日本政府観光局(JNTO)によると、2018年の訪日中国人旅行者数は8,380,034人で、2017年に比べて約13%増加し、現在も堅調に増え続けています。その反面で、中国はインターネット事情が他の国と違い理解しづらいといった悩みの声もよく耳にします。ネット規制でGoogleが使えない中国に向けてプロモーションを行うには、中国国内メディアへの理解が欠かせません。
本セミナーでは、中国のインターネット最新事情やトレンド、プロモーションにおける成功事例・失敗事例、Web戦略に必須の検索エンジン・SNSのプロモーション活用方法を、インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードと中国最大の検索エンジンであるバイドゥ株式会社の2社で開催致します。
百度最新ソリューションである、旅中施策の「百度地図」のご説明もございますので、奮ってご参加ください。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
【8月27日開催】フルスピード×バイドゥ共催 百度検索ビッグデータを活用した中国マーケティングセミナー
- 中国はインターネット事情が他の国と違い理解しづらい
- 中国向けのプロモーションはどこから着手すべきわからない
- 中国人旅行者が日本での旅ナカにおいてなにか訴求できる施策はあるのか
このようなお悩みをお持ちのインバウンド担当者の方々には、今回のセミナーは必見です。
今回のセミナーは個別相談を含めた3部構成です。
第1部では、バイドゥ株式会社が中国のインターネット最新事情とトレンド、成功例/失敗例のご紹介、検索広告だけではない!百度を活用したプロモーション事例、などをご説明します。中国最大の検索エンジンである百度ソリューションの活用例をご紹介します。
第2部では、株式会社フルスピードが「中国市場を勝ち取るための“大前提”施策」と題して、中国Web施策のすみ分けと考え方、日本企業が抱えている課題、失敗事例、検索エンジン、SNSを活用した具体的な展開方法をご説明します。日本国内3社の百度優秀代理店、ならびにSNS企業アカウントの運営代行実績200社以上のフルスピード社のセミナーは、日頃のインバウンド対策の取り組みに対しての疑問、お悩みを解消する良い機会になるはずです。
最後に名刺交換および個別相談等のお時間も設けております。中国国内メディアについて直接聞くチャンスですので、奮ってご参加ください。
【こんな方にオススメです!】
- 中国のインターネット市場トレンド、メディア最新情報を知りたい
- 訪日インバウンド施策に取り組んでいるが売上があがらなくて悩んでいる
- 日本にいる中国人旅行者向けのプロモーション手段を知りたい
- 施策単体ではなく、連携方法が知りたい
【このセミナーで得られるもの】
- 中国のインターネット市場およびユーザー動向のまとめ情報
- 中国で勝てるWebプロモーションの考え方
- 訪日中の中国人旅行者向けプロモーション方法
開催概要
日時 2019年8月27日(火) 15:00~17:30(14:30受付開始)
場所 バイドゥ株式会社 セミナールーム
住所 〒106-0032 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39F
アクセス
- 日比谷線「六本木駅」下車1C出口徒歩0分
- 大江戸線「六本木駅」下車3出口徒歩4分
- 千代田線「乃木坂駅」下車5出口徒歩10分
詳細はこちら
定員 合計50名
- ご参加は1社につき、2名様までといたします。
- 応募者多数の場合には抽選といたしますので、あらかじめご了承ください。
- 残念ながら抽選から外れた場合は、セミナー開催日から2営業日前までにご連絡いたします。
参加費 無料
持ち物 筆記用具・名刺(受付で名刺を頂戴いたします)
【登壇者プロフィール】
バイドゥ株式会社(百度日本法人)張 宇馳(ちょう うち)
事業企画・営業本部 アカウントエグゼクティブ
1985年生まれ。2009年 中央大学(商学部)卒業。2009年に丸紅に入社、パルプ、非鉄金属、建機を取扱。
その後『北京ジャピオン』にて広告営業を経て、2015年にバイドゥ株式会社に入社。
現在中国Webマーケティングを活用した日系企業の中国進出支援、広告出稿などの業務に従事。
株式会社フルスピード 中西 俊貴
エンゲージメントマーケティング事業部 訪日ビジネス開発部 グループ長
株式会社フルスピード2015年入社。
2016年より、新規事業として活動中の海外専門部隊に配属。主に営業フロントとして活動し、小売・メーカー(お菓子、化粧品)・不動産・地方自治体等、民間から行政まで様々なクライアントを持つ。対象エリアも北海道から沖縄まで日本全国飛び回る。
2018年よりマネージャー職に就き、フロント業務だけでなく、売れる仕組みづくり等、全体管理に注力。他代理店との連携強化のため、中国施策の専門家として常駐も実施中。
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!