新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全国各地の観光業が旅行需要の落ち込みに直面しています。
そのような状況下でも、来たるべき需要回復後を見据えて対応に取り組んでいるのが「観光地域づくりの舵取り役」であるDMOです。
訪日外国人観光客がストップしている今、全国のDMOはどのような取り組みをしているのでしょうか。
今回は、ウィズコロナにおける全国のDMOの取り組みについて、特にプロモーション・PRの側面での取り組みを中心にまとめました。
近隣での旅行消費を促進するためのキャンペーンをはじめ、映像で魅力を発信する取り組み、自宅での時間をより充実させるための取り組みなど、各地のDMOではそれぞれ工夫を凝らした施策が行われています。
※なお、本記事で紹介している事例は、記事執筆時点で継続中のものを中心に紹介しています。
※10月1日に新たに9事例を追加しました。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
- DMOとは
- ウィズコロナにおけるDMOの取り組みを紹介
- 1. 関西観光本部「Dream online 企画」デジタルプロモーション
- 2.九州観光推進機構「九州の旅応援キャンペーン」
- 3.釧路観光コンベンション協会「#トク旅くしろ プレゼントキャンペーン」
- 4. 秋田犬ツーリズム「#がんばろう秋北キャンペーン」
- 5. 福島県観光物産交流協会「県民宿泊割引 共通利用キャンペーン」他
- 6. 茨城県観光物産協会「いばらき県産品 応援補助金」
- 7. やまなし観光推進機構:ネットライブ配信「ライブコマース」
- 8. 長野県観光機構「#おうちでながの」プロジェクト
- 9.信州いいやま観光局「いいやま泊まろう!」キャンペーン
- 10. 静岡県観光協会「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」県内宿泊促進
- 11. するが企画観光局「Go To しずおか商品券」
- 12. 三重県観光連盟「みえ旅プレミアムキャンペーン」「みえ得トラベルクーポン」他
- 13. 近江ツーリズムボード「おうち外食応援団」
- 14. 大阪観光局「がんばろう日本!We are OSAKAプロジェクト」
- 15. 真庭観光局「Hey!真庭観光タクシー」
- 16. 山口県観光連盟「行こうよ。やまぐち プレミアムキャンペーン」
- 17. 香川県観光協会「新型コロナウイルスに負けないために… まちを歩いてみませんか?」
- 18. 高知県東部観光協議会「#中芸エール飯」
- 19. 幡多広域観光協議会:クーポン付き宿泊プラン「ENJOY! はた旅クーポン」
- 20. くまもとDMC「おうちたび」×「おるとくまもと」
- 21. 豊の国千年ロマン観光圏「【オンライン体験】おうちで温泉染め体験」
- 22. 岩見沢市観光協会「ザワ割」
- 23. 十和田奥入瀬観光機構「コロナに負けるな!十和田のお店応援ラリー」他
- 24. DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー「マスク休憩紙」
- 25. こもろ観光局「浅間山古道トレイル 中級コース」
- 26. 伊勢まちづくり「伊勢市地域応援商品券」
- 27. 伊賀上野観光協会「いがぶらおとどけ部」
- 28. 神戸観光局「神戸で海外旅行」
- 29. 南紀白浜観光局「ふたたびみたび南紀白浜キャンペーン」
- 30. 萩市観光協会「萩にゃん。お得にゃ観光ク〜ポン」
- 31. 長崎国際観光コンベンション協会「出島ワーフ de 朝活」
- 32. 島原観光ビューロー「島原ふるさと応援旅行券」
- 33. DMOやつしろ:「いぐさ」の里・八代市観光復興キャンペーン
- 34. 東北観光推進機構「東北・新潟応援!絆キャンペーン~旅を楽しもう~」
- 35. せとうちDMO「せとうちショッピングエール」観光関連事業者支援付き通販サイト
- 36. ひがし北海道自然美への道DMO「ひがし北海道新・観光スタイル」
