訪日客に大人気の花見!最新の開花情報の発信で満足度向上へ Visa×京都が連携

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

3月20日より、京都市観光協会はVisaの協力のもと、訪日客に向けて京都市内・約50箇所における桜の開花情報の新規配信を開始しました。あわせて大原や京北など桜のスポットにおける体験型プランの販売促進を通じ、訪日客のさらなる満足度向上を目指す、京都市の取り組みを見ていきましょう。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日客に大人気の花見!最新の開花情報の発信で満足度向上へ

▲訪日客にも大人気の京都の桜

京都市産業観光局によると、京都を訪れる訪日外国人観光客約3割が「桜や紅葉等の自然」を来訪動機に挙げており、6割以上が次回の来訪動機とするなど、京都における花見は訪日客の間で非常に人気です。

一方、京都観光総合調査の結果から、京都観光で残念だったこととして「桜や紅葉が見られなかったこと」との回答が挙がっていたことも明らかになりました。京都市内では、例年地域により桜の開花時期は約1ヶ月の違いがあり、山間部では5月上旬頃まで花見を楽しめる年もあります。

京都市は、訪日客に対しウェブサイト上での開花の最新情報の提供と、大原や京北などのお花見スポットにおける体験型プランの販売促進に取り組むことで、訪日客の満足度向上ならびに京都市全域への周遊観光の促進を目指します。

京都市の訪日客向けサイトに桜開花情報の専用ページを開設

▲「Kyoto City Official Travel Guide」より引用
京都市の訪日外国人観光客向けのオフィシャルサイト「Kyoto City Official Travel Guide」に桜開花情報を掲載する専用ページ「Kyoto Cherry Blossom Watch」を開設しました。運用は3月20日(水)から開始されており、2日に1回を目処に情報を更新する仕組みです。

京都全域のマップに桜の開花状況を英語とイラストを用いて表示し、一目でわかるようなデザインが特徴的です。Voyaginが提供するツアーが利用可能なスポットも、あわせて表示されています。

大原や京北など桜のスポットにおける体験型プランの販売促進

▲Visa:Kyoto×Voyaginページより引用
桜の開花情報の専用ページより、Visaの訪日外国人観光客向けの情報発信サイト「Visit Japan with Visa」に開設中のキャンペーンサイト「KYOTO×Voyagin」に誘導することで、以下の4つのガイド付き体験型メニューの販売促進につなげます。

  1. 大原エリア:桜の咲き誇る三千院の庭園散策・声明と写経を来迎院で体験・宝泉院でライトアップされた庭園の鑑賞
  2. 京北エリア:北山杉を使用したオリジナルバスの制作体験・常照皇寺で桜を鑑賞
  3. 高雄エリア:神護寺の桜を鑑賞・特選和牛しゃぶしゃぶを堪能・露天風呂体験
  4. 西京エリア:電動アシスト自転車によるサイクリングの半日ツアー・善峯寺の桜を鑑賞

京都市内中心部のみならず、京都全域で桜を楽しめるツアーの販売促進に取り組むことで、混雑緩和と訪日客の満足度向上を目指します。いずれのツアーも本サイトでVisaカードによる決済を行うと5%割引になる特典も用意しており、Visaの世界最大級のネットワークを活用することでより多くの訪日客を取り込むことが期待されます。

まとめ:京都の桜観光の混雑緩和と新たな魅力発信へ

京都における桜の開花情報を英語で発信する取り組みは、花見を楽しみに訪れる多くの訪日客のさらなる満足度向上が期待できます。あわせて周辺地域の桜スポットにおける体験型プランの販売促進も実施することで、特に混雑が顕著となる京都市内中心部から訪日客を分散し、京都の新たな魅力を体験してもらうきっかけとなるでしょう。


<参考>

  1. 京都市産業観光局:Visaと連携した外国人観光客への桜の開花情報の新規配信及び大原、京北などへの周遊促進について
  2. Kyoto City Official Travel Guide:Kyoto Cherry Blossom Watch
  3. Visa:Kyoto×Voyagin

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに