[L&Co. LLC]
L&Co. LLC(本社:東京都品川区、代表:頼本 衛)は、タイ国政府商務省国際貿易振興局からの委託によるプロジェクトの一環として、タイ国内ファッションブランドの日本におけるPRとテストマーケティングのためのポップアップ企画『THAI SENSE.JP/タイセンス・ドット・ジェイピー』を2017年6月17日(土)~6月30日(金)に都内セレクトショップを中心に5箇所にて開催いたします。
『THAI SENSE.JP/タイセンス・ドット・ジェイピー』
http://www.thaisense.jp
タイでは現在、先駆けのドメスティックブランドの下で学んだり、欧米の著名なファッション教育機関で学んで自国に戻った20代後半~30代の若手デザイナーによるブランドを中心に、急速に新しいブランドが増えており、まさにファッション業界の第2次黎明期とも言えます。その勢いはタイ国内に留まらず、さまざまなタイブランドが欧米を中心に海外に進出しています。
日本ではまだまだ知られていないそのようなタイファッションの魅力を本企画を通してご紹介いたします。日タイ修好130年でもある2017年。今まであまり注目されていない新たなタイの一面をお楽しみいただける企画です。
【実施概要】
■タイトル:THAI SENSE.JP/タイセンス・ドット・ジェイピー
■会期 :2017年6月17日(土)~30日(金)
■開催店舗:
<ROSE BUD 渋谷店(ROSE BUD SALON)/他1店舗>
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-18 ワールドイーストビル 2F
TEL :03-3797-3290
<CLEOPATRA fig Tokyo>
所在地:〒160-0022 東京都新宿区西新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 1F
TEL :03-5925-8332
<CLEOPATRA fig Osaka>
所在地:〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA Osaka 2F
TEL :06-6151-1236
<Apt.335 New York, NY>
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-33-18 B1-B
TEL :03-6427-6177
■参加ブランド:
Asv/CURATED/iCONiC/ISSUE/Lalalove/Leisure Projects/Milin/MirrorMirror brand/Shaka/TANDT/TuTTi/VICK’S
(※開催期間や取り扱いブランドは店舗ごとに異なります。)
■主催 : タイ国政府商務省国際貿易振興局
■後援 : タイ国大使館商務参事官事務所
■協賛 : シンハービール/スパイ/Lomography Japan
■企画 : L&Co. LLC
■公式WEB : http://www.thaisense.jp
■Facebook : https://www.facebook.com/thaisense.jp
■Instagram: http://instagram.com/thaisensejp
【『THAI SENSE.JP/タイセンス・ドット・ジェイピー』について】
2016年に続いて2017年で2回目の開催となる本プロジェクト。
今回はご協力いただく各セレクトショップにブランド選定から行っていただき、プロジェクトに応募してきた43ブランドの中より12ブランドに絞り、さらにその中から各セレクトショップが厳選したアイテムを展開。
ブランド/アイテムの選定から納品時の品質管理までを日本の基準・やり方に則って実施することにより、参加ブランドに対しては一時的なイベントに留まらず日本市場参入を見据えたシミュレーションを行えるような取り組みを実施いたします。
【会社概要】
商号 :L&Co. LLC
所在地 :東京都品川区北品川5-8-6-208
代表者 :頼本 衛
設立 :2014年4月
事業内容:各種卸・代理店事業・企画・プロモーション事業
【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!
さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。
成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!
最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方、
業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。
今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?
<本セミナーのポイント>
- 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
- 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
- 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演
詳しくはこちらをご覧ください。
→【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!