「最も安全な航空会社」TOP25 ANA、JALがランクイン

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

航空会社の製品や安全性を評価し、コンテンツの格付けを行っているオーストラリアのウェブサイト「AirlineRatings.com」は、1月3日に「最も安全な航空会社トップ25」と題した特集記事を公開しました。

ニュージーランド航空が1位に輝いたほか、日本からは全日空(ANA)が7位、日本航空(JAL)が20位にランクインしています。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)


海外メディアが「最も安全な航空会社TOP25」を公開

「最も安全な航空会社TOP25」は、世界の航空会社385社における安全性と機内サービスについて、独自の7段階の評価法を用いて評価しています。

評価にあたっては墜落事故などの重大事故や業界団体による監査、安全への取り組み、専門家によるパイロット訓練の評価などさまざまな要素を総合的に考慮されているということです。

ただ、乱気流による損傷や落雷など、航空会社が制御できない要素は除外されるとしています。「最も安全な航空会社TOP25」は以下の通りです。

日本からは2社がランクイン

AirlineRatings.comが発表した、2024年の最も安全な航空会社TOP25は以下の通りです。日本からは全日空(ANA)が日本トップの7位にランクインしました。

また、1月2日に航空機が海上保安庁機と衝突し炎上する事故が起きたものの、客室乗務員による迅速な避難誘導により、乗客全員を無事に脱出させた日本航空(JAL)も20位に選ばれています。

1位 ニュージーランド航空
2位 カンタス航空
3位 ヴァージン・オーストラリア航空
4位 エティハド航空
5位 カタール航空
6位 エミレーツ航空
7位 全日空(ANA)
8位 フィンランド航空
9位 キャセイパシフィック航空
10位 アラスカ航空
11位 スカンジナビア航空
12位 大韓航空
13位 シンガポール航空
14位 エバー航空
15位 ブリティッシュ・エアウェイズ
16位 トルコ航空
17位 TAPポルトガル航空
18位 ルフトハンザ航空
19位 KLMオランダ航空
20位 日本航空(JAL)
21位 ハワイアン航空
22位 アメリカン航空
23位 エールフランス航空
24位 エアカナダ
25位 ユナイテッド航空

1位に輝いたニュージーランド航空と2位のカンタス航空は接戦で、両航空会社間のポイント差はわずか1.50ポイントでした。「機材の老朽化」を理由にカンタス航空が2位にとどまったと紹介しています。

「安全な格安航空会社TOP20」も発表

AirlineRatings.comは、最も安全な航空会社TOP25のほかに格安航空会社部門も発表しています。「安全な格安航空会社TOP20」は以下です。

1位 ジェットスター
2位 イージージェット
3位 ライアンエアー
4位 ウィズエアー
5位 ノルウェー・エアシャトル
6位 フロンティア航空
7位 ブエリング航空
8位 ベトジェットエア
9位 サウスウエスト航空
10位 ボラリス航空
11位 フライドバイ
12位 エアアジア
13位 セブ・パシフィック航空
14位 サンカントリー航空
15位 スピリット航空
16位 ウエストジェット航空
17位 ジェットブルー航空
18位 エアアラビア
19位 インディゴ
20位 ユーロウイングス

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

<参照>

AirlineRatings:TOP 25 SAFEST AIRLINES FOR 2024

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売

訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他

 


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに