川越らしさを取り入れた和スイーツ
埼玉県・川越のプリン専門店「川越プリン」は、川越産の「河越抹茶」と黒豆を使った、まろやかで香り高い抹茶プリンの販売をスタートしました。
同店は、今年7月にオープン。店舗の外観デザインは、川越の「蔵造りの町並み」の雰囲気に合うよう、レトロでありながらもモダンでポップなものとしています。
インバウンドに抹茶は大人気
今回販売をスタートした「河越抹茶プリン」は、高品質の河越抹茶と厳選した牛乳と卵が使用されているのが特徴です。
また、プリンの中には、黒豆を贅沢に使用しており、「河越抹茶」の風味とコクに加え、柔らかな黒豆の深みのある味を楽しめる逸品に仕上げられています。
これまで、同店では、川越の素材を活かした「川越いもプリン」など、地域に根差した商品を発売してきましたが、近年、川越においてもインバウンドは増加中。訪れたインバウンドからは、日本らしい抹茶を使ったスイーツを求める声も上がっていました。
同店のプリンに対するこだわりは、店内でひとつずつ丁寧に手作りし、化学調味料は使うことなく、地元のこだわりの素材を引き立てること。同店では、こだわりのプリンを通して、観光地である川越の更なる魅力アップにつなげたい考えです。
(画像はプレスリリースより)
顧客満足度を上げる!飲食店にオススメのインバウンド対策を資料で詳しくみてみる
▼外部リンク
プリン専門店 川越プリン プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/169628
「川越プリン」公式サイト
http://kawagoe-purin.com/