おでかけ動画マガジン ルトロンが日本の魅力を発信する「LeTRONC台湾」をオープン

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

台湾メディアJapaholic(ジャパホリック)と提携し、コンテンツ連動も開始

[株式会社オープンエイト]

この度、株式会社オープンエイト(本社:東京都渋谷区神宮前、代表取締役社長兼CEO:高松 雄康 以下、オープンエイト)が展開するおでかけ動画マガジン ルトロンが台湾に向けて日本の魅力を発信するメディア「LeTRONC台湾」をオープンいたします。

インバウンド需要に対応していくことを目的に、毎年多くの観光客が訪れる台湾で、海外展開をスタートいたします。3月13日(月)よりエキサイト株式会社(以下、エキサイト)が展開する台湾現地メディア「Japaholic(ジャパホリック)」と提携し、コンテンツ連動を開始。4月1日(土)には「LeTRONC台湾」を正式にオープンいたします。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■海外展開の背景

ルトロンは2016年5月末にローンチ。飲食店や宿泊施設、イベントといったスポット情報を中心に月間200本以上の動画コンテンツを自社制作。分散型メディアとして運営しており、Facebook、InstagramなどのSNSやYahoo!Beauty、AllAboutなど、他媒体へのコンテンツ提供を行い、国内のみで展開をしてきました。SNS上では、いいね、コメント、シェアといったエンゲージメント率が非常に高く、他メディアと比較すると約6倍のエンゲージメント率を出すまでに成長しました。

2017年からは渋谷区観光協会、宮崎市、栃木県などの地方自治体と提携。ルトロン目線で各地方自治体の魅力を独自取材し、動画配信を開始しました。さらなる提携も予定しており、日本全国の魅力を動画で配信していくメディアとしての基盤が出来てきました。

エンゲージ率が高いメディア運営、各地方自治体との取り組みの実現などを強みとしているルトロンと、近年のインバウンド需要拡大の相性が非常にいいと考え、海外展開を決定しました。

■台湾を皮切りに、海外展開を目指す

海外展開の第一弾は台湾展開をいたします。台湾からの訪日観光客は年間400万人を超え、訪日回数も2回以上ということもあり、ルトロンとの相性が非常にいいと考えています。4月1日(土)に「LeTRONC台湾」(繁体字)のオープンを予定しております。

オープンに先駆けて、3月13日(月)より、エキサイト展開の日本のライフスタイル&トレンドを発信する台湾現地メディア「Japaholic(ジャパホリック)」へのコンテンツ連動も開始いたします。

今後、2020年に行われる東京オリンピックへ向け、訪日観光客へのコンテンツ配信を強化し、アジア・英語圏を中心に海外展開を予定しております。動画コンテンツを活用することで、国内と同じように、日本の魅力を海外へ発信できると考えております。

■おでかけ動画マガジン「LeTRONC(ルトロン)」

動画ならではの疑似体験。「大人の女性」としての必要な知識や振る舞いを、動画を通して五感で体験・習得。どこに行っても、素敵な女性でいられるように。そんな体験や情報を発信していく動画マガジンがルトロンです。クオリティーの高い動画コンテンツを月に200本の動画を配信する仕組みを実現しています。2017年より、渋谷区観光協会、宮崎市、栃木県と提携し地方自治体との取り組みを開始。オウンドを中心に、SNS・提携メディアへのコンテンツ配信をしており、幅広い配信先での拡散力をもっています。
http://letronc-m.com/

■「Japaholic(ジャパホリック)」

日本のライフスタイル&トレンドを発信し、日常とのギャップを以って感動と刺激を提供することでJapan-holic(日本中毒者)を作るメディアです。日本の旅行・ショッピング・グルメ・ライフスタイル・エンタメ・美容など幅広いテーマの最新トレンド情報を毎日配信中。台湾でトップクラスのメジャーメディアへコンテンツ提供を行っており、台湾人ユーザーに向け高い拡散力を誇っています。
http://www.japaholic.com/tw/keyword/LeTRONC/

■ 会社概要

社名    : 株式会社オープンエイト
ホームページ: http://open8.com/
本社所在地 : 東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル6階
設立    : 2015年4月10日
代表者   : 代表取締役社長 兼 CEO 高松 雄康

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに