12月7日、中国国内で"ゼロコロナ"政策が緩和されました。
さらに12月26日付で、2023年1月8日から中国に入国する際の隔離が撤廃されることが発表されており、訪日観光再開の動きにも注目が集まっています。※参照:关于印发对新型冠状病毒感染实施“乙类乙管”总体方案的通知
また、2023年の中国における入国制限緩和と訪日観光再開の動きはもちろん、再開された際に人気となりうるトピック、観光スポット、グルメなどの中国国内トレンドデータから今後の動向を予測しておくことで、プロモーションや受入環境整備の効果を最大化することができるはずです。
そこで今回、インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営するmovは、中国の大手テック企業「美団」日本支社にて、中国最大級のライフサービス検索プラットフォーム「大衆点評」をご担当されている草刈 美香氏をお迎えし、2023年の中国国内の動向予想やインバウンド市場データに関するセミナーを実施します。
※店舗事業者以外の方の申し込みはこちら
セミナー詳細
セミナーの内容詳細、登壇者をご紹介します。
第一部 - インバウンド全体の最新動向 / 中国入国制限の動向予想
まず、インバウンドの最新動向と今後の予想について、訪日ラボ川西が解説します。
- 現在の訪日外客数動向
- データを踏まえて見る「2023年のインバウンド動向予想」
- 中国で"ゼロコロナ"政策が緩和
- 現在の中国現地の最新動向
- 今後の入国制限緩和の動きは
登壇者:株式会社mov 訪日ラボ コンサルティング事業部 部長 川西 哲平
大学卒業後、新卒から通信・モバイルコンテンツ関連の業務に関わり2014年より大手通信事業者で訪日外国人向けのWi-Fiアプリケーションの立ち上げから宣伝、 販促を担当。
当時未成熟市場であった訪日外国人へのプロモーションを各国で積極的に実施し、累計200万ダウンロードを突破させ当時日本で最大規模の利用者数へと成⻑させる。
また、全国の自治体や官公庁へWi-Fiの接続データとGPSデータを利用したビックデータのセミナー、 広告のアライアンス・企画・販売にも従事。
現在は株式会社movで大手企業や官公庁へのコンサルティングを行う。
第二部 - 中国国内の最新動向データと今後の予想
次に、中国最大級のライフサービス検索プラットフォーム「大衆点評」の草刈 美香氏より、「大衆点評」内のデータを踏まえた中国のトレンド予想を解説いただきます。
コロナ前である2019年において、訪日時に大衆点評を使用していた中国人旅行者は55%でした。利用率が非常に高い「大衆点評」のデータから、今後のトレンドを学べます。
- 美団/大衆点評とは
- 人気トピック、観光スポット、グルメなどのトレンドデータ
- コロナ前における日本エリアでのトレンドキーワード
- 最近(2022年)の中国エリアでのトレンドキーワード
- データをもとに考える「大衆点評でできる中国人向け施策」
- 訪日中国人による大衆点評の使われ方
- 大衆点評で中国人向けに発信するべき内容、方法
登壇者:美団 日本支社 キーアカウントマネージャー 草刈 美香
大学卒業後東京でシステムエンジニアを経て、単身中国へ留学。中国でシステムエンジニア⇒日系広告代理店を経由し2017年3月に美団日本支社立ち上げ時より入社。
日本市場をメインとしながらアウトバウンド市場(中国大陸からの越境市場)で「美団・大衆点評」のキーアカウントマネージャーとして従事。
担当実績はリテール/メーカー/飲食/観光に渡り百社以上。
第三部 - ディスカッション
第一部、第二部の内容も踏まえながら、2023年の中国インバウンドの動向予想等についてディスカッションします!
また第三部では、セミナー視聴者様のご質問にもお答えします。インバウンド対策にお悩みの方は、専門家に直接質問ができるこの機会にぜひお申し込みください。
※店舗事業者以外の方の申し込みはこちら
※本ページで紹介した内容は、予告なく変更となる可能性があります。
開催概要
- 主催:株式会社mov(訪日ラボ、口コミコム 運営会社)
- ご登壇企業:美団・日本支社
- 日時:2023年1月6日(金)15:00〜16:30
- 場所:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
※店舗事業者以外の方の申し込みはこちら
【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!
さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。
成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!
最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方、
業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。
今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?
<本セミナーのポイント>
- 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
- 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
- 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演
詳しくはこちらをご覧ください。
→【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!