- 37. しもきたTABIあしすと「GoGoむつ宿泊キャンペーン」
- 38. 世界遺産平泉・一関DMO「#一関平泉エール飯」テイクアウトプロジェクト
- 39. 岐阜県観光連盟「安心ステイ~ほっと一息、ぎふの旅」宿泊キャンペーン
- 40. 美しい伊豆創造センター「New Visit Style in IZU」PR動画
- 41. 佐渡観光交流機構:企業研修や誘致促進「SADOTS」
- 42. 愛媛県観光物産協会「愛媛県×Go To トラベルキャンペーン旅行商品造成支援事業」
目次
DMOとは
DMOとは「観光地域づくり法人」のことで、地域の多様な関係者を巻き込みつつ、観光地域づくりを行う舵取り役となる法人です。
観光庁は、観光地域づくり法人を「登録DMO」として登録するほか、その候補となり得る法人(「候補DMO」)も登録し、登録したDMO及び連携して事業を行う関係団体を支援しています。
候補DMOは、その登録要件が「今後該当する予定」ではなく「すでに該当している」と認められると「登録DMO」として改めて登録されます。
登録DMOとは(旧:日本版DMO)
DMO(観光地域づくり法人)とは、Destination Management/Marketing Organizationの頭文字をとった名称であり、観光物件、自然、食、芸術など当該地域にある観光資源に精通した多用な関係者と協働しながら、観光地の活性化を推進する法人のことを指します。 観光庁は「登録DMO(旧:日本版DMO)」を、「地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに、地域への誇りと愛着を醸成する観光地経営の視点に立った観光地域づくりの舵取り役をする法人」と定義しています。 この記事で...
ウィズコロナにおけるDMOの取り組みを紹介
1. 関西観光本部「Dream online 企画」デジタルプロモーション
- 世界に向けて関西周遊旅行の機運を醸成するデジタルプロモーション「Dream online 企画」を実施しています。動画を通じて、「関西周遊旅行の魅力」と「海外の旅行者を待望する」旨のメッセージを発信し、インバウンド需要が復活した時、旅の候補地に選んでもらうことを狙いとしています。
<参照>
関西観光本部公式サイト:https://kansai.or.jp/
2.九州観光推進機構「九州の旅応援キャンペーン」
- 九州で撮った写真を投稿する「インスタ投稿で応援」、九州の旅についてアンケートに答えて参加する「周遊アンケートで応援」などで構成される「九州の旅応援キャンペーン」を開催しています。
- 九州の魅力を体感する、月1回のオンラインツアーを全5回開催する予定です。
<参照>
九州観光推進機構公式サイト:https://www.welcomekyushu.jp/kaiin/
3.釧路観光コンベンション協会「#トク旅くしろ プレゼントキャンペーン」
- 釧路市内の対象施設に宿泊した人に、釧路の名産品が当たるキャンペーン応募用スタンプカードを配布する「#トク旅くしろ プレゼントキャンペーン」を実施しています。
<参照>
釧路観光コンベンション協会公式サイト:https://ja.kushiro-lakeakan.com/
4. 秋田犬ツーリズム「#がんばろう秋北キャンペーン」
- 地域内の県産品の販売を促進するため、キャンペーン対象商品の購入者にノベルティカードが抽選で当たる「#がんばろう秋北キャンペーン」を実施しています。
<参照>
秋田犬ツーリズム公式サイト:https://visitakita.com/
5. 福島県観光物産交流協会「県民宿泊割引 共通利用キャンペーン」他
- 新潟県、山形県、福島県が連携する「県民宿泊割引 共通利用キャンペーン」を実施しています。
- 首都圏等の福島県産品取扱飲食店及び福島県内各地方の連携店で利用できる、プレミアム付き商品券「ふくしま県産品応援商品券」を販売しています。
<参照>
福島県観光物産交流協会公式サイト:https://www.tif.ne.jp/tif/
