2019年3月19日から31日まで、YOLO JAPANが在留外国人会員414名に「訪日外国人にお勧めしたい観光地はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
国籍別で見る人気の観光地も調査したところ、国籍による傾向の違いが明らかになりました。
今回は、YOLO JAPANの調査結果をふまえ、国別の訪日旅行コンテンツへの興味関心の傾向を探り、国別のインバウンド対策に重要な点をそれぞれ比較していきましょう。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
インバウンドにおすすめ観光地ランキング:全体ではテーマパークが上位に!?
全体で人気が高かった観光地は、以下のようなランキングになりました。
京都の有名観光地、伏見稲荷大社や金閣寺などを抑え、テーマパークが1位となっています。
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 伏見稲荷大社
- 金閣寺
- スカイツリー
- お台場・浅草寺
一方で、カテゴリ別のランキングでは、神社仏閣が1位となり、テーマパークは4位と違った結果が見えてきます。日本ならではの四季折々の自然が感じられる庭園や公園、日本独自の体験である温泉が、上位にランクインしたのも特徴的です。
- 神社仏閣
- 自然
- 庭園・公園
- テーマパーク
- 温泉
- アウトドア・スポーツ
- 美術館・博物館
- 百貨店・ショッピングモール
- タワー・展望台
- 祭り等のイベント
1. アメリカ人&インド人:日本の自然や歴史文化に興味
神社仏閣を最もおすすめしているのはアメリカ人、日本の自然への評価が高かったのがインド人でした。
2018年1月のリクルートライフスタイルが実施した「訪日外国人に人気の観光体験ランキング」でも、アメリカとインドはそれぞれ1位と2位は「自然景観を楽しむ」と「神社仏閣」であったことから、実際に日本に旅行で訪れたアメリカ人やインド人の間でも、人気があるカテゴリーであると言えるでしょう。
2. イギリス人は落ち着いた日本文化を楽しみたい
イギリス人の傾向として、庭園や公園など落ち着いて日本文化に触れられる観光スポットが人気であることが明らかになりました。
兼六園のように伝統的な歴史的建造物と庭が楽しめる日本庭園から、奈良公園や上野公園などののどかな公園など、多種多様な日本ならではの庭園や公園に魅力を感じるようです。
意外な結果に感じるかもしれませんが、今回の調査で最も温泉が人気なのがイギリスでした。調査で挙げられた温泉街も、伊豆などの定番の温泉地だけでなく、兵庫県の有馬温泉や群馬県の花敷温泉といった、地方も含めさまざまな温泉地に興味があることが伺えます。
ロンドンには、ヨーロッパの日本文化発信の拠点として「JAPAN HOUSE LONDON」があることから、イギリス人の間ではよりニッチな日本文化への認知度が高く、地方への訪問にも意欲的な傾向にあると言えるでしょう。
3. 体験アクティビティが人気のマレーシア人
マレーシア人がおすすめする日本の観光スポットとして、アウトドアスポーツ、酒屋・酒造・ワイナリー、体験プログラム・体験施設、工場見学と、4つのカテゴリーで1位となりました。自然が豊富な富士五湖付近でのキャンプや、白浜などでマリンスポーツを楽しみ、アクティブに過ごす旅行スタイルが人気のようです。
酒屋・酒造・ワイナリー見学や、各種工場見学といった、インバウンドで需要が高まるコト消費に注目が集まっています。横浜のカップヌードルミュージアムでのオリジナルカップヌードル作りや、さまざまなメーカーが実施しているビール工場見学での試飲など、珍しい体験がマレーシア人を惹きつけています。
中でも富岡製糸場やサッポロビール博物館がおすすめとして挙げられており、今後も訪日マレーシア人観光客の工場見学需要の高まりが予想されるでしょう。
まとめ:国別の興味関心を把握し、効果的なインバウンドプロモーションを
YOLO JAPANの調査結果をふまえて、国籍別に興味を持つ訪日旅行のスタイルや人気観光地に大きな違いがあるということが、改めて明らかになりました。
今後さらにインバウンド対策に力を入れていきたい自治体や観光施設等は、ターゲット層を明確にした上で、訪日旅行に対する興味関心を徹底的にリサーチするなど、国別のインバウンド対策を強化していく必要があるでしょう。
<参考>
・PR TIMES:在留外国人が訪日外国人におすすめしたい観光地ランキングを国別比較!
・リクルートライフスタイル:訪日外国人に人気の観光体験ランキング
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!