アパホテルのインバウンド戦略を社長兼CEO元谷氏が語る!【8/5開催】

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

コロナ禍の逆風の中でも好調を維持し、独自のマーケティング・経営戦略で業界の先頭を走ってきた「アパホテル」。その動向に注目しているホテル業界の方やマーケターの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、訪日ラボ(株式会社mov)主催カンファレンスTHE INBOUND DAY 2025」にて、アパグループ 社長兼CEO元谷一志氏をお招きし、「アパグループのインバウンド戦略」を語っていただきます。

2022年4月に創業者元谷外志雄氏から代表を引き継ぎ、組織改革やDXを進めてきた元谷一志氏が、今「インバウンド」において何を語るのか、必見です!

カンファレンスの詳細を見てみる

こんな人にオススメ!

  • ホテル・旅館・宿泊業のインバウンド対応・マーケティング担当者
  • アパホテルが実践する最先端のインバウンド戦略を学びたい方
  • 外国人のお客様に喜んでいただくための工夫・取り組みを学びたい方

講演テーマ・見どころ

全国に「アパホテル」などのホテルを展開するアパグループは、日本の観光立国化を見据え、2010年から東京都心部をはじめ全国主要都市に積極的にホテルを出店してきました。

本講演では、アパグループ社長兼CEOの元谷一志が、今後の観光産業の鍵を握るインバウンド戦略を深掘りします。

アジアだけでなく欧米にも力を入れる理由や、外国人のお客様に喜んで頂くための工夫、海外に向けたマーケティング、人口減少社会におけるインバウンドが果たす役割など、ホテル業界の未来を読み解くヒントが満載!

常にイノベーションを起こし続け、日本のホテル文化を創造してきたアパグループが描く成長戦略の全貌にぜひご期待ください。

登壇者

元谷 一志(アパグループ 社長兼CEO)

1971年4月20日福井県生まれ。石川県出身。1990年石川県立金沢二水高等学校卒業。1995年学習院大学経済学部経営学科卒業。住友銀行にて5年間勤務した後、1999年11月アパホテル株式会社常務取締役として入社。2004年に専務取締役に就任した後、2012年5月にアパグループ株式会社代表取締役社長に就任し、グループ専務取締役最高財務責任者、グローバル事業本部長を歴任。2022年4月アパグループ社長兼最高経営責任者(CEO)に就任し、現在に至る。

開催概要:THE INBOUND DAY 2025

「THE INBOUND DAY 2025」は、この歴史的な転換点において、インバウンド事業に携わるすべての企業・団体・自治体・個人が一堂に会し、日本が持つ「まだ見ぬポテンシャル」を最大限に引き出すための新たな視点や戦略的アプローチを探求、議論する場です。

日時

2025年8月5日(火)11:00〜17:30(受付開始 10:00)
イベント終了後、17:30〜19:00に懇親会(抽選制)を開催予定です。

会場

TODAホール&カンファレンス東京(東京都中央区)/オンライン同時開催

参加費

一般:2,000円
学生:1,500円
オンライン:無料

※一部セッションはアーカイブ配信を予定しています。

申し込み方法

以下のイベント特設サイトから、お申し込みください。
https://event.honichi.com/inbound-day2025/

カンファレンスの詳細を見てみる


完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに