【おすすめ5選】MICEが経済効果1兆円を生み出す3つの理由/海外展示会出展サポート企業特集

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2018年4月に観光庁は、日本における2017年度に開催された国際的なMICE全体による経済波及効果は約1兆590億円と発表しました。MICEのビジネス機会は、国内外ともに、今後益々増加すると言われています。最近では、この場に参加する日本企業、自治体も増えてきています。

今回は、MICEを始め海外展示会の出展をサポートする企業を特集します。おすすめの企業を4社紹介します。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

MICEとは?その経済効果とは?

MICEとは「企業等の会議(Meeting)、企業等の報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際機関・学会等の国際会議(Convention)、展示会・イベント(Exhibition/Event)」の頭文字のことで、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントの総称です。

なぜ、MICE開催は被災復興に効果的なのか?/「風評被害の防止」と「地域への経済効果」がカギ

2018年9月、大阪では台風、北海道では地震による被害でインバウンド旅行者は宿泊をキャンセル、MICEイベントも中止や延期になり経済的に大きなダメージを受けました。MICEの「人が集う」という性質上、台風や地震などの自然災害による影響は避けられません。一方で、このMICEが被災した地域にとって、復興支援のエンジンとして活用されていることをご存知でしょうか。2011年の東日本大震災と福島原発事故では、インターネットを中心に風評被害を含むさまざまな情報が飛び交いました。そこで、国際会議参加者に...


MICEを開催した地域・国にもたらされる、経済効果を含めた3つの波及効果を説明します。

1. 開催地域への経済波及効果

一般的な観光と比較して見ると、MICEの主催者、出展者、参加者による消費支出および事業支出は総じて量が多く、彼らの滞在期間も比較的長期に渡るため、地域にもたらす経済効果が高いとされています。

2. ビジネスチャンス・ビジネスイノベーションの創造

国際的なイベントを開催することによって、世界中の様々な地域・国から数多くの人々が開催地に集結します。MICEを起点とした新しいネットワークが、新しいビジネスやイノベーションの創造を促進するのです。

3. 国・地域のブランディング効果・国際競争力の向上

MICEが促す新たなビジネスチャンスおよびビジネスイノベーションの創出は、そのまま開催都市あるいは国自体のビジネス環境を向上させるだけでなく、国際競争における地位の向上も促します。

日本でも五輪需要に向け整備進む IR(統合型リゾート)推進法:カジノ、公営賭博、パチンコ店のインバウンド対応ってどうなってるの?

海外では、観光客が立ち寄る場所として一般的な施設という印象が強い カジノに代表される賭博施設 ですが、日本では現時点でこうした合法カジノはありません。その代わりに海外にはない 公営競技という名称で呼ばれる公営賭博 、そして 風営法のもとで遊技とされるパチンコ が存在します。こうした カジノ、公営賭博、パチンコとインバウンドの関係 はどうなっているのでしょうか。インバウンド受け入れ環境整備の資料を無料でダウンロードする「翻訳・多言語化」の資料を無料でダウンロードする「多言語サイト制作」の資料...


MICEにも対応可能!展示会出展サポート企業5選

展示会出展サポート企業とは、展示会を初めて出展する企業などに展示会出展に関わるアドバイス、展示会出展における機材の貸出しなどをしてくれる企業のことを言います。

訪日ラボが提供している「2019年上半期最新版インバウンド業界カオスマップ」を展示会出展サポートで棚卸しし、そのおすすめ企業を紹介します。

1. MICE(国際会議)誘致コンサル/日本コンベンションサービス


日本コンベンションサービス株式会社は、MICE(国際会議)誘致で地域の活性化を図ります。豊富なデータベースと国際ネットワークそして経験をもとに、顧客が「勝てる」国際会議誘致戦略を提案します。

MICE(国際会議)誘致を実現することで、地域への経済効果、イノベーションの創出、都市のブランディング向上が期待できます。事前調査から提案書類の作成、コンテンツ制作、プロモーションイベントなどトータルにサポートします。

2. 海外展示会出展サポート/エーポートコミュニケーションズ


エーポートコミュニケーションズ株式会社は展示会出展の企画から、現地での機材・人材手配までをワンストップで代行・サポートします。海外現地のスムーズなオペレーションを実現します。

海外の展示会に出展するには日本の展示会以上に準備が必要です。必要な機材やツール、人材を各社に手配し、進行を管理するのは、慣れていないと非常に難しいことです。


3. 展示会出展サポート・イベントの企画・制作・運営/ポインツジャパン


株式会社ポインツジャパンは、ASEAN市場向けの展示会出展、各種広告物の制作を提供します。世界市場への寺社アピールには、海外で開催される旅行博、ツーリズムEXPOへの出展を通じて、現地で直接魅力をアピールすることが効果的です。

イベント・展示会などの他に、各種グラフィック・屋外広告・映像・WEB等、様々な広告物の企画制作が可能です。同社は日本・シンガポールの2拠点体制を構築しており、ASEAN各国の最新状況を常に把握し、ASEAN進出に関わる最適なソリューションの提供を行っています。


4. TITF(タイ国際旅行フェア)出展サポート/オーエイチ


株式会社オーエイチは、タイ国際旅行博(TITF)に自社専用ブースの出展をサポートします。タイ国際旅行博(TITF)は、タイの首都バンコクで毎年7月と2月に開催されるアジア最大級の国際旅行フェアで、一般消費者向けの旅行商品の即売会です。 

その為、大手航空会社や大手旅行代理店から個人経営のホテルまで出展する旅をテーマにした巨大なフリーマーケットのようです。昨今は日本の自治体や日本の企業が多数出展するため、日本の旅行商品を探すタイ人が多く集まります。


慣れない海外の展示会出展を成功に導くサポート企業

2017年に日本で開催された国際的なMICEによる経済波及効果は約1兆590億円、開催回数は440回でした。MICEのビジネス機会は、国内外ともに、今後益々増加すると言われています。

今後、このような国際的な展示会に参加したい企業は、是非展示会出展サポート企業に相談してみると良いでしょう。展示会出展に関わるアドバイス、展示会出展における機材の貸出しなどをしてくれるはずです。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに