日本酒×ベンチャーが美食の都フランス・パリに降臨!SAKEを世界に羽ばたかせる酒蔵「WAKAZE」洋食やチョコレートとのマリアージュも

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

日本酒ベンチャー「WAKAZE」は、2019年夏にフランス・パリにて酒蔵をオープンすると発表しました。

酒蔵では搾りたての日本酒のテイスティングなど、よりSAKEを身近に感じてもらえるような機会を、現地のフランス人を中心に提供します。

昨年の「Japonismes 2018」の開催を受け、日本文化ならびにSAKEへの関心の高まりが特徴的なフランスにおいて、食の観点から訪日旅行の認知拡大が期待されます。WAKAZEのプロジェクトの狙いや、直近のパリでの日本酒イベントの開催概況をふまえ、日本酒を通じた日本文化発信を目指す、海外での取り組みについて見ていきましょう。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

「日本酒を世界酒に」日本酒の魅力を国内外に発信するWAKAZE

2016年に設立された株式会社WAKAZEは、「日本酒を世界酒に」をビジョンとするベンチャー企業です。

これまでは委託醸造といった形で自社製品の開発・販売をしていました。2018年7月に「その他醸造酒」の製造免許を取得し東京に醸造所をオープン、2019年3月には、会社設立当初から夢だったフランス・パリでの酒蔵開設に向け現地で子会社を設立しています。

「パリ酒蔵設立」プロジェクトとしてクラウドファンディングも成功させ、2019年夏にパリで酒蔵をオープンすることが決定しました。

WAKAZEが海外で酒蔵をオープンする理由として、以下の2点を挙げています。

1つは日本よりも酒の製造免許が習得しやすいこと、2つ目は現地醸造により酒の市場を根本から広げていくことです。

世界の食文化の中心地・フランスで、洋食とのマリアージュを前提に商品開発をしてきたWAKAZEの酒の魅力を発信し、日本酒をワインと同じように世界レベルの酒にすることを目指すべく、新たな海外の酒蔵拠点をパリに決めました。

フランス・パリから日本酒文化の発信へ

▲WAKAZE公式サイト
▲WAKAZE公式サイト

WAKAZEがフランスでオープンする新たな酒蔵は、代表自ら探し当てた、機能性とアクセスともに好条件のパリ郊外・VAL-DE-MARNEにある1軒家です。

醸造所だけでなく、搾りたての酒をその場で味わうことができる、テイスティングスペースも設ける予定です。フランス人に酒作りをより身近に感じてもらえるような工夫がされています。

「土地性を活かした酒作り」を重視しているWAKAZEでは、パリの酒蔵でもできるだけ現地で原料を調達するといったこだわりが特徴的です。

米は南仏で栽培されるジャポニカ米、水はミネラル豊富な硬水を使用する予定とのことです。ワイン酵母を使用した日本酒の醸造にも挑戦するとしています。現地で原料の調達・ワイン文化を尊重した醸造方法などから、フランス人にとってよりSAKEへの親近感が湧くような取り組みと言えるでしょう。

ジャポニスム2018で実施された日本酒イベントは大盛況

フランス・パリでは、すでにSAKEに対する認知拡大が顕著となっています。2018年に日仏友好160周年を記念し、8か月にわたり開催された「Japonismes 2018」において、日本酒の魅力を発信するイベント「酒巡りin Paris」が実施されました。昨年9月に1週間限定で、パリ市内のレストランやカフェなど24軒を会場とし、日本全国から集まった日本酒の各銘柄に合わせシェフが考案したメニューとともに、日本酒を提供しています。

さらに、世界最大級のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」では、メリーチョコレートが「日本酒とチョコレートのマリアージュ」のセミナーを行いました。チョコレートに合う日本酒の紹介やテイスティングを実施し、会場はフランス人を中心に満席となるほど大盛況だったのが印象的です。

11月から2019年2月にかけては、全6回にわたり新潟・佐賀・広島・石川・島根・奈良の日本酒を試飲できるイベントを、パリ市内のバーを中心に開催しています。各地域の日本酒の特徴の説明を聞きながら、気軽に日本酒を楽しめる機会として、多くのフランス人が足を運びました。

以上のように、パリでは日本酒関連イベントが複数開催されたことを受け、この1年間で日本酒文化の認知拡大が進んでいます。WAKAZEがパリに酒蔵をオープンするのは、フランス人を惹きつけるのに絶好のタイミングと言えるでしょう。

「SAKE」から日本に興味→訪日旅行の認知拡大へ

WAKAZEのパリ酒蔵オープンを受け、フランス・パリでは日本酒や日本文化へのさらなる興味関心の高まりが予想されます。

フランスでの日本酒体験を通じ、実際に日本を訪れて日本酒を飲んでみたいといった需要を生み出すことで、インバウンド誘客のきっかけ作りとしての効果が期待できるでしょう。フランスはもちろん世界的にも注目が高まる日本酒をキーワードに、パリで日本酒文化を発信するWAKAZEの取り組みとフランス人たちの反応に、今後も注目が集まります。


<参考>

・PR TIMES:日本酒ベンチャー「WAKAZE」(ワカゼ)が世界で酒を醸す。今夏、仏・パリに酒蔵を立ち上げる。

・Makuake:パリで醸す初回醸造酒をお届け!WAKAZEが今年の夏パリに酒蔵を立ち上げる

・Japonismes 2018:「日本の食と文化を楽しむ」シリーズ

・Japonismes 2018:パリのレストランで日本酒巡り 酒巡り in Paris

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに