鳥取では経済効果18億円の例も「ポケモンGOツーリズム」知ってますか?/2018年も実は人気続く「ポケモンGO」を観光に活用

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2016年7月6日に世界に先駆けて、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドで公開された「ポケモンGO」。今まではゲームの中でのみ捕まえていた「ポケモン」を屋外に出かけてスマホを利用して捕まえるという新しい遊び方が人気となり、世界中で大人気となりました。その人気は「モバイルゲームとして最も早く売上高1億ドルに到達」など、5つのギネス記録を樹立するほど。

世界中でブームを起こしている「ポケモンGO」 インバウンドビジネスへの影響は?

執筆時(2016年7月22日)の約2週間前、7月6日にリリースされたばかりにもかかわらず、国内外で大きな話題になっているスマートフォン用ゲームアプリ「ポケモンGO」。世界規模で膨大な経済効果が発生することが見込まれており、ゲームメディアのみならず、新聞各社もこのブームを報じています。「ポケモンGO」の特徴は室内でプレイする通常のゲームとは異なり、プレイヤーが屋外に出歩く必要があること。熱心なプレイヤーは遠くまで足を運ぶことも少なくなく、観光業への相性も良いと思われます。しかし、国内の旅行者...

こうした「ポケモンGO」の人気を受けて、観光客の集客手段として「ポケモンGO」を活用する自治体も現れ、「ポケモンGOツーリズム」「ポケゴーツーリズム」という新たな言葉も生まれました。現在はこの「ポケモンGOツーリズム」はどのような形で実施されているのか、ツーリズムとして見た時、どのような課題があるのでしょうか?

訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションを資料で詳しくみてみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

2018年でも3つの「ポケモンGO」公式イベントが世界中で開催

ヨーロッパでは「Pokémon GO Safari Zone Dortmund」が開催

2018年の夏には様々なイベントが世界中で行われ、ヨーロッパではドイツで「Pokémon GO Safari Zone Dortmund」が6月30日と7月1日に開催されました。

入場は無料でメイン会場となるドルトムントのヴェストファーレンパークは欧州最大規模の公園でとして知られ、芝生部分のエリアだけでも東京ドーム13個分の広さを誇ります。

中には300種類以上のバラ園、日本庭園などがありますが、こうした広大な公園の中でイベントの参加者達は思い思いの場所でポケモンゲットを楽しみました。

アメリカでは「Pokémon GO Fest 2018: A Walk in the Park」が開催

北米では過去にも「ポケモンGO」のイベントが開催されていますが、2018年7月14日、7月15日にシカゴで「Pokémon GO Fest 2018: A Walk in the Park」が開催されました。

メイン会場は 4.86km2の広さを誇るリンカーン・パークです。緑あふれる公園で開催されたイベントには前売りの入場券(20ドル)が必要でしたが、大いに盛り上がりを見せたようです。

日本では「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」が開催

こうした「ポケモンGO」のイベントは、今年日本でも開始開催されており、2018年8月29日から9月2日まで神奈川県横須賀で「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」が開催されました。

イベントを開催したのは横須賀集客促進実行委員会で、ゲーム開発元のナイアンテックと株式会社ポケモンの協力のもとイベントが行われました。会場ではこの会場でしかゲット出来ないレアポケモンが出現し、イベントに足を運ばずとも参加出来る「グローバルチャレンジ」なども開催されました。

鳥取県が開催した「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」の経済効果は3日間で18億円

鳥取県は、ポケモンスポットとして話題となり元々人気の観光地であった鳥取砂丘で、2017年11月24日から26日にイベントを開催。

通常は出現しないレアポケモンを多数出現させてことなどにより、3日間で約9万人が砂丘を訪れ、約1200万匹のポケモンをゲットしました。その経済効果は観光消費額が13億円、広告換算額が5億円の約18億円。当初鳥取県が目標としていた4億円を大きく上回る結果となりました。

狙いは観光スポットの発掘? 京都府、全国初となる「ポケモンGO」用データベース運用へ

世界的に人気を集めているスマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」。自治体や企業とのタイアップ企画がいくつも実施されたゲーム「Ingress」とシステム面で類似しており、こちらも位置情報システムをフル活用しています。京都府はこのほど、「ポケモンGO」の情報を観光資源と結びつけたデータベースを製作することを発表。一部の自治体では同作と観光資源と組み合わせ、観光客の誘致に役立てようとする動きが存在しますが、今回の取り組みは一際異彩を放つ内容です。府知事を務める山田啓二氏自身も、記者会見で「全国初に...

ツーリズムとして見た時の「ポケモンGO」効果/課題は?

2016年のリリース直後に人気が爆発していた欧州では、各国のポケモンを捕まえるために各国を巡る「ポケモンGOツーリズム」が人気となりました。

ポケモンスポットを巡るツアー旅行商品が発売され、発売された国のポケモンスポットを巡るだけでなく、米国でのみ手に入れることが出来るポケモンをゲットするため、米国行きまでもが予定に組まれた旅行商品も存在しました。

日本でも先にご紹介したように鳥取県では大きな効果を上げており、こうした「ポケモンGOツーリズム」で大きな効果が出ています。

一方課題として浮かび上がるのが、漫画・アニメ・映画などの舞台を訪れる「コンテンツツーリズム」の場合などと同様の課題です。すなわち、こうしたツーリズムで訪れる観光客の最大の目的は現地の観光ではないため、

  • 実際の観光消費には結びつきにくい
  • 再訪に繋がりにくい
  • コンテンツの人気、流行り廃りに大きく左右されるため、長期的な需要が期待出来ない

といった課題が残ります。

そのため、こうした「ポケモンGOツーリズム」を企画して終わりにするのではなく、

  • インフルエンサーなどKOLを活用して、イベントだけでなく現地の魅力に関してPRしてもらう
  • 実際に訪れた観光客向けに楽しんでもらう現地で楽しめる観光キャンペーン、祭りなどを併催し、現地の魅力を伝える再訪を促す

などの工夫が必要です。

世界各国でポケモンGOの人気がいつまで続くのかは定かではありませんが、「ポケモンGO」の人気が途絶えた後に、しっかりと継続してその地方を訪れてもらえるような対策を今から練って置くことが求められるでしょう。

訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションを資料で詳しくみてみる

「インバウンド動画プロモーション」を資料で詳しくみてみる

「インフルエンサープロモーション」を資料で詳しくみてみる

「SNSプロモーション」を資料で詳しくみてみる

「インバウンドメディア」を資料で詳しくみてみる

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに