東南アジアEC大手「Shopee」が中南米進出を強化 チリとコロンビアで無料配送開始

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

東南アジアEC大手のShopeeが、中南米市場への進出強化の動きを見せています。

同社は中南米市場において、すでにブラジルをはじめメキシコにも進出していますが、さらにチリとコロンビアでも無料配送サービスを開始しました。

中南米最大級のECモール「メルカドリブレ」など競合他社がひしめくなか、アジア発のShopeeがどこまで中南米市場に食い込めるか、今後の動向が注目されます。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

Shopee、チリとコロンビアで無料配送サービス開始

東南アジアEC大手のShopeeは2021年6月、南米チリとコロンビアで事業を開始しました。

チリ・コロンビア向けSNSアカウントをオープン

2021年6月5月、ShopeeはFacebookとInstagramの各SNS上で、チリ向けとコロンビア向けのアカウントに初めて投稿をしました。

これによりチリとコロンビアで無料配送サービスが開始されることが明らかになり、6月8日にはオープニングセールが開始され、それぞれの公式サイトも開設されています。

7月2日時点で、コロンビア向けのInstagramアカウント「shopee_co」は約1.3万人、チリ向けアカウント「shopee_cl」は約7,600人のフォロワーを集めています。

2019年にはブラジルに進出

2015年に立ち上げられたShopeeは、シンガポール発のECプラットフォームで、シンガポールのほかインドネシアやマレーシア、タイ、ベトナム、フィリピンなど東南アジアのほか、台湾に展開してきました。

さらに2019年10月にブラジルに進出し、2021年2月にはメキシコでもサービスを開始するなど、近年では中南米市場への進出も進めています。

市場をテストするため小規模に開始されたブラジル事業は、2020年末には従業員250人を超え、規模を拡大しています。

成長する中南米のEC市場に食い込めるか

Shopeeが進出を強化する中南米では、インターネット普及率が世界平均を上回っており、コロナ禍でEコマースの盛り上がりもみられています。

中南米のネット普及率は7割超、コロナ禍でEコマース盛り上がり

最大国ブラジルの2億人をはじめ、6億人以上の人口を擁する中南米地域は、インターネット普及率も高くEC市場として注目されています。

Internet World Statsのデータによれば、2021年3月末時点で、「ラテンアメリカ・カリブ海」地域におけるインターネット普及率は75.6%となっています。

これは「北米」の93.9%、「欧州」の88.2%に次ぐ高さで、世界平均の65.5%を上回っています。

近年、新型コロナウイルス感染拡大の影響による外出規制や、商業施設の営業制限により、Eコマースは中南米でもいっそうの盛り上がりを見せています。

2020年夏にチリで行われた国内最大級のECイベント「サイバーデー」は、売上高が前年比42.6%となる3億6,800万ドルにのぼり、過去最高を記録しました。

中南米最大級のECサイト「メルカドリブレ」など競合も

中南米のEC市場においては、1999年に設立された「MercadoLibre(メルカドリブレ)」が、中南米最大級のECプラットフォームとして有名です。

メルカドリブレは、本社のあるアルゼンチンをはじめ、ブラジルやメキシコ、コロンビア、チリ、ウルグアイなど、中南米の18か国で展開しています。

2020年10月には、チリで初となる流通センターを、都圏州のプダウエル区に設立するなど、積極的な投資も進めています。

さらに米アマゾン・ドット・コムも、2017年10月にブラジルで事業を開始し、中南米市場への進出を進めています。

すでにメルカドリブレなど地場企業が存在感を示す中南米市場において、Shopeeがどこまで食い込めるか、今後の展開が注目されます。

関連記事:東南アジアで総売上1兆円超え、急激に成長する巨大ECモール「Shopee」とは?

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>
Reuters:Sea’s Shopee to launch in Chile and Colombia
Shopee:チリ公式サイト
Shopee:コロンビア公式サイト
ジェトロ:メルカドリブレがチリ初の流通センターを設立
Internet World Stats:Internet Users Distribution in the World-2021

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】


2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに