株式会社ナビタイムジャパンが、訪日外国人向けナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」の利用状況をもとに、訪日外国人旅行者に人気の観光スポットを分析した結果を発表しました。
10月11日に水際対策が大幅に緩和され、訪日客の回復への期待が高まるなか、分析結果からは最新の観光地の注目状況がうかがえます。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
ナビタイムジャパン、訪日客の観光スポット検索動向を発表
日本では2022年10月11日に大幅な水際対策緩和が実施され、入国者数上限が撤廃されたほか、個人旅行客の受入れも解禁されました。
訪日客の回復が期待されるなか、ナビタイムジャパンは同社が提供する訪日外国人向けナビゲーションアプリの利用状況から、最新の観光地の注目状況を分析しました。
調査は9月1日から10月30日の期間中に、アプリ「Japan Travel by NAVITIME」の利用者を対象に実施されました。
同アプリは無料でダウンロードでき、ドアtoドアのルート検索のほか、徒歩ナビゲーションやカーナビゲーション、スポット検索(フリーWi-Fi、手荷物預かり所等)などの機能を提供しています。
水際対策緩和発表で検索数急増、台湾・香港からの注目高まる
9月22日に水際対策緩和方針が発表されてから、日本国外からのアプリの利用者数が急増しました。
アプリの設定言語別では、9月1日を基準とした伸び率では「中国語(繁体字)」が最も高く、10月30日時点で利用者が22.9倍にのぼりました。
韓国語、タイ語利用者も、それぞれ7.8倍、5.9倍と大きく伸びており、台湾、香港、韓国、タイからの関心の高まりがうかがえる結果となっています。
北海道、山梨、大分が人気、テーマパークも高い注目
都道府県別の検索ランキングでは、京都、山梨、岐阜、岡山が日本人のランキング順位より高くなっており、訪日客からの注目の高さがうかがえます。
特に伸び率の大きかった3言語に着目すると、中国語(繁体字)利用者からは、これからの冬シーズンにスキーも楽しめる北海道や長野、青森の降雪地や、九州の温泉地として人気の大分や熊本などの順位が高い傾向がありました。
具体的な目的地としては、河口湖や軽井沢のほか、ユニバーサルスタジオジャパンの最寄駅「ユニバーサルシティ」や函館、銀座、札幌の順位が高い結果となりました。
いっぽうタイ語利用者では、福岡や北海道、大分、山形の順位が高く、関東、中部、関西エリアを中心として、全国を広く検索しています。
スポット別では由布院や熊本の順位が高くなりました。
韓国語利用者は、上位2都府の東京、大阪を合わせると約6割を占めるなど、東京と大阪への検索の偏りが大きくなっています。
また北海道や大分も全体の傾向よりも検索順位が高く、具体的な目的地としてはユニバーサルスタジオジャパンや東京ディズニーランドなどのテーマパークが上位を占めました。
さらに銀座や秋葉原、原宿、新大久保のほか、なんばや道頓堀など、東京と大阪で人気の場所への検索が多いことも特徴的です。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
<参照>
PR TIMES:ナビタイムジャパン、訪日外国人旅行者が検索している観光地を分析