロンドン)
- Equinox Hotel New York(アメリカ ニューヨーク)
- Six Senses Ibiza(スペイン ポルティナッチ)
- Hôtel de Crillon(フランス パリ)
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
<参照>
The World's 50 Best:The World's 50 Best Hotels
【5/8開催】初心者必見「インバウンドの基礎」を学ぶ!【訪日ラボ トレンドLIVE!Vol.10】
好調が続くインバウンド業界。あらゆる民間企業や自治体が新たに施策を始めたり、これまで実施してきた取り組みを広げたりしている一方で、 「この4月で初めてインバウンドの担当になったけど、何から始めていいかわからない…」 「外国人の集客や対応が大事っていうけど、基本的なこともよくわかっていなくて不安…」 などと、焦りを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、新年度に合わせた企画として「インバウンドを基礎から徹底解説」するセミナーを実施します。 新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめです!
<本セミナーのポイント>
- 初めてでも分かる「インバウンド」の基礎が学べる!
- 業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」の社内でも使われる講座内容!
- インバウンド業務に役立つ情報が理解できる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→初心者必見「インバウンドの基礎」を学ぶ!【訪日ラボ トレンドLIVE!Vol.10】
【インバウンド情報まとめ 2025年4月前編】大阪・関西万博の来場「予想より多い」旅行商品予約も好調 ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に4月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→大阪・関西万博の来場「予想より多い」旅行商品予約も好調 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年4月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!