6. 茨城県観光物産協会「いばらき県産品 応援補助金」
- 同協会が運営する茨城県の名産品を取り扱う通販サイト「茨城県産品お取り寄せサイト」にて、茨城県産品の購入価格の20%分を補助する「いばらき県産品 応援補助金」を実施しています。
<参照>
いばらき県産品お取り寄せサイト:https://www.ibarakimeisan.com
7. やまなし観光推進機構:ネットライブ配信「ライブコマース」
- コロナ禍で来県できない人たちに向け、安心安全なオンラインショッピングを強化すべく、各種SNSにてネットライブ配信「ライブコマース」を行い、山梨県の特産品を紹介しています。
<参照>
やまなし観光推進機構公式サイト:https://www.yamanashi-kankou.jp/
8. 長野県観光機構「#おうちでながの」プロジェクト
- 自宅で長野県を楽しむための情報発信「#おうちでながの」プロジェクトを実施しています。情報発信は長野県観光機構だけでなく、長野県内各地の観光団体や観光事業者なども参加できるよう、プロジェクトハッシュタグ「#おうちでながの」を設定し、誰でも参加できるようになっています。
- 長野県公式観光サイトである「Go NAGANO」では、長野県における新型コロナウイルスの感染対策の最新の事例を紹介しています。
長野県公式観光サイト:https://www.go-nagano.net/
9.信州いいやま観光局「いいやま泊まろう!」キャンペーン
- 長野県民(現在は全ての県)を対象に1名1泊につき3,000円の宿泊(クーポン)を発行する「いいやま泊まろう!」キャンペーンを実施しています。
※10月12日10時現在、キャンペーンの上限枠2,000名に到達したため、本キャンペーンの新規申し込みを終了しています。
<参照>
信州いいやま観光局公式サイト:https://www.iiyama-ouendan.net/special/news/
10. 静岡県観光協会「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」県内宿泊促進
- 静岡県内の宿泊施設の宿泊者を対象とした割引助成「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」を実施しています。政府の観光支援策「GoToトラベル」事業との併用も可能です。
<参照>
静岡県観光公式サイト:https://hellonavi.jp/index.html
11. するが企画観光局「Go To しずおか商品券」
- 静岡市内に6,000円以上で宿泊した人に、2,000円分のクーポン券を配布する「Go To しずおか商品券」を実施しています。
<参照>
するが企画観光局公式サイト:https://www.visit-shizuoka.com/
12. 三重県観光連盟「みえ旅プレミアムキャンペーン」「みえ得トラベルクーポン」他
- 対象宿泊施設に宿泊してアンケートに答えるとプレゼントが当たるなどの特典を付与した「みえ旅プレミアムキャンペーン」を実施しています。
- 宿泊代が1人1泊最大5,000円割引となる「みえ得トラベルクーポン」を発行しています。
- 三重の観光PR動画「見栄サミット」を TikTokとYouTubeで公開しています。「三重県を構成する5つのエリアを1つずつの国と想定し、各エリアの首脳たちが一同に会したサミットにて、自国の自慢話で「見栄」を張り合う」というコンセプトのショートムービーです。
<参照>
三重県観光連盟公式サイト:https://www.kankomie.or.jp/index.html
13. 近江ツーリズムボード「おうち外食応援団」
- 湖東地域でテイクアウトやデリバリーを実施している飲食店を無料で掲載する「おうち外食応援団」を実施しています。
<参照>
近江ツーリズムボード公式サイト:https://oh-mi.org/
14. 大阪観光局「がんばろう日本!We are OSAKAプロジェクト」
- 大阪・関西への観光客誘客促進を図るキャンペーン「がんばろう日本!We are OSAKAプロジェクト」を実施しています。
<参照>
大阪観光局公式サイト:https://osaka-info.jp/page/news-weareosaka-project
15. 真庭観光局「Hey!真庭観光タクシー」
- 観光・食事・宿泊利用で真庭市・新庄村を移動する人を対象に、タクシー利用料金の合計金額から1/3を割引するキャンペーン「Hey!真庭観光タクシー」を実施しています。
真庭観光局公式サイト:https://www.maniwa.or.jp/web/?c=tour-2&pk=40
16. 山口県観光連盟「行こうよ。やまぐち プレミアムキャンペーン」
- 5,000円相当の宿泊券と4,000円相当のフェリー券が半額で購入できる「行こうよ。やまぐち プレミアムキャンペーン」を実施しています。
※9月28日現在、プレミアム宿泊券は完売となっています。
17. 香川県観光協会「新型コロナウイルスに負けないために… まちを歩いてみませんか?」
- 「ふるさと健康のみち」「潮風・さざ波・磯の香り感じる津田の松原コース」など、県内で健康づくりや観光を楽しめる散歩のモデルコースを紹介しています。
<参照>
香川県観光協会公式サイト:https://www.my-kagawa.jp/feature/walking/machiaruki
18. 高知県東部観光協議会「#中芸エール飯」
- 中芸地区のテイクアウト実施飲食店を紹介する「#中芸エール飯」を実施しています。
<参照>
高知県東部観光協議会公式サイト:http://higashi-kochi.jp/news/post-80.html
19. 幡多広域観光協議会:クーポン付き宿泊プラン「ENJOY! はた旅クーポン」
- 提携の宿泊施設が提供する「クーポン付き宿泊プラン」を予約すると、5,000円分のクーポン券が付く「ENJOY! はた旅クーポン」を実施しています。
<参照>
幡多広域観光協議会公式サイト:https://hata-kochi.jp/newinfo.cgi?id=1499071744
20. くまもとDMC「おうちたび」×「おるとくまもと」
- 観光、食、宿、温泉、体験といった観光情報を発信しているサイト「おるとくまもと」の中から、人気のコンテンツを紹介する「おうちたび」×「おるとくまもと」を実施しています。
<参照>
くまもとDMC公式サイト:https://k-dmc.co.jp/
21. 豊の国千年ロマン観光圏「【オンライン体験】おうちで温泉染め体験」
- 天然染料の「柿渋」と明礬温泉の「湯の花」を使って、自宅で温泉染めを手軽に楽しめるオンライン体験を実施しています。
<参照>
豊の国千年ロマン観光圏公式サイト:https://www.millennium-roman.jp/
22. 岩見沢市観光協会「ザワ割」
- 岩見沢市内宿泊施設の宿泊料金の割引、市内のワイナリー見学や観光名所を巡る「そらちワインタクシーモニターツアー」の割引を行う宿泊等割引支援事業「ザワ割」を実施しています。
<参照>
岩見沢市観光協会公式サイト:https://iwamizawa-kankou.jp/
23. 十和田奥入瀬観光機構「コロナに負けるな!十和田のお店応援ラリー」他
- 十和田市内の取扱加盟店で割引クーポン券を使って買い物した人に応援ラリーシールを配布し、複数のお店のシールを集めて応募すると抽選で、市内経済の回復・復興を願う「十和田“復袋”(十和田産品)」が当たる「コロナに負けるな!十和田のお店応援ラリー」を実施しています。
- テイクアウト応援事業参加店舗でテイクアウト商品やデリバリー商品を購入すると、1商品当たりの購入代金の半額(最大500円)を割引するテイクアウト応援事業「十和田市#Stay Home 応援企画~おうちで外食しませんか~」を実施しています。
十和田奥入瀬観光機構公式サイト:https://www.towada.travel/ja/index
24. DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー「マスク休憩紙」
- 外したマスクを置く「マスク休憩紙」を活用して、本市観光戦略の重点である「詣でる つかる 頂きます」のPRを実施しています。
DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー公式サイト:https://www.tsuruokakanko.com/
25. こもろ観光局「浅間山古道トレイル 中級コース」
- 古道を歩いて、浅間山の新たな魅力を堪能する体験プログラム「浅間山古道トレイル<中級コース>」を10月17日~18日に開催します。なお、催行にあたっては参加者への事前の電話での問診、来訪時の検温とアルコール消毒、弁当は使い捨て容器・箸を提供するなど、新型コロナウイルスの感染予防策が徹底されています。
<参照>
こもろ観光局公式サイト:https://www.komoro-tour.jp/
26. 伊勢まちづくり「伊勢市地域応援商品券」
- 売り上げが減少した事業者や収入が減少した市民の支援のため、1冊4,000円で5,000円分の商品券が購入できる「伊勢市地域応援商品券」を販売しています。
<参照>
伊勢まちづくり公式サイト:http://ise-machi.co.jp/
27. 伊賀上野観光協会「いがぶらおとどけ部」
- 伊賀の体験や、伊賀の名産品を自宅で楽しむことができる「いがぶらおとどけ部」を実施しています。
<参照>
伊賀上野観光協会公式サイト:https://www.igaueno.net/
28. 神戸観光局「神戸で海外旅行」
- 「神戸で海外旅行」と題して、海外を旅しているような気分が味わえる神戸の観光スポットや施設などを紹介しています。
<参照>
神戸観光局公式サイト:https://www.feel-kobe.jp/
29. 南紀白浜観光局「ふたたびみたび南紀白浜キャンペーン」
- 和歌山県民限定で、南紀白浜エリア対象宿泊施設の予約に利用できる宿泊割引クーポンを配布する「ふたたびみたび南紀白浜キャンペーン」を実施しています。
※宿泊対象期間は9月30日までです。
<参照>
南紀白浜観光局公式サイト:http://www.nankishirahama.jp/
30. 萩市観光協会「萩にゃん。お得にゃ観光ク〜ポン」
- 萩市内の宿泊施設の宿泊者に、2,000円分のクーポン「萩にゃん。お得にゃ観光ク〜ポン」を配布しています。
<参照>
萩市観光協会公式サイト:https://www.hagishi.com/
31. 長崎国際観光コンベンション協会「出島ワーフ de 朝活」
- 長崎の食材を使用した地元でしか味わえない特別な「朝ごはん」と、「朝の体験型コンテンツ」を堪能できる「出島ワーフde朝活」プロジェクトを実施しています。
<参照>
長崎国際観光コンベンション協会公式サイト:https://nitca.at-nagasaki.jp/
32. 島原観光ビューロー「島原ふるさと応援旅行券」
- 1,000円券が13枚綴りで1セットになった旅行券「島原ふるさと応援旅行券」 を販売しています。
<参照>
島原観光ビューロー公式サイト:https://www.shimabaraonsen.com/
33. DMOやつしろ:「いぐさ」の里・八代市観光復興キャンペーン
- 熊本県内在住で八代市内対象施設に宿泊する人を対象に、周遊クーポン券(1,000円分クーポン×2枚/泊)を配布する「いぐさ」の里・八代市観光復興キャンペーンを実施しています。
<参照>
DMOやつしろ公式サイト:https://www.dmo8246.jp/
34. 東北観光推進機構「東北・新潟応援!絆キャンペーン~旅を楽しもう~」
- コロナ禍で東北・新潟域内の観光需要を早期回復させるために、東北・新潟観光の新たな魅力を発信する「東北・新潟応援!絆キャンペーン~旅を楽しもう~」を実施しています。キャンペーン特設サイトでは、観光客へ「東北・新潟の魅力」「来訪を待望する」などのメッセージを発信する動画を配信したり、観光コンテンツや旅行商品を紹介したりしています。
<参考>東北観光推進機構公式サイト:https://www.tohokukanko.jp/
35. せとうちDMO「せとうちショッピングエール」観光関連事業者支援付き通販サイト
- 消費者が瀬戸内7県の特産やグルメ、雑貨などを購入し、購入金額の一部を支援したい飲食店や宿泊施設、スポーツチームに寄付することができる、事業者支援付きの通販サイト「せとうちショッピングエール」を運営しています。
- 本サイトは、2021年3月31日まで期間限定で開設する予定です。
<参考>
・せとうちDMO公式サイト:https://setouchitourism.or.jp/ja/
36. ひがし北海道自然美への道DMO「ひがし北海道新・観光スタイル」
- ウィズコロナ時代における道東各地域で行われている新型コロナウイルス対策や家でも楽しめるオンラインツアー・YouTube動画を紹介する「ひがし北海道新・観光スタイル」特設ページを開設しました。安心な観光地を情報発信することによって、観光客の誘致につなげるという目的です。
<参考>ひがし北海道自然美への道DMO公式サイト:https://easthokkaido.com
37. しもきたTABIあしすと「GoGoむつ宿泊キャンペーン」
- むつ市経済部観光戦略課と共同で、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けている宿泊業者を支援する「GoGoむつ宿泊キャンペーン」を10月10日から実施する予定です。このキャンペーンでは、青森県民を対象とし、最大5,500円分の宿泊費と2,000円分の商品券を助成します。
- キャンペーン期間は、2020年10月10日~2021年3月30日を予定しています。
38. 世界遺産平泉・一関DMO「#一関平泉エール飯」テイクアウトプロジェクト
- 一関市・平泉町でテイクアウトに対応している飲食店の情報を募集し、公式SNSやサイトで地域の住民に発信する「#一関平泉エール飯」プロジェクトを実施しています。
- 情報発信は同DMOだけではなく、テイクアウトメニューを提供している店舗とテイクアウトを利用した住民も参加できるよう、「#一関平泉エール飯」「#コロナに負けるな一関」の2種類のハッシュタグを用意しています。
<参考>世界遺産平泉・一関DMO公式サイト:https://hiraizumi-dmo.jp/
39. 岐阜県観光連盟「安心ステイ~ほっと一息、ぎふの旅」宿泊キャンペーン
- 岐阜県と共同で、県内在住者向けに、1泊あたり1人10,000円の宿泊に対し、平日3,500円、休日2,000円の割引額を支援するキャンペーンを実施しています。Go Toトラベルキャンペーンとの併用が可能です。
- 本キャンペーンの適用旅行期間は、2020年9月23日出発~2020年11月16日(月)帰着です。
<参考>岐阜県観光連盟公式サイト:https://www.kankou-gifu.jp/
40. 美しい伊豆創造センター「New Visit Style in IZU」PR動画
- 伊豆半島の交通機関や宿泊施設、飲食店、観光スポットなどで実施している様々な新型コロナウイルス対策を紹介する動画を作成・発表し、安心安全な伊豆半島をPRしています。
41. 佐渡観光交流機構:企業研修や誘致促進「SADOTS」
- パーソル総合研究所と連携し、「SADOTS」という企業研修や誘致を促進するプログラムを通して、佐渡島の魅力をより企業関係者に体験してもらい、佐渡島でテレワークや移住、起業がしたい人を増加させ、離島の経済を活性化させることを目的としています。
<参考>佐渡観光交流機構公式サイト:https://sado-dmo.com/
42. 愛媛県観光物産協会「愛媛県×Go To トラベルキャンペーン旅行商品造成支援事業」
- 愛媛県と連携し、Go Toトラベルキャンペーンにおける愛媛県への旅行商品造成に着手してもらうための経費を一部助成する制度を策定しました。助成金の上限額について、県内での宿泊を伴う旅行商品は500,000円、日帰り旅行商品は200,000円です。
<参考>愛媛県観光物産協会公式サイト:https://iyonet.com/
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!