[Wovn Technologies 株式会社]
WEBサイト多言語化開発ツール「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」を運営するWovn Technologies株式会社(東京都港区、代表取締役:林鷹治)は株式会社秋田銀行(頭取:新谷明弘、以下秋田銀行)と業務提携し、秋田県の地域経済の活性化・発展に貢献していくことを発表いたします。
本提携では、秋田銀行のお取引先企業に対し、WEBサイト多言語化ツール「WOVN.io」の活用を促し、インバウンド対応・海外への販路拡大等を推進してまいります。
■背景
秋田県は、豊かな自然に育まれた海山里の幸に恵まれ観光地が数多くあることに加え、四季折々の祭りや年中行事、伝統芸能など多彩な民族文化が存在し、重要無形民俗文化財は全国最多を誇ります。
日本政府の「明日の日本を支える観光ビジョン」において、2020年に東北6県の外国人延べ宿泊者数を2015年実績の約3倍である150万人泊とする目標が定められており、この目標の達成に向けて、秋田県でもインバウンド誘客増加に向けての観光誘客、環境整備に取り組んでいます。
また多くの県内企業等を支援する秋田銀行としても、企業等の多言語化ニーズに対するサポート体制を強化する必要がありました。今回の提携にて、外国人に秋田県の魅力をより伝えるべく、WEBサイト上における多言語での情報発信を推進していきます。
※2018年4月2日秋田県庁発表「秋田県観光復興対策実施計画」より https://goo.gl/UB41i2
■概要
本提携では秋田銀行のお取引先企業に対し、WEBサイト多言語化ツール「WOVN.io」の活用を促し、インバウンド対応・海外への販路拡大等を推進してまいります。
■本提携のスキーム図
■WOVN.ioとは(https://wovn.io/ja)
「WOVN.io」は、最短5分でWEBサイトを30ヶ国語に対応できるサービスです。既存のWEBサイトに後付けする形で、多言語ページの公開が可能です。従来発生していた数百万単位の開発コストや、数ヶ月にわたる開発期間が不要になります。株式会社エイチ・アイ・エスや東京急行電鉄株式会社など大手企業を含む10,000以上の事業者に導入いただいています。誰でも無料で利用できる「WOVN.io」と、専任サポートが最適なプランをご提案する完全オーダーメイドの「WOVN.io PRIME」を提供しています。
企業情報
Wovn Technologies 株式会社
代表者 : 代表取締役 林鷹治
所在地 : :東京都港区三田4-1-27 FBR三田ビル8階
TEL : 03-4405-950
9
設立 : 2014年3月
資本金 : 5億8,581万円(資本準備金含む)
事業内容 : WEBサイトの多言語化管理システム
「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」の運営
URL : https://wovn.io/ja/about/
Wovn Technologies 株式会社のインバウンドソリューション資料を無料でダウンロードする
サイト多言語化ツール「WOVN.io」の資料を無料でダウンロードする
インバウンド対策の第一歩 多言語対応の資料を無料でダウンロードする
【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!
さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。
成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!
最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方、
業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。
今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?
<本セミナーのポイント>
- 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
- 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
- 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演
詳しくはこちらをご覧ください。
→【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜
【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!