体験・アクティビティはどうやってアソビューをインバウンドに活用すべきなのか?
アソビューとは、2011年に東京で創業した「アソビュー株式会社」が提供しているサービスです。
日本全国で提供されている体験やアクティビティを予約したり、提供している事業者が予約を管理したり、レビューを投稿したりといったサービスを提供しています。予約できる体験やアクティビティは、動物園や水族館といった観光施設や、体験活動など多岐に渡ります。
2021年3月時点の掲載数は21,812件で、ジャンル数は468種類にも上り種類の豊富さが特徴です。またレビューも33万6,000件以上投稿されており、ユーザーが実際に体験した人のレビューを見て予約するか否かを判断できます。
JTBやYahoo! JAPANとも連携しており、各サービスを利用する多くのユーザーに対して施設や提供しているサービスのアピールにも有効的です。
また英語や韓国語、中国語などの言語にも対応しているため、インバウンド需要の取り込みにも期待が高まります。
本記事では、アソビューに掲載されている情報の中でも、体験やアクティビティーに関する事例を紹介します。
Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?
Googleマップでの集客ツール「口コミコム」を詳しく見る >「Google」のアソビュー活用事例
アソビューでは、2019年10月よりGoogleが提供する予約サービスの「Google で予約」に参画したことを発表しました。
これにより、Google マップでスポットを検索し表示されたアクティビティーがアソビューに掲載されている場合、「Google で予約」から予約できるようになりました。
参画する背景には、訪日外国人の消費需要の変化が挙げられます。従来の「モノ消費」から旅先での体験を重視する「コト消費」へと需要が変化しており、需要に対応していかなければなりません。そこで外国人も多く利用するGoogleが提供するサービスと連携することで、変化する需要への対応を見込んでいます。
さらに観光庁が、2020年までに宿泊施設や観光スポットにおいて、100%キャッシュレス決済やクレジットカード決済の実現を目指していることも関係しています。
キャッシュレス決済化が進んでいる国からの観光客に向け事前に予約、決済するサービスを提供することで、混雑の緩和や業務効率化に大きく期待できます。 またこれらを目指すにあたって、世界で多くの人が利用しているサービスを用いることは、予約のハードルを下げることにもつながります。
東京都日野市「侍体験」のアソビュー活用事例
続いて紹介するのは、「侍体験」です。
東京都日野市で実施されている体験で、服装や模造刀を用いて侍の体験ができるアクティビティです。日野は新選組のふるさととも言われており、そこで新選組のコスチュームを着て体験できるということが魅力です。
また体験を実施する「日野宿本陣」にある「佐藤道場」は、のちに新選組の主要人物となる近藤勇や副長の土方歳三、沖田総司、井上源三郎が新選組を組織する前に剣術の稽古をしていたとされています。 ほかにも敷地内では四季折々あらゆる花が楽しめるほか、周辺には新選組にまつわる施設が多くあることも特徴です。
体験は3時間で、受付をした後説明を受け、実際に新選組の羽織に着替え写真撮影や散策を楽しめます。料金に含まれているのは、日野宿本陣の入場料、体験料、保険料、ガイド料、レンタル料、着付け料などです。
刀を振ることはできませんが、実際に模造刀を持って撮影できるので、日本の文化に興味がある訪日外国人観光客にとって魅力的な体験になるといえます。
また日本の幕末の歴史に興味がある観光客においても、詳しいガイドから直接英語で説明を受けられる機会となります。
アソビューに関する他の業種のインバウンド事例集を見てみる
他の口コミサイトのインバウンド事例集を見てみる
コロナで落ちた売上をどうにかしたい。手間を掛けずにできる新しい集客とは?
「コロナで売上がガクッと落ちてしまったから新しい集客方法をやらないと…」「自粛で営業時間が頻繁に変わるがネット上の情報が変えられていない…」そんな悩みを 「口コミコム」がまとめて解決します!
「口コミコム」とは、当メディア「訪日ラボ」を運営する株式会社movが提供する口コミ集客支援ツールです。
「口コミコム」に登録するだけで、主要な地図アプリにお店情報を一括で登録できます。その後の情報管理はもちろん、口コミの分析や返信、投稿写真の監視までが 「口コミコム」だけで完結します。