カナダ人の特徴は「穏やか」「家族を大切にする」 | 国民性、性格、インバウンド状況を解説

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

カナダ人と聞くと、豊かな自然と広大な大地に囲まれて、おおらかでゆったりとしたイメージを持つ方も多いのではないかと思います。

日本から見たカナダは、北米と一括りに表現されることも多いですが、カナダ人はカナダ人ならではの国民性を持っています。

この記事では、カナダ人の国民性や特徴、効果的なインバウンド施策例について紹介します。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

カナダ人の特徴

カナダ人の特徴としては、穏やかで優しい性格の人が多いことや、仕事より家庭を優先する働き方をしている方が多いことなどが挙げられます。友人との約束やルールなどをあまり細かくは決めないルーズな傾向もあります。

また、カナダは多民族国家であり、多くのカナダ人は人種差別をタブー視しています。

穏やかで優しい

カナダ人は穏やかで優しい性格をした人が多いといわれています。

海外ではイエス・ノーをはっきり表現する国が多いですが、カナダ人は物事を断るときなど日本人のようにあいまいな表現を使うことがあるようです。周りの人たちにも気を配り、日本人に似た、協調性や和を大切にする気質が見受けられます。

またエコノミスト誌の調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)の住みやすい都市ランキングに、バンクーバーをはじめカナダの3都市がランクインしています。こうした治安の良さも、国民性が影響しているのかもしれません。

仕事よりも家族を大切にする

プライベートな時間を大切にしているカナダ人は、仕事より家庭を優先する働き方をしている方が多いようです。基本的に仕事は定時で切り上げ、仕事が終われば自分たちの家庭や友人とそれぞれ過ごします。

男女平等という考え方が根付いているため、お互いが協力して家庭を切り盛りすることが自然のことと考えられています。そのためカナダでは男性が育児や家事をする姿は当たり前に見られる光景です。

時間にルーズ

日本では時間通りの運行が当たり前と考えられている電車やバスなどの公共交通機関ですが、カナダでは遅れたり来なかったりということがよくあります。宅配の荷物が指定の時間になっても届かないなどは日常のことのようです。

また友人との約束やルールなど、あまり細かくは決めずに大雑把に決めてしまう傾向があるといわれています。

人種差別をタブー視

カナダは200を超える民族が生活している多民族国家で、様々な国や地域のルーツを持つ人々が集まっています。多文化主義政策の下、それぞれの人種や文化を非常に大切にし、人権を尊重しているため、人種差別はタブー視されています。そのためカナダは人種や性別による差別や偏見が少ない国のひとつといえるでしょう。

LGBTの人々に対する雇用や婚姻の法整備も進んでおり、2005年からはカナダ全土で同性婚が合法化されています。

カナダ人のインバウンド事情

2014年においては18万2,865人だった訪日カナダ人観光客数は、2019年には約2倍となる 37万5,200人を記録しています。

ここでは、訪日カナダ人観光客のインバウンド事情や消費動向、訪日旅行の情報源についてみていきます。

カナダ人の訪日外客数、旅行形態

日本政府観光局JNTO)訪日旅行データハンドブックによると、2018年のカナダ人の訪日外客数は330,600人で、2011年から順調に伸び続けています。アジア諸国では中国に次いで2番目に多い訪問国になります。

訪日回数は1回目が59.20%となるため、今後はリピーターの獲得につながる施策が必要となるでしょう。滞在日数は7日以上が76.32%、平均宿泊日数は12.1泊です。旅行形態はウェブサイトから申し込むなど個人手配の旅行者が89.3%を占めています。

カナダ人の旅行時期は最も多いのが10月ですが、4月を中心とした春季にも同程度の人気があります。反対に最も減少するのは2月です。

カナダ人は日本旅行で何にお金を使う?

日本政府観光局JNTO)の2018年訪日外国人の消費動向によると、訪日カナダ人観光客の旅行支出の総額は1人あたり18万3,218円です。

内訳は宿泊費が最も多く1人あたり74,857円となり40.9%を占めています。次に飲食費が47,469円/人、交通費が27,579円/人、買物代が25,176円/人と続きます。

買物をした費目では、菓子類や衣服のほか、民芸品や伝統工芸品も人気が高く、日本の文化に関心を寄せていることがうかがえます。

カナダ人の情報源

日本政府観光局JNTO)の2018年訪日外国人の消費動向によると、訪日カナダ人観光客が旅行前に役に立った旅行情報源としているのは、口コミサイトトリップアドバイザー等)が38.3%、自国の親族・知人が27.1%、YouTubeなどの動画サイトが26.2%となっています。

また日本滞在中に役に立った旅行情報は、交通情報が53.5%、無料Wi-Fiが52.9%、飲食店が36.5%と回答しています。

カナダ人にもおすすめしたい商品

前述にもあるように、訪日カナダ人の消費動向をみると、菓子類、衣類、民芸品や伝統工芸品は人気が高いだけでなく、購入してよかったと満足度が高い費目です。ここでは訪日外国人に評判の高い2つの商品からピックアップしてご紹介します。

1. お菓子:キットカット

アジア諸国だけでなく、欧米諸国でも人気の高いお菓子として知名度の高いキットカットは、日本限定のフレーバーが多くの訪日外国人を引きつけています。季節や地域限定フレーバーのなかでも、抹茶味は日本オリジナルの味として根強い人気を誇っています。手頃な価格帯や小分けになっていてお土産として選びやすいといった点も人気の要因といえます。

インバウンド向けのウェブサイト作成にも取り組んでおり、英語字幕付きのオンライン工場見学動画や日本でしか手に入らないフレーバーの情報を発信しています。

食品・お菓子メーカーのWEB・メディアに関するインバウンド対策事例集

食品・お菓子メーカーはどうやってWEB・メディアをインバウンドに活用すべきなのでしょうか?「キットカットはインバウンド向けのWEBサイトを公開」など、各社・各団体の先行事例を集めてみました。

2. 民芸品:南部鉄器

健康志向、本物志向の需要が高まり、海外での南部鉄器の良さが再認識されています。認知度のある鉄瓶をはじめ、急須やキッチンウェアにも人気が広まっています。

岩手県盛岡市に本社を構える岩鋳(いわちゅう)では、黒や茶しかなかった鉄器を、欧米からの依頼を受け、赤、青、紫、緑といった常識を破るカラフルな鉄器の製品化に成功しました。海外では「イワチュー」の名で親しまれ、商品の魅力によって地方誘致を実現した好例といえるでしょう。

伝統工芸品の地方誘致・地方創生に関するインバウンド対策事例集

伝統工芸品はどうやってインバウンドにおいて地方誘致・地方創生に取り組むべきなのでしょうか?「常識を破るカラフルな鉄器で世界に進出「南部鉄器(なんぶてっき)」」など、各社・各団体の先行事例を集めてみました。

カナダ人理解を踏まえた効果的な施策設計を

訪日カナダ人客数は2011年から順調に伸び続けていますが、訪日インバウンド客数全体でみると、わずか1%程度となり、まだまだ伸長が見込める市場といえます。

カナダ人のニーズを的確に把握し効果的なプロモーションを行うことが、新規層やリピーター層の獲得につながるでしょう。

<参照>

http://www.mlit.go.jp/common/001285945.pdf

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに