【アメリカ】コロナ感染者1日3万人超「過去最悪」デモ影響か…米インバウンド回復に暗雲

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

アメリカではロックダウンの解除が進み、経済活動が再開する中で、一部の州では感染者数が急増しています。ミネソタ州で発生した黒人暴行死事件を受けたデモの活発化も、感染拡大の大きなリスクとなっており、予断を許さない状況が続いています。

日本でも少しずつ海外の渡航制限緩和の動きが進む中、このようなアメリカ国内の混乱が長引けば、訪日アメリカ人観光客の戻りに影響があることも考えられます。

本記事では、アメリカの最新の状況と、今後の訪日アメリカ人観光客の見通しについて考察します。

関連記事
【新型コロナ海外動向まとめ】中国で渡航制限緩和の動き
【新型コロナ海外動向まとめ】アメリカ・中国・ドイツで感染拡大ふたたび

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

アメリカで新規感染者が急増

アメリカでは50州すべてで外出制限の緩和が進められ、多くの人々が厳しいロックダウンから日常に戻りつつあります。

一方、アメリカの複数の州では、新型コロナウィルスの感染者数が大幅に増加しています。

6月19日には、アメリカ国内の1日当たりの新型コロナウィルス感染者数が3万人以上確認され、5月初旬以降最多を記録しました。特に早期に経済活動を再開した州が多い南部と西部で、若年層を中心とした感染拡大が著しい傾向にあります。南部のフロリダ州、テキサス州、サウスカロライナ州は6月20日に1日当たりの感染者数が過去最多を更新しました。

感染者急増の背景には検査の拡充も挙げられますが、同時に入院者数も増えています。一部の州では感染拡大により入院者数が急増し、ICU(集中治療室)の病床が不足している州もあります。

専門家はデモで感染拡大の懸念していた

経済活動の再開に加え、感染拡大の大きなリスクとなっているのが「デモ」です。ロックダウン中にも経済活動の再開を求めるデモがアメリカ国内で相次いでいたほか、直近ではミネソタ州ミネアポリスで発生した黒人暴行死事件に端を発した抗議デモが活発化しています。

6月初旬にも、ニューヨーク州のクオモ知事を含む政府当局者や公衆衛生専門家は、大規模なデモや警察官の大量動員が、新型コロナウィルスの感染拡大に拍車をかける恐れがあることを警告していました。

ロックダウンの解除が進む一方で、大規模デモには数百人、数千人の人々が集まります。公衆衛生専門家は、デモ参加者が密集し、叫んだり走ったりすること、飛沫によるウィルス感染に繋がる恐れがあると指摘しています。

ニューヨーク州のクオモ知事は「デモ参加者はウイルス検査を受けてほしい」と呼びかけています。

訪日アメリカ人観光客の戻りが遅くなるおそれ

日本は日本では外国人の入国制限の緩和に向けた動きが進められおり、その他の国でも制限付きで外国人の入国規制が緩和され始めています。しかしそんな中、アメリカ国内での新型コロナウィルスの感染状況が依然として深刻な状況です。

日本を含め世界各国ではアメリカの感染状況が注目され、状況に応じてしかるべき対応が取られると考えられます。まだ治療薬やワクチンは実用化されていないため、今すぐに海外旅行やビジネスでの海外移動が本格化するわけではありませんが、アメリカ政府は早急に感染拡大を封じ込めなければ、世界各国からの入国規制緩和の対象から外される恐れがあります。

また早急に事態を収束できなければ風評被害を招くリスクがあり、そうなると心理的に訪日アメリカ人観光客を迎え入れるにはハードルが高いと感じるインバウンド事業者も出てくる可能性があります。

来たるべきタイミングでの訪日アメリカ人観光客の戻りを見極めるためにも、引き続きアメリカ国内の動向に注目する必要があるでしょう。

<参考>

ニューズウィーク日本版:米6州で新型コロナ新規感染が記録的増加 オレゴンでは教会で集団感染

ニューズウィーク日本版:フロリダの新規感染者1日で最多の2000人超 アメリカに忍び寄る新型コロナ第2波

ニューズウィーク日本版:米、新型コロナ第2波懸念強まる 一部で感染者・入院者が急増し医療ひっ迫

ブルームバーグ: 全米各地にデモ拡大、ロックダウンから経済再開目指す都市を直撃

SankeiBiz:NYで経済再開 抗議デモ活発化で「第2波」懸念も

ニューズウィーク日本版:NY州知事ら、抗議デモが新型コロナ感染拡大につながる可能性を警告

共同通信:米、新規感染者3万人超を確認 南・西部の州で拡大続く

BBC NEWS JAPAN:米各地で「都市封鎖」抗議デモ 死者4万人突破も経済再開求め

NHK NEWS WEB:外国人入国制限 緩和措置の対象国増加見据え条件緩和検討へ

NHK NEWS WEB:政府 入国制限の緩和方針決定 新型コロナウイルス

読売新聞オンライン:ベトナムとの出入国制限を緩和…ビジネス関係者から、タイ・豪・NZとも往来再開へ

【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに