安倍首相、県境越え「移動制限解除」表明、不安と期待にSNSで賛否:感染防止と社会経済活動のバランスは取れるのか?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

6月18日、安倍首相は6月19日から都道府県をまたぐ移動の自粛を全国で緩和する方針を明らかにしました。

5月25日に緊急事態宣言が解除されてから3週間余りが経過し、今回の県をまたぐ移動制限の解除で社会経済活動の再開がさらに加速すると予想されます。

安倍首相による表明の詳細と、SNS上の反応をご紹介します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

ついに19日から県またぐ移動制限解除

安倍首相は6月18日、都道府県をまたぐ移動制限を6月19日から全面的に解除すると表明しました。

首相官邸で行われた第38回新型コロナウィルス感染症対策本部の会合で、安倍首相は下記のように述べました。

先般改定した基本的対処方針にのっとり、明日、社会経済活動のレベルをもう一段引き上げます。
 具体的には、都道府県をまたぐ移動については、一部の首都圏や北海道との間も含めて、制限がなくなります。

背景として、5月25日の緊急事態宣言解除から3週間余りが経過し、新たな感染は一部の自治体にとどまっていることが述べています。

東京都では新規感染者数が増えているものの、二次感染防止の観点から、集団感染が確認された夜の街でPCR検査を行った結果であり、しっかり対応できていると強調しました。

また、コンサートや展示会などのイベント開催についても、一定の人数や収容率の条件のもとで開催できるようにし、接客を伴う飲食業などの業種についても感染防止ガイドライン遵守を前提に休業要請を撤廃する方針を明らかにしました。

さらに水際防止対策を徹底しながら、海外との渡航制限緩和に向けて、ベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドの4か国と調整を進めていく方針も示しました。

SNS上では賛否の声

安倍首相の移動制限全面解除の表明を受けて、Twitter上では多数の投稿が行われ、賛否の声が聞かれています。

経済活動再開のために、移動制限解除を評価する声が上がっています。

移動制限解除に関するTwitter投稿
▲Twitter投稿:編集部スクリーンショット

Twitter:移動制限解除に関する投稿(https://twitter.com/imamura_kansen/status/1273734764831420425?ref_src=twsrc%5Etfw)

移動制限解除に関するTwitter投稿
▲Twitter:編集部スクリーンショット

Twitter:移動制限解除に関する投稿(https://twitter.com/Kizashi_S/status/1273568546547576832?ref_src=twsrc%5Etfw)

一方で、移動制限の解除は時期尚早として、不安を感じている人もいるようです。

移動制限解除に関するTwitter投稿
▲Twitter投稿:編集部スクリーンショット
Twitter:移動制限解除に関する投稿(https://twitter.com/fuusan2187/status/1273742293510455296)


移動制限解除に関するTwitter投稿
▲Twitter投稿:編集部スクリーンショット

Twitter:移動制限解除に関する投稿(https://twitter.com/toojijajudg/status/1273489582894411776?ref_src=twsrc%5Etfw)


<参考>

FNNプライムオンライン:【速報】県またぐ移動 19日“解禁” 安倍首相表明 入国制限緩和も

NHK NEWS WEB:都道府県またぐ移動の自粛 あすから全国で緩和 安倍首相

首相官邸:新型コロナウイルス感染症対策本部(第38回)

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】


2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに