日本のアニメ産業・文化・観光を展示する「アニメ東京ステーション」が、10月31日に東京・池袋に誕生しました。
世界中に根強いファンを持つ日本のアニメを称える施設として、専門家はもちろん、大人や子ども、そしてインバウンド客まで幅広い層が楽しめる場となっています。
東京都と一般社団法人日本動画協会が保存する5万点の資料を活用し、アニメ文化の発信拠点を目指す本施設では過去の名作から最新の人気作品まで幅広い作品に出会えます。
アニメ好きはもちろん、インバウンド客にとっても必見のスポットとなりそうです。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
『アニメ東京ステーション』オープン、1月まで「ナルト」のイベントを実施中
東京・池袋に、アニメ愛好者の新たな聖地となる施設「アニメ東京ステーション」が誕生しました。2023年10月31日にグランドオープンしたこの施設は、アニメ産業・文化・観光の最先端を切り拓く場として期待されています。
東京都と一般社団法人日本動画協会が共同で運営し、人気アニメのセル画や台本などおよそ5万点が保管・展示されています。
エントランスには「ドラゴンボール」や「ポケットモンスター」をはじめとした人気作品のパネルがらせん状に並べられたモニュメントが設置されていて、訪れる人々を出迎えます。
10月31日のグランドオープンと同時に期間限定企画として注目の展示がスタートしています。2024年1月28日までの間、アニメ「NARUTO-ナルト–」のフィギュアやゲームを展示していて、「NARUTO-ナルト–」の世界観を身近に感じることができます。
日本初公開の特大バルーン「九喇嘛」や各キャラクターが訪れる人々をお出迎え。世界中のNARUTOファンによる人気投票「NARUTOP99」にちなんだフィギュアなども展示されています。
また、ゲームやアニメに登場する忍術「螺旋丸」の体験コーナーも設けられるなど、ファンにとってはたまらない企画となっています。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
<参照>
アニメ東京ステーション:公式サイト
豊島区:令和5年10月30日 アニメ東京ステーション
【4/22開催】インフルエンサーの力でインバウンド客を呼び込む!SNS活用術

インフルエンサーマーケティングは、インバウンド市場で注目度が高まる戦略。しかし、効果や依頼先、炎上リスク、さらには訪日外国人向けに強い代理店の選び方に悩む方も少なくありません。
本セミナーでは、国内外で豊富な実績を持つ専門家が登壇。インフルエンサー選定の裏側、効果的なキャンペーン実施、成功の秘訣、そして最適な代理店の選び方まで、明日から実践できるノウハウを凝縮してお伝えします。 ブラックボックス化されたインバウンド×インフルエンサーマーケティングの世界を解き明かし、最適なキャスティング手法など、インバウンド戦略のヒントを解説します。
<本セミナーのポイント>
- 効果的なインフルエンサー×インバウンド施策のポイントが分かる!
- インフルエンサー起用時のリスク管理術が分かる!
- 実践からどのようなインフルエンサーをキャスティングするか学べる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→インフルエンサーの力でインバウンド客を呼び込む!SNS活用術
【